あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋 episode5:劇症型肺炎

2010-05-05 22:32:24 | 2010冬&春ドラマ
いよいよ…(*`▽´*)うひょ
本題のヒントがちらほらと散りばめられてきましたな~
速水と花房の意味深な会話に、栗山の長谷川へのタレコミ、
ジェネラルの司令室で佐藤が見た書類には何が書かれていたのか?
そして「医療施設M・A・H(メディカル・アソート・ホスピタル)建設計画」のセンター長に
速水に名前が・・・

白鳥のクラブ活動、頑張った甲斐がありました
目黒和男@嶋田久作が撮った国会議員の鴨志田一郎@本田博太郎、佐々木の写真に
写ってた斎藤彩子@麻生祐未がママである高級クラブにしつこく通ったおかげで
貴重な情報をゲットてか、まさか単独行動の際の支払いもグッチーの
ツケにしたんじゃないでしょうねぇ
ルール違反が許せないという白鳥に、クラブのママの立場では、客の個人情報を洩らす事は
ルール違反と言いながら、粋な計らいをしてくれた彩子ママ、しゅてき

今回の救命の患者さんも、原因が特定出来ずてこずりましたな~
1か月後に全国ツアーを控えた人気歌手の真山香苗@岩田さゆりの突然の入院に
母親でありマネージャーでもあるみどり@森口瑤子がうやいのやいのとうるさいったら
軽い肺炎かと思われたのにまもなく香苗の全身に発疹が・・・
薬のアレルギーと判断し、抗生剤の種類を変更するも症状は悪化するばかり。
香苗の病歴を聞いた際のみどりの反応が何かおかしいな~と思ったら、実の親子では
無かったんですねー。

そこから麻疹の予防接種を受けて無い事がわかり、先日行われたイベントにて感染した事が
判明。色んな原因が重なってたとは言え、こんな恐ろしい事になるんですね
今回の事で、実の母ではない負い目を感じたかのようなみどりだったけど、香苗はとっくに
知ってたのでした、チャンチャン

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ゴールデンウイーク、遊んだ人も、お仕事だった人も、それぞれお疲れさまでした~
今年は3.4.5とお休みし、3日はフラワーフェスティバルで歩き回りくたくたになって帰宅後、
3時間睡眠で、夜中の3時に起床してバイトや就活に忙しい子ども達を家に残し、
夫と姑と3人でしまなみ海道にて四国へ。
四国に嫁いでる夫の姉をピックアップして四国遍路30番札所の善楽寺
そして人でごった返してた桂浜にて坂本龍馬像を見て、四国カルストを見物し、
義姉を送り届けた後、帰路についたのですが、すんごい渋滞…
でも、夜の11時には帰宅出来たのですが、夕べはは爆睡
とはいえ、ドライブ中もほとんどウトウトとまどろんでたんですけどね
で、今日は今日でせっかくの連休だからってーんで昼から県北へドライブ
でも、姑さんと行動したおかげで、ほとんどあたしの財布からの出費は無し
そうゆう意味でもいい連休でしたわ~

チーム・バチスタとナイチンゲールの沈黙の感想はこちらこちら
episode1 episode2 episode3 episode4
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:田口公平***伊藤淳史 白鳥圭輔***仲村トオル
和泉遥***加藤あい 佐藤伸一***木下隆行(TKO) 栗山弥生***浅見れいな
滝沢秀樹***松坂桃李 永山康友***足立理 浅野和彦***竹内太郎
藤原真琴***名取裕子 高階権太***林隆三
佐々木英二***堀部圭亮 三船大介***利重剛 長谷川崇***戸次重幸
花房美和***白石美帆 速水晃一***西島秀俊
公式HPはこちら

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新参者 第3章:瀬戸物屋の嫁 | トップ | ヤンキー君とメガネちゃん 第... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夕来)
2010-05-06 17:57:02
もう私、連休で頭おかしくなってるのか(笑)
森口さんと羽田さんを間違えてましたわ~。
まこさん…ご指摘ありがとう…。
恥ずかしいので訂正したわ。
そう言えば羽田さんは映画の「ジェネラル・ルージュ」で
花房役だったよね。それがごっちゃの原因かしらん??

今回は速水先生の陰謀(?)がちょっとだけ明らかになったけど、
まだまだ先は長そうだよね…。
早く速水先生の真意を見せて欲しいーっ!(<渇望

まこさんもゴールデンウィーク体制お疲れちゃん♪
フラワーフェスティバルも四国も
すんごい人だったでしょう??
私は岡山にキャンプに行ったり
姫路の主人の実家に帰ったりしてましたわ。
そんなに移動してないのに、
なんでこんなにぐったりするのかが謎…やはり年か?!(笑
返信する
** 夕来さん ** (まこ)
2010-05-07 14:54:53
いえいえ、あたしゃ森口さんが母親ってイメージが
全くないよな~と思ってたとこだったので
「ん?」ってなったのでした
でも、確かに羽田さん、森口さん、奥貫さん辺りの
清楚な雰囲気の綺麗なおねえちゃん系女優さんて
ごっちゃになる
>そう言えば羽田さんは映画の「ジェネラル・ルージュ」で
>花房役だった
お~!そうだったんですねー。白石さんとは
また違う雰囲気の花房で速水@堺さまとの
絡みもエエ雰囲気だったんだろうなぁ
ドラマ版は、原作や映画とは違う結末になるのかな~。
いづれにせよ、早く速水先生の見せ場を
どんどん増やしてってほしいですわー
ゴルウィーになった途端に、見事な行楽日和で
お出掛けする人も多かったんでしょうねー。
ええ、フラワーは過去最高の人手だとか何とか・・・
そして桂浜も龍馬ブームのせいで、資料館には何時間待ちかの行列だったらしいですわー
うちらは銅像見たらとっとと退散したけど
そもそも人が多い場所には立ち寄らない我が家なのですが
今年は頑張りましたっ!(笑)
姫路の方も歴史ブームでお城見物の人も
多かったんでしょうねぇ。何でも改装中だとか?
何もしなくても休みって疲れるのは何でだろ~
年もあるけど(って、おいっ!)やはり
暑過ぎたのが原因ではなかろうかいなと・・・
返信する

コメントを投稿

2010冬&春ドラマ」カテゴリの最新記事