![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/0f84925dfee15a950cd0684839700d7d.jpg)
日記 伊勢参拝を終えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/5856f83b133e5a2e82491acce9b23888.jpg?1643367648)
先程、無事帰宅致しました。
画像は、外宮のエミトン号です。
めちゃ可愛いでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/5856f83b133e5a2e82491acce9b23888.jpg?1643367648)
此度の旅行は、
まあいつも通り参拝尽くしでございました。
たまには観光とか、スケッチとか
してみたいのですが、
毎度毎度行きたい神社が多過ぎて、
時間がないのです。
と、いうのもニャンコ2が
私が不在で鳴いてばかりいるようで…
予定切り上げて帰路しました。
先程、帰宅後いの一番に抱っこしましたが、
なんだか他人行儀で、
不貞腐れているような…
そんな態度でございました。(汗)
幼虫ツマちゃんたちは、
植ってるスミレの鉢にツマちゃんたちを引っ越しさせてから
出発致しましたので、
食欲が落ちてる冬場のこと、
大丈夫だろうと思っておりましたが、
暖かいと、そりゃ腹も減るでしょうから、軟禁餓死だけは避けなければと、そう思っておりました。
先程チェックしたら、まだ生葉が残っておりましたので、
なんとか大丈夫だったようです。
つづく。
以前私が伊勢神宮に行った時には、白馬は留守で会えませんでした。
会えたなんて運が良いですね。
日光東照宮の三猿の建物は余り話題になりませんが実は馬小屋で、やはり白馬がいます。
しかし、ここも常に居るとは限りませんけど・・・
しかし、白馬って本当に真っ白ですよね。
脱色でもしてるんでしょうかね?(笑)
逢える時間帯が、内宮と外宮で異なるようです。エミトンちゃんは2日目の参拝で逢えました。
内宮の草新号はドンピシャで逢えました。
白馬は…出自なんでしょうか⁈
綺麗ですよね!