あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

2009冬クール ドラマチェック 其の弐

2009-01-04 13:32:31 | 2009冬&春ドラマ
2009冬クール ドラマチェック 其の壱 より続く

メイちゃんの執事 1/13(火)21:00スタート フジテレビ系
出演:柴田理人***水嶋ヒロ 東雲メイ(17)***榮倉奈々
柴田剣人***佐藤健 本郷詩織(ルチア様)***山田優 忍***向井理
竜恩寺泉(17)***岩佐真悠子 木場(19)***夕輝壽太 華山リカ(17)***大政絢
青山(20)***真山明大 夏目不二子(17)***中別府葵 根津(29)***姜暢雄
天羽凛(17)***忽那汐里 四谷(30)***丸山智己
麻々原みるく(7)***吉田里琴 大門(27)***鈴木亮平
山田多美(17)***谷村美月 神田(29)***阿部進之介
松城ひかる(17)***中村知世 築地(25)***南圭介(PureBOYS)
竹ノ宮奈央(17)***小嶋陽菜(AKB48) 乃木坂(24)***君沢ユウキ
梅島京子(17)***小林きな子 六本木(24)***加藤慶祐
上村香織(17)***菊里ひかり 中目黒(23)***山口賢貴
中野ゆう子(17)***秋山多奈 御徒町(26)***鹿内大嗣
大地由真(18)***臼田あさ美 水沢聡美(18)***ホラン千秋
火野絵里子(18)***山本彩乃 風間藍(18)***石橋菜津美
赤羽右近(23)***高木万平 赤羽左近(23)***高木心平
シスター・ローズ***堀内敬子 桜庭(35)***鈴木浩介
仲本夏美(17)***星井七瀬 仲本美冬(25)***北川弘美
仲本秋子(40)***石野真子 仲本春平(41)***杉本哲太
本郷金太郎***津川雅彦 メイの父・周太郎***橋爪淳
メイの母・ユウ***山下容莉枝
 
女子生徒ひとりひとりに身の回りの世話をする
「イケメン執事」が仕えるという、女の子にすれば夢のような学園ドラマが始まる。
宮城理子さんの同名人気漫画をドラマ化したもので、舞台は学費が
年間1億円という超セレブな女子高校。ある日突然、その高校に
転入することになった庶民の平凡な女子が、優秀なイケメン執事に支えられ、
クラスメートからのいじめにめげることなく立派なお嬢さまに成長する物語だ。
最高ランクの執事である柴田理人に扮するのは水嶋ヒロ。「Room Of King」
(フジテレビ系)では素朴な青年を演じたが、今作では完ぺきな身のこなしの
執事役に当たる。理人が仕える東雲メイには、NHK連続テレビ小説「瞳」で
ヒロインを演じ、女優としての成長著しい榮倉奈々。
メイの幼なじみで理人の弟、柴田剣人を「ROOKIES」「ブラッディ・マンデイ」
(ともにTBS系)などで注目されている佐藤健が演じる。水嶋、佐藤ともに
「仮面ライダー」シリーズ(テレビ朝日系)に主演経験があり、メイをめぐるバトルを
どう演じてくれるのか期待が高まる。ほかの出演者も、山田優、
向井理ら実力派、大政絢、谷村美月らフレッシュな有望株が名を連ねる。
イケメンブームを起こした「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス」
(フジテレビ系)の製作陣が手掛ける。ただのイケメンでは物足りない、
そんな女子たちの飽くなき要求に応えてくれるドラマになりそうだ。

livedoor 番組表より 公式HPはこちら
***************************************************************************
めちゃめちゃ若い層をターゲット!って感じですね~
これは若手のイケメン俳優さんが多数登場で、内容も気楽に見れそう
それにしても火曜は3本共面白そうでリンダ困っちゃう状態ですわぁ

神の雫 1/13(火)22:00スタート ※初回は15分拡大 日テレ系
出演:神咲雫***亀梨和也 遠峰一青***田辺誠一
紫野原みやび***仲里依紗 霧生涼子***戸田菜穂 河原毛茂***升毅
本間長介***田口浩正 セーラ***佐々木希 木戸竜介***平方元基
皆本さおり***萩美香 西園寺マキ***内田有紀 藤枝司郎***辰巳琢郎
土肥ロベール***竹中直人 神咲豊多香***古谷一行
 
カトゥーンの亀梨和也が、初のサラリーマン役に挑戦する。
ワインをテーマにした亜樹直氏の原作は、日本と韓国でそれぞれ200万部以上を
売り上げ、ワインの本場であるフランスでもニュースとして取り上げられるなど、
世界的な話題となっているコミックだ。
大手ビール会社に勤める神咲雫は、世界的なワイン評論家の父が残した
「ヒントを頼りに、究極のワイン12本とその頂点を極めた“神の雫”という1本を
探し当てた者に遺産を相続する」という遺言をきっかけに、拒んできた
ワインの世界と距離を縮める。
やがて、ワイン事業部に配属された雫は、天才的な嗅覚を発揮し、
養子縁組をして遺産を狙う新進気鋭の評論家の義兄と対決することになる。
戦いの中で雫は、客に出した1本のワインが原因で経営していた
料理店を閉め家族との関係が壊れてしまった料理人、恋人との死別が原因で、
一切ワインを口にすることができなくなってしまった女優といった
ワインによって人生の転換期を迎えたさまざまな人たちと出会う。
彼らとの出会いを通して、雫が成長していく姿も描かれる。
「普段からワインを飲みますが、あまり詳しくないです」と話す亀梨。劇中では、
ワインの味をポエムのように表現する場面も見どころとなり、
亀梨が役と同じようにワインに染まり成長する姿が楽しめそうだ。

livedoor 番組表より 公式HPはこちら
***************************************************************************
原作を読んでるので、ドラマ化の話を聞いてから、
密かに楽しみにしてたんですけどね~まさか裏が…
なので、こっちを見るかどうかは初回の【トライアングル】の出来次第かな~

ラブシャッフル
 1/16(土)22:00スタート ※初回は15分拡大 TBS系
出演:宇佐美啓(29)***玉木宏 逢沢愛瑠(25)***香里奈
世良旺次郎(26)***松田翔太 大石諭吉(29)***DAIGO(BREAKERZ)
早川海里(19)***吉高由里子 上条玲子(34)***小島聖
香川芽衣(25)***貫地谷しほり菊田正人(32)***谷原章介
 
TBSの金曜ドラマに、『高校教師』『人間・失格』『未成年』
といった骨太でオリジナリティのあるドラマを送り出してきた野島伸司(脚本)×
伊藤一尋(プロデュース)コンビが帰ってきた!
今回のドラマは乱暴に言ってしまえば、野島伸司がかつての恋愛ドラマの名作
『男女七人夏物語』のような男女の群像恋愛を野島流に料理するという発想から
生み出した、明るく楽しいテイストの恋愛ドラマ。このドラマにおける
野島流の仕掛けはなんと…「パートナーチェンジ=恋人交換」
20代半ばから30代の、高級マンションの同じフロアに住む男女4人が、
ふとした事から顔見知りになり、なんとそれぞれの恋人を
「恋人交換=ラブシャッフル」することになる!!
主演はドラマ『のだめカンタービレ』『鹿男あをによし』ほか、
様々なドラマ&映画、CM出演で活躍し、今作がTBS連続ドラマ
初主演となる玉木宏。
玉木は貫地谷しほり演じるセレブな恋人・芽衣のコネによって人から見れば
エリートサラリーマンとして見られる地位を得ていたものの、その恋人から
婚約解消を告げられ、地位と愛情を失う危機に陥る主人公・宇佐美啓を演じる。
そんな主人公・啓と同じ高級マンションに住み、啓と共に“ラブシャッフル”を
試みる住民仲間として、三ヶ国語を操るフリーの通訳・逢沢愛瑠を香里奈が、
女性専門のカメラマン・世良旺次郎を松田翔太が、心療内科医・菊田正人を
谷原章介が演じる。
「ラブシャッフル」というパンドラの箱を開けた彼らの行く手に起こる展開とは!?
 
公式HPはこちら
***************************************************************************
これは主役が玉木くんなので、当然見る!!!
しかも喜代美@貫地谷さんが、こげなトレンディな作品に出るとなると
浮いてしまわないかと心配で…そりゃもう親戚のおばちゃん状態で見守らなくてはっ!
そしてDAIGOがドラマ内でどんなしゃべり方をするのかにも、興味津々
まさか、いつものあの口調じゃないよね

歌のおにいさん3 1/16(金)23:15スタート 
※地域によって放送時間が異なります テレ朝系
出演:矢野健太***大野智(嵐) 片瀬那奈  
人気グループ、嵐のリーダーとして活躍する大野智が2作連続で主演。
連続ドラマ初主演となった2008年10月期の「魔王」(TBS系)では、復讐に燃える
冷酷な弁護士を好演したが、今作では一転、何をしても中途半端で仕事も
プライベートもさえない青年をコミカルに演じる。
一浪して入学した大学の卒業目前に、就職の内定を取り消された矢野健太は、
活動中のバンドが突然解散し、恋人からも別れを告げられてプライベートでも
散々な目に。家族からもあきれられ、必死に職を探した結果、なぜか
こども番組の「歌のおにいさん」になってしまう。
「魔王」と全く色合いの違うキャラクターを演じる大野は
「自分の素に近い感じもしますので、楽しんで演じたいと思います。
健太が頑張っている姿を見ていただき、自分のやりたい仕事ができていない
人たちを勇気付けられたら」と抱負を語る。役柄の派手な衣装には
「ジャニーズJrに戻った気分です」と笑わせる。
川西琢プロデューサーは「大野さんは絵を描かれたり、歌も踊りも素晴らしく、
非常にマルチな才能を持っている方だと思います。その才能を今回のドラマで
出していただけるのではないか」と期待を寄せる。
仕事、家庭、恋愛などの葛藤をコメディータッチに描きながら、自分の幸せを
見つけ出し成長していくサクセスストーリーが楽しめそうだ。

livedoor 番組表より 公式HPはこちら
***************************************************************************
公式HPはあるものの、内容や共演者の情報が上がってない・・・
これって最初は相葉くん主演で話が進んでたけど、【魔王】の好演で
急遽大野くんに変更されたって話を聞いたんですが、ほんまかいな???
多分、当方では毎度の事ですが、開始時間も1時間遅れで、放送も1週遅れと
思うので、感想は書かないけど、とにかく楽しみ~

銭ゲバ 1/17(土)21:00スタート ※初回は15分拡大 日テレ系
出演:蒲郡風太郎(23)***松山ケンイチ 三國緑(24)***ミムラ
萩野聡(36)***宮川大輔 三國茜(21)***木南晴夏
野々村香(16)***石橋杏奈 菅田純(25)***鈴木裕樹
野々村晴香(34)***たくませいこ 桑田春子(19)***志保
蒲郡風太郎・幼少(11)***齋藤隆成 三國譲次(56)***山本圭
蒲郡桃子(35)***奥貫薫 野々村保彦(48)***光石研
野々村祥子(36)***りょう 蒲郡健蔵(45)***椎名桔平

「アシュラ」「浮浪雲」など数々の名作や問題作を世に送り出してきた
漫画家の秋山ジョージ氏の同名漫画を初ドラマ化。原作は1970~71年に
「週刊少年サンデー」で連載され、主人公・蒲郡風太郎の「悪」の生きざまを
描き、大きな反響を呼んだ。
連載中の70年には、唐十郎主演で映画化もされている。
日本テレビ系の土曜9時枠のドラマといえば「家なき子」「金田一少年の事件簿」
「ごくせん」など、笑って泣ける家族向きの作品イメージが強い。
今作はそのイメージを大きく覆す。銭ゲバと化す風太郎を通して「幸福」を
追求する人間の強さと弱さが描かれる。
風太郎は幼いころ、貧しくつらい日々を過ごす。酒浸りの父の暴力で左目に
傷を負い、その傷のある顔と貧乏であるがためにいじめに遭った。
病の母は病院に通う金がなく死んでいった。風太郎はいつしか「幸福」に
なるために金だけを信じ、金のためなら何でもするようになる。
たとえそれが人殺しであっても…。
河野英裕プロデューサーは「さわやかな感動も後味の良さもない。
中途半端に“笑い”も入れない。人を殺すということを扱う以上、
人が人を殺すということはどういうことなのか、逃げずにきちんと描きたい」と
意気込む。
脚本家の人選も意外といえる。「ちゅらさん」(NHK)や「バンビ~ノ!」
(日本テレビ系)など、温かい目線とコメディータッチの作風で知られる
岡田恵和氏が担当する。
いわゆる“いい人”を描くことが多かった岡田氏が“悪人”を
どのように見せてくれるのかも注目される。

livedoor 番組表より 公式HPはこちら
***************************************************************************
何だか今までのこの枠の路線とは大幅に違う作品のようですね~
だけど、主演の松ケンくんといい、脚本の岡田さんといい
名前だけで安心出来る雰囲気が…(笑)。渋い作品になりそう

2009冬クール ドラマチェック 其の参 へ続く

人気ブログランキングバナー くつろぐバナー

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009冬クール ドラマチェッ... | トップ | 2009冬クール ドラマチェッ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここは (くう)
2009-01-05 21:54:55
「メイちゃん」ね♪
絶対に見るわ~♪これはつまらなくても見ます^^
でも、たぶんレビューはしないと思います。

あとは
「銭ゲバ」かな。松ケンの演技力に期待して。

「ラブシャッフル」は見てから考える。。。--;
予告のストーリー設定に惹かれる物がないわ~。。。
玉木くんは好きなんだけど~。
返信する
Unknown (夕来)
2009-01-06 21:52:58
遅くなりましたがあけましておめでとうございます~♪
今年もよろしくデス!

そうそう!火10選ぶなら「トライアングル」なんだけど、
私もモーニング読者としては「神の雫」は気になるのよね…。
亀ちゃんと田辺くんの組み合わせには若干不安はあるものの、
やっぱり最初から原作を見守っている者としては捨てがたいかな~。
初回は見ると思いますが、まこさんにいろいろグチるかも(笑

「銭ゲバ」は原作のダークさはともかく、
脚本・岡田さんには安心できるかな。
「ズラ」って言う松ケンが見物ですわ!

返信する
レス遅くてごめんなさいですm(_ _)m (まこ)
2009-01-07 23:00:11
** くうさん **
メイちゃんはレビュー無しなんだう~ん、ヒロくんに
メロメロなくうさんを楽しみたかったのに~(笑)。
銭ゲバはあたしも内容は全然わかんないけど、
松ケンくんの主役ってーのに惹かれますわー。
でも、この枠でやるにはめっちゃ異色な雰囲気の内容っぽい
ですよねー
ラブシャは脚本家さんが誰かを知るまではルンルンしてたんですが
知った途端にちょっとテンションが・・・でもいいの

** 夕来さん **
一応喪中の身ゆえ、おめでとうは言えないのですが
こちらこそ今年もよろしくデス
神雫は、是非とも原作のキャラクターとキャストを
見比べてみたいんですよねー。漫画もドラマも
人の名前をなかなか覚えられないあたしなので、
誰がどの役なのか、主役以外はまだ把握出来てないんですが…
銭の方は、原作は全然知らなかったんですが、
絵の雰囲気を見るにめっちゃ昭和の匂いが・・・笑
でも、ちゅらヲタとしては岡田作品をいうだけで
間違い無いと信じてるズラ
返信する

コメントを投稿

2009冬&春ドラマ」カテゴリの最新記事