朝いつもは、太陽の差し込む光で起きるのだが、今朝はなんだか薄暗い感じがしたので、外を眺めれば雨がしとしとと静かに降りてきていた。晴れの日で行える作業も雨が降ってしまうと出来ないこともあるが、野菜や植物には恵みになるので良いことである。今日は、一日寒い雨模様と思われるので、室内で出来る仕事に専念しようと頭を切り替えたい。
昨日から寒波の中にどっぷり浸かった日本列島であるが、その影響 . . . 本文を読む
すでに上空は、関東北側まで寒気が南下してきているので、明日から真冬の装いに変わるだろう。今日は久々に焼き鳥屋へ出かけて行ったが、新型コロナウイルスの影響か、寒さの影響か、給料日前の影響か、何となくこの時期としては客足が少ないように思えた。
明日から真冬のような寒さになるが、最近リモートワークの影響で通勤がないため肥満になっている人が多いらしいが、寒さでますます歩かなくなると誰にも . . . 本文を読む
今日の気圧配置は、高気圧の後半に当たるので暖かい南風が吹き込むため、北の高気圧の冷たい気流とぶつかるため全国的に雨となるが、次の高気圧は寒波を引き連れているので火曜日から急激に寒くなる見込みである。真冬の装いで出かけたいところだ。来週は、ずっと晴れるものの寒さは厳しい一週間となるだろう。
さて寒いのは冬に向かっているので致し方ないが、外出先で室内にいる時間が増えると感染リスクも高 . . . 本文を読む
日本ではお偉いさんの辞任が相次ぐが、まだまだ辞任劇はあるのだろうか。あまり聞きたい話ではないので、早いところ決着をつけてほしいところだが、まだ探せばどこかにウミが見つかる可能性はあるのだろうか。この状況が続けば支持率が上がるわけは無いだろうし、この先また不可解なことが見つかれば、終わりのないドミノ倒しに突入していくかもしれない。何となく日本政府とロシア軍が同じ運命を辿っているかのように思えてならな . . . 本文を読む
ロシア軍がへルソン市から撤収すると発表しているが、ドニプロ川の橋が破壊された場合に西側地域で袋小路となり包囲される可能性があるので、ウクライナ軍の進撃から考えてドニプロ川の東側へ移動することはやむを得ないだろう。
ロシアにとってへルソン市を奪還されるのは敗北としか言わざるを得ない状況だが、ロシアの発表には常に裏があるので、東側へ撤収したと見せかけへルソン市の市街戦を狙っていることは大いに考えられ . . . 本文を読む
今月に入ってからすでに新型コロナウイルス感染者は増加してきているが、夏は沖縄が感染爆発に至ったが、冬は北海道が感染爆発になりそうな気配だが、この違いは何だろうか。レジャーから推測してみると、夏はマリンスポーツで海へ出かけるし、夜は暑いのでクーラーをかけるので、ウイルスが拡散されたと考えられるが、冬はウインタースポーツで雪のゲレンデに出かけるし、夜は暖房の効いた閉め切った部屋で寛ぐだろうから、ウイル . . . 本文を読む
昨夜は感動的な皆既月食だったが、それとは裏腹に新型コロナウイルスは衝撃的な感染者数に増加中だ。1日に新規で81401人が感染していることは異常な状況に他ならない。単純に1日5000人くらい上乗せされて感染が拡大している状況なのであるが、加速度的に感染が拡大する可能性は大いにありそうだから、1か月後には数十万人感染に発展することも無いということは言えない状況だろう。先のことは分からないが、現状を正し . . . 本文を読む
今夜の皆既月食は、皆さん外へ出て見られたと思いますが、久々に赤銅色の神秘的な月を観ることが出来て感動したかと思いますが、もつと感動したのは皆既月食の後半は、左下から天王星が赤銅色の月に吸い込まれていくのが見えました。
もちろん肉眼で見つけるのは明るさが6等級なので見えにくいので、カメラのレンズを通してはっきり天王星が移動して食となった奇跡の瞬間を捉えたことは、人類が月に立った瞬間に値するだろ . . . 本文を読む
英国では研究施設で作られた血液を人体に入れる臨床試験が世界初として実施された。今までは手術の際、献血に頼っていた血液であるが、この臨床試験が大成功すれば、エジソンの発明に匹敵するのではないでしょうか。血液と言えば血液型にA、B、O、ABがありますが、厳密にいうと他にも違う血液型の持ち主がいるらしいのだが、献血をしてくれる人が見つからないので大変なのだとか、そういった人たちに適合する血液を製造して輸 . . . 本文を読む
今日も朝から天気が良く、家の中でボケーっとしているのはもったいないので、電車に乗って高麗川駅で下車し、1時間歩いて日和田山登山口へ到着、入り口の駐車場は満車状態なのですが案の定ハイカーの人混みが出来ていたので、登山道裏側から物見山へ向かう途中にある茶屋に辿り着き、当然ながらカップラーメンとビールでランチです。折角の日曜日くらい肉体的にはウォーキング、精神的には缶ビールで、お金をかけずに日頃のリフレ . . . 本文を読む
日本の上空には、東北付近まで寒気が南下しているが、まだ地上に降りてきていない模様なので、高気圧の中心に入れば暖かく感じられ、まさに小春日和と思える日になるだろう。参考であるが、小春日和の時期は、晩秋から初冬の頃に春のような暖かい日が現れることを言うので、季節が春のときに使う言葉ではない。小春日和を使うなら今がベストである。
ところで関東は暖かいが北海道は真冬だろう、これから心配になるのは新型コロ . . . 本文を読む
今月に入って全国感染者は急激に増加している。ニュースやマスコミは大袈裟に取り上げていないけど、経済を回すという政府の方針に逆行するから黙っているのだろう。間違いなく感染者は、11月に入ってからは増加しているのはデータを見れば誰が見ても明らかと分かる。
これからますます寒くなっていくので、新型コロナウイルス対策は換気が一番であるが、電気代が高騰するから暖房は控えめになるので部屋は密閉状態と変わりは . . . 本文を読む
北朝鮮のミサイル発射が相次ぐが、突然頑丈な建物へ避難せよと言われても、ほとんど木造の住宅ではないだろうか。鉄筋コンクリートの建物なんて近所になんかないので、隠れる場所がないが、今後は防空壕でも掘らなければ危険な時代になってしまうのだろうか。
ミサイルが発射されれば瞬時に日本上空へ到着するだろうが、落下があるのかもわからないが、大方の人は上空を通過するだろうと思い込 . . . 本文を読む
昨日の新型コロナウイルス感染者が65,280人だったのに対して、今日は7万人台を記録した。昨日も書いたが、朝晩寒さが厳しくなってきたので、密閉された暖房の効いた部屋に滞在することが多くなってきたのが原因だろうと思うが、結局新型コロナウイルスは消滅したわけではないから、外出すれば誰かがウイルスをばらまいていることには変わりない。すでに7万人感染と聞いても驚かなくなった自分がいるが、それは他人との接触 . . . 本文を読む
いよいよ11月に突入したが、ますます寒くなるだろうし、値上げで懐もますます寒くなるのは明らかである。なぜなら今回の値上げが最後ではないからである、寒くなれば燃料代に商品価格も影響を受けるだろうから毎月値上げも考えられるからだ。
政府が支援金で物価上昇分を抑えようとしているが、円安状況に変わりはないので、輸入品の価格は下がる状況ではないから、輸入品で製造する商品は安くできるはずがな . . . 本文を読む