私が社会人になったばかりの頃、いろいろな知らない他人が近づいてくるが、これが社会なのだと勘違いしていたが、後から分かるのだが全て怪しい人ばかりであった。
社会人になりたての頃は、アンケートですがお時間ありますか、と話しかけてくるが、実際は何かを買わせようとか魂胆があるものばかりであるし、思想的なものもあって迂闊にも一度宗教団体のビルに見学に行ってしまったが、興味がないから即断った . . . 本文を読む
水揚げ量が24匹のサンマ、一匹10,000円の価格で販売されたそうで、大昔は一匹10円でも買えた時代があったこともあるが、一般の方にすべて売れたそうである。10,000円のサンマが高いか安いかは、その人の価値観によるものなので、飲んで10,000円使うより、美味しいおかずに10,000円使ったほうが幸せだという感覚でしょう。
ただ庶民から見れば、手の出せない値段は間違いないのだが . . . 本文を読む
今年は、18日(月・祝)が海の日であるが、残念ながら海の日には向かない天候になると思われるので、海の中へは入らないほうが良さそうだ。
例年なら太平洋高気圧が張り出しているので、真夏の日差しを浴びて海水浴に最適であろうが、今年は太平洋高気圧が東へ去ってしまったので、日本付近は低気圧が次から次へと発生してくるため、常に雷雨やゲリラ豪雨が起きやすいので、何も隠れる場所がない海で遊泳することも注意が必要 . . . 本文を読む
今日(昨日)は、夏にしては涼しく秋風を感じるような午後のひと時であったので、電車に乗って軽く居酒屋へ出かけて行ったのであるが、その間ネットで天気予報を見ていると、埼玉中央部では豪雨の連続で全く雨雲が移動しようとしないのが、恐怖に感じられる昨夜であった。
結局、飲み終えて電車に乗って帰るのだが、一旦は運転の見合わせもあったものの出発は出来たのだが、自転車並みのスピードでのろのろと線路の冠水を確認し . . . 本文を読む
明らかに新型コロナウイルスは、前回感染拡大ピーク時の半分ほどまで増加しているので、第7波感染拡大ステージに入ったと見るしかないが、参院選挙も終わったばかりで政府が直ちに何かを行う体制は出来ていないし、間もなく夏休みもやって来ることだし、第7波感染拡大に対して対応策は出ないから、感染は自分で防ぐしかない。
現在すでに1日の新規感染者が5万人も出ているのだから、当初の頃であれば全員外 . . . 本文を読む
今は小麦の収穫時期で、小麦が農地一面に黄金色に輝いていると想像するが、ロシア軍は農地に砲撃を繰り返し小麦などを燃やしているという記事があるが、これでは来年も引き続き世界が食糧不足となること間違いないだろう。
日本でも麺類や菓子類の値上げが続くと考えられるが、品不足の値上げを抑えるには補助金投入しか思いつかないが、どこまで赤字国債を発行し続けるのか、この先の日本経済が気になるところだ。本当に日本経 . . . 本文を読む
今日は参院選挙の投票日、皆さんも行かれたことと思いますが、久しぶりに朝7時に並んで投票してきました。
今回の選挙は、どんな公約を挙げようと政党同士の争点にはならないと思えるので、悩んで投票に行かれた方が多いのではないかと思われます。
公約を挙げている項目については、国会が召集されてから与野党関係なしに激論を行っていただきたいと思っているので、投票の際には公約は無 . . . 本文を読む
明日は、参議院選挙の投票日で投票結果がどうであろうと、お祝いのニュースで盛り上がるはずであったが、全国民がそのような気分は抱けないだろうと感ずる。
なぜ警護できなかったのか、360度監視しているはずだと思うのだが、演説開始早々だったので、そちらに気が行ってしまったのか、映像を見るかぎり後ろはノーマークにしか思えない。なぜ街宣車を使わなかったか、疑問が残る。期日前投票へ行った方はまだいいが、明日投 . . . 本文を読む
明後日は、参院選挙投票日で候補者の当選が確定するが、ただちに国会が召集されるわけではないので、あと2日後の投票日に新型コロナウイルス感染がどこまで拡大しているか、そしてその後国会召集までにおおむね1か月はかかるだろうから、現時点での感染拡大に何か対応策が発表されるのか、イヤな予感がするのである。
まだ、新型コロナウイルスが急激に感染拡大しているニュースを把握していない人も多いと思 . . . 本文を読む
昨日の全国の新規感染者は、45,821人と加速度的に急上昇した、まさに感染拡大の決定打になったと私は読む。
さてこの原因は何だろうか。
農業に例えれば、畑の雑草をすべて除草できたと思っていても、1か月も経てばすぐに雑草が生い茂ってしまうのと同じだろうと思う。
新型コロナウイルスも完全に息の根を止めたわけではないから、当然このような事態になることは必ずやってくるわけで、基本的な予防対策を行って . . . 本文を読む
昨日の全国感染者は、一気に3万人台に跳ね上がったが原因は何だったんだろうか、熱中症と思っていたら新型コロナウイルス感染だったのか、いずれにせよ感染爆発に向かって進んでいることに変わりはなさそうだ。
昨日も日記に書いたところだが、1週間の感染拡大率1.5倍どころではない、感染拡大時は加速度的に増加するので、あっという間に1日10万人感染も時間の問題としか思えない。
. . . 本文を読む
週末に池袋へ焼き鳥を食べに行ったのだが、開店時刻には満席で入れなかったほど、週末は人がごった返す状況になっていて驚いたが、それ以外の店にも人が並ぶほど集まっているのを見ると、新型コロナウイルス感染が増加することに当然のように納得できてしまうのは、すでに麻痺状態なのかもしれない。
昨日までの直近の一週間とその前の一週間の新規感染者の比率は、約1.5倍に近づいているが、これは拡大 . . . 本文を読む
6/30に予想した渦が台風4号になってやってきそうであるが、野菜の高騰はこれで少し抑えられるだろうと喜ぶ農家、家庭菜園者が多いのではないかと想像する。
私もカラカラの畑が徐々に湿るのをみているとホッとした気持である。
一方で台風4号は、ゆっくりと日本列島を縦断すると思われるので、長時間大雨が降ると予想されるので、河川の周辺は昼夜ともに警戒が必要だ。
少なくとも今週は、雨が降り . . . 本文を読む
今日は、台風4号の影響が出て来たのか、いくぶん涼しく感じる日曜日であるが、携帯電話通信回線は相変わらず復旧の見通し立たずのようであるが、おそらく今までにない大規模な通信障害であることは確かだ。個人的には他社の携帯電話を使用しているので何も影響はないし、日常も携帯電話を何かに使っていることもしないので全く影響はないが、あらためて文明社会の落とし穴があることに注意が必要かもしれない。最近、電力が危ない . . . 本文を読む
サハリン2運営会社の資産がロシアの国有化になれば、日本へ報復として何らかの要求を突き付けてくるだろう。少なくとも日本からのロシアへの制裁が続くかぎり、ロシアが何も圧力をかけてこないということはあり得ない。最悪の事態は、LNG供給をストップさせられる可能性だって大いにある。
いずれにせよ、LNG供給懸念は、電力の逼迫や電気代の値上げに大きく影響が出てくると予想される。
夜になっても日々昼間の熱が . . . 本文を読む