いつまでも京都周辺をドライブしていると思われると困るので(笑)、ただいま!
無事に神戸から帰ってきました!
今日、また、車を運転しながらいろんなことを考えました!新曲を歌いこんだりしてたんですが、ふと、全然関係のないことを(笑)
子供の頃にインコを飼ってたんですけどね!ある日、テレビを見てたら、南国でインコがいっぱい飛んでるのを見たんです!そうかぁ、日本ではペットショップで買う鳥も、あっちでは雀みたいに飛んでるんだぁ!って。
そうやって考えると、高価な熱帯魚だって、インドネシアあたりじゃ、日本でいうハゼやコイ以上に当たり前の魚なんですよね…。
動物園にいるものより、むしろ、ペットショップで買うものが普通にいるとテンションあがる!日本でいうザリガニみたいな感覚でアホロートル(ウーパルーパー)もいるだろうし、日本にいる亀みたいな感覚でアメリカじゃ、ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)がいるわけじゃん!なんかすげぇ!!はじめのうちは夢中で捕まえそう!
じゃあさ!じゃあさ!日本で当たり前の生き物も外国じゃ重宝されるのかなぁ~なんて思って、ふとニワトリを思い浮かべたんです!そこで疑問が!あれ??野生のニワトリっているの?沖縄のヤンバルクイナくらい無防備だぞ?
そもそも、ニワトリは養鶏所以外にはどこにいるんだ?山?森?長野県の県鳥である雷鳥みたいに生息してるのか?してないよね。
ニワトリって?知ってるようで知らないっ。食用に作られた鳥か?森でニワトリの大群に出会ったら…飛ばずに走ってることが意外と怖いかも(笑)
そういえば、ヨーロッパの草原に普通にウサギがいっぱいいたし、サンフランシスコではハチドリが飛んでた…追いかけまわしてたのは日本人の俺だけだったなぁ~。
MASARU♪
無事に神戸から帰ってきました!
今日、また、車を運転しながらいろんなことを考えました!新曲を歌いこんだりしてたんですが、ふと、全然関係のないことを(笑)
子供の頃にインコを飼ってたんですけどね!ある日、テレビを見てたら、南国でインコがいっぱい飛んでるのを見たんです!そうかぁ、日本ではペットショップで買う鳥も、あっちでは雀みたいに飛んでるんだぁ!って。
そうやって考えると、高価な熱帯魚だって、インドネシアあたりじゃ、日本でいうハゼやコイ以上に当たり前の魚なんですよね…。
動物園にいるものより、むしろ、ペットショップで買うものが普通にいるとテンションあがる!日本でいうザリガニみたいな感覚でアホロートル(ウーパルーパー)もいるだろうし、日本にいる亀みたいな感覚でアメリカじゃ、ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)がいるわけじゃん!なんかすげぇ!!はじめのうちは夢中で捕まえそう!
じゃあさ!じゃあさ!日本で当たり前の生き物も外国じゃ重宝されるのかなぁ~なんて思って、ふとニワトリを思い浮かべたんです!そこで疑問が!あれ??野生のニワトリっているの?沖縄のヤンバルクイナくらい無防備だぞ?
そもそも、ニワトリは養鶏所以外にはどこにいるんだ?山?森?長野県の県鳥である雷鳥みたいに生息してるのか?してないよね。
ニワトリって?知ってるようで知らないっ。食用に作られた鳥か?森でニワトリの大群に出会ったら…飛ばずに走ってることが意外と怖いかも(笑)
そういえば、ヨーロッパの草原に普通にウサギがいっぱいいたし、サンフランシスコではハチドリが飛んでた…追いかけまわしてたのは日本人の俺だけだったなぁ~。
MASARU♪