北海道で旅人から青森に渡るのだったら 酢ヶ湯 に行けと薦められたので行った、
八甲田山の麓で結構大きく歴史のある温泉のようだ、ここのウリはなんと言っても
混浴である、しかし中は湯気でモウモウでよく見えずあまり気にならない。
4月にはまだ雪が残り木の周りだけ溶けているのは九州では見られない
光景です。
【モノクロネガをスキャン】
北海道で旅人から青森に渡るのだったら 酢ヶ湯 に行けと薦められたので行った、
八甲田山の麓で結構大きく歴史のある温泉のようだ、ここのウリはなんと言っても
混浴である、しかし中は湯気でモウモウでよく見えずあまり気にならない。
4月にはまだ雪が残り木の周りだけ溶けているのは九州では見られない
光景です。
【モノクロネガをスキャン】