上空11,000mには偏西風が流れているが、今日の偏西風は異常だ。通常、偏西風は西から東へ流れているが、今日は関東沖を中心に巨大な高気圧の渦を形成している。今の時期は、太平洋高気圧が日本列島を覆うことは当然なのだが、通常はもっと低空で張り出している。それが今日は、偏西風が高気圧の渦を形成している。偏西風の気温は、現在-35度であり100m下がれば0.6度上がるので、偏西風から吹 . . . 本文を読む
明日は、暑くなるのは日本だけではない、アメリカも猛暑日となり40度超になる見込みだ。基本的に両国とも高気圧に覆われるからであるが、アメリカでも警報を出して熱中症への警戒を呼び掛けているところは同じだ。今日から三連休の人が多いだろうから、当然出かける人も多くなるだろう、ならば熱中症になる人も必然的に多くなると思われるが、医療機関が休みのところも多いので、救急車がひっ迫する可能性が大きいうえに、医療機 . . . 本文を読む
今朝も梅雨前線は、日本列島にかかっているが、いずれ太平洋高気圧に押し上げられて消滅する見込みである。梅雨が明けると台風シーズンがやってくるが、今朝気になったのはフィリピン北部で雨雲の渦が成長している気配が感じられる。太平洋高気圧が拡大すると周囲の低気圧(雨雲)へエネルギーを送り込むことになるので、雨雲が徐々に成長する可能性があり、やがて台風に変わる確率が大きい。もし台風に成長すれば、おそらく沖縄方 . . . 本文を読む
11日に行われたNATO首脳会議では、将来的なウクライナのNATO加盟は約束されているものの、現時点では米国とドイツが加盟を抑えている。なぜなら戦争中の時期に加盟の手続きを行えば、ロシア対NATOの対戦になってしまうからだ。
ロシアは、自国が自滅するまでの構えで抗戦してくるので、ウクライナのNATO加盟が認められた時点で、NATOとの大戦つまり第三次世界大戦が始まってしまうことに . . . 本文を読む
関東は、昨日の気温が下がらずに暑さが増すため今日も猛暑日になる。現在、太平洋高気圧が勢力を緩やかに広げているため、西からの暖気にフェーン現象が加わり関東はより暑くなっている。今日は、特に気温が高くなるため、外を歩くだけで熱中症になりかねないので、外出は控えたい。太平洋高気圧の勢力拡大が緩やかであるがゆえ、高気圧北側周辺の日本海側に梅雨前線が横たわりやすくなる。そのうえ大陸高気圧がゆっくり南下しなが . . . 本文を読む
今日も朝から太陽がギンギラギンとさり気無くどころではなく、キッチンの東窓にガンガン直射日光が当たり部屋が暑くなってきたので、窓に厚紙を挟んで遮蔽したらぐんと涼しくなった。節電対策にもなり経済的であることは確かだろう。
今週から急に暑くなる理由だが、南からの暖気の流入に加えて、中国大陸からの熱波の高温の暖気が上空1500メートル付近に流れ込んでいるため、太平洋高気圧により上空から吹 . . . 本文を読む
現在、太平洋高気圧が拡大して梅雨前線を日本海側に押し上げている。そのため東日本は、一段と暑くなる日が続くと思われる。一方九州北部だが、偏西風が南下したため上空3000メートル以上に冷たい空気が広がってきているが、地上付近では南から湿った暖気が大量に吹き込まれているので、上昇気流により大量の水蒸気が吹き上げられているため、上空の冷たい空気にぶつかり雷雨などを発生させ大雨を降らせていると推測する。現在 . . . 本文を読む
今日は、偏西風が中国から韓国を通過し日本海から東北へ抜けているため、偏西風に沿って大陸からの熱波と太平洋側の暖気が流れ込んでいる、そして朝鮮半島から日本海を冷たい低気圧が通過するので活発な積乱雲が発生するため、極端な大雨が降り続くとみられる。雨雲は、局所的に発達し移動するので、急な土砂降りに注意が必要である。
今日は、あいにくの雨なので、電動キックボードに乗る人は少ないだろうが、 . . . 本文を読む
今日は一転して雨模様になっているが、気象状態は偏西風が日本海に北上して、太平洋高気圧が勢力を拡大してきたため、梅雨前線も北へ押し上げられている状況であり、日本海側では大雨のところがありそうである。太平洋高気圧の勢力が強くなれば梅雨明けは早くなるが、判断が難しいところである。ただ今後は、湿った暖気が日本海側まで流れ込むので、蒸し暑い日が続くことに変わりはないので、熱中症には気をつける . . . 本文を読む
今日は、一般的に七夕であり、朝から猛暑の一日となって七夕にふさわしい夕べではないだろうか。ただ私の地元は、8月7日が七夕なので特にイベントは無い。
今日は、予報では猛暑になるとの予報なので、早めの朝仕事、今日は趣味で栽培のプラムの収穫と不要枝の伐採を行っただけで、汗だくである。7月に入って、ちょっとの作業しただけでも体中汗びっしょりとなるので、屋外での運動なんて毎日やっている人以外は絶対に危 . . . 本文を読む
新型コロナウイルス感染は、5類移行後も徐々に感染が拡大してきていることは事実である、誰が見ても予想通りの結果ではあるが、このまま夏休みが近づくにつれて感染はますます拡大するだろうから、日本医師会が白旗を振るしかほかに行動する人はいないだろう。現在の政府は、マイナンバーカードでアップアップの状態であるし、通常国会が開いているわけでもないから、政治家は地元で選挙活動の準備で大忙しであろうし、第9波に入 . . . 本文を読む
ロシアは、ザポロジエ原発の職員らに本日までに退避するように勧告している。退避させることは、何か危険なことが起きると言うことに他ならない、原発で危険なのは放射能漏れである。放射能が漏れて拡散すれば、その場所に居座ることも出来ないから、ダムのように爆破してから撤退して、東部へ転戦するのかもしれない。ロシア軍に勝ち目がないと判断すれば、何をやるか分からないロシアだから、今日から警戒体制であることは間違い . . . 本文を読む
ウクライナのザポリージャ原発からロシア人従業員の退避が始まった。理由は難しく考えることは無い、ダムと同じように爆破するからロシア人を退避させているだけだ。原発を破壊する方法は、ミサイル攻撃でも可能だが、明らかにロシアが行った事実が残ってしまうので、それでは事故と言う屁理屈に持っていくには無理があり過ぎる。当然のことながら、ウクライナ軍の攻撃で原発が破壊されたというシナリオにしなければならないから、 . . . 本文を読む
富士山は、2013年に世界文化遺産に登録された。その影響もあって海外からも観光客が増え、日本人も輪をかけて誰でも登山をするようになり、山小屋の予約も取れない状態になっているが、富士山は山岳であって、そこらの山をハイキングするのとは全く違う。富士山は、夏であっても真冬のように寒い時もあり、暴風雨になったら最悪である。山小屋が確保できずに登山を行う人は必ず現れるだろうが、悪天候に巻き込まれたら命を落と . . . 本文を読む
先週の日曜日に梅雨明けした沖縄であるが、新型コロナウイルス感染が急速に広がっている。全国平均の6倍超であるが、沖縄だけ感染力が強いわけではないだろうから、他県から人が流入するにつれて増加していると考えれば、7月から企業でも夏休み取得を勧めるので、日曜日を含めて沖縄滞在者がますます増加し、新型コロナウイルス感染者は第8波を突破する懸念がある。
特に梅雨明けの7月は、観光にも海水浴にもベストシーズン . . . 本文を読む