まあるい地球

雑多な内容のブログです。

羽織り リメイク

2021-04-11 15:34:00 | wardrobe (自作)
羽織り リメイク

着物を切って
羽織りにしてみました。


シルク100%なので、
洗うと皺だらけです。

袖もカットしようか悩みましたが、
物を書く分には
机の縁に袖が当たって
邪魔にならなそうなので、
とりあえず現状維持してます。


だいぶ前に作った綿入り半纏を、
布団がわりにしてみたところ、

大層暖かく。
ならばと着てみたところ、
本当ぬくぬくで、
案外邪魔にならず。


羽織りブームが舞い降りてしまいました。😝

鬼滅関係ないもん。

無印でも羽織りみたいなの売ってたもん。


まあ部分的にミシンも使いましたが、(余り布でポケット付けようかな)


手縫いというのは
いいもんですね。

温かみがあるというか。

折りがついた糸を
真っ直ぐにするために
糸を張って、
ビンッと弾くのですが、

絹糸は音がいいですね!
琴の弦も絹だそうですが、
さぞかし響き渡るのが想像出来ます。


それにしても
派手な柄だな…。
外には着て出れないから、

潔く切れました。😅

躾糸がついてたので、
叔母も、
買っても着る機会がなかったのでしょう。

つい買ってしまうって、
ありますもんね…。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななだい)
2021-04-11 16:20:46
こんにちは😊

まあるい地球🌏様

私、着物はほぼ着る機会もないので実家に置いておきましたが、母親にもう整理したい、どうしようと言われて困っています。
着物買取業者って殆どただのような値段で引き取って行くんですってね。
まあるい地球🌏様のようにリメイクして再利用する事が出来たら素敵ですね💕
返信する
Unknown (maarui-chikyu)
2021-04-11 18:06:00
ななだいさま🌏
着物は特にそう言われてますよね。だから直売のメルカリなどが浸透してるんだと思います。
断捨離にメルカリは、もってこいですよ⁉️ 匿名配送もあるし…
って、私はメルカリの回し者じゃあございません。😅
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。