坂口勝 Stage Site~ECHOES~ 

シンガーソングライター・パーカッション坂口勝/TAP DO!/GADOGADO/FLYING RODステージ日記

BE YOUR HERO LIVE

捨てられない男。

2011-02-05 01:19:28 | Diary
こんばんは!捨てられない男、坂口勝です。

本日、いろいろと家で事務仕事をしまして、それから、部屋の掃除を再開しました!

前回、楽譜等、書類関係を整理したので、今日はいよいよ、ハードなものを!古いタイプのミキサーや、プリメインアンプ・・・3連奏のCDコンポ・・・結構頑張りました!

そんな中に・・・捨てられないものを発見!

高校を卒業して、入団したクラブチーム時代のヘルメット!!

ヘルメットのツバの部分と側面には当時の背番号「8」番がマークされてる。

これを被って打席に立ち、これを被って走った・・・勝ちもし、負けもし・・・嬉しかったり、悔しかったり・・・
オーストラリアへの遠征の際も、自分の頭にピッタリで逆さになっても落ちないフィット感から、わざわざ持っていったほど。

思わず被ってみた・・・やっぱり!ピッタリ!!怖いくらい!!

実は、高校時代は短髪でしたけど、クラブチームでは、今ぐらいの髪の長さがあったんですよね。だからなおさら!家にあるどんな帽子、被り物(ネタ用のカツラも含め)よりもしっくりくる!!

うわ~、野球したい!・・・って言っても、草野球じゃヘルメットは被らないね(笑)

バッティングセンターも軟球だし・・・硬式でやりたいな~。

俺の場合右打席だから、投手に向かう左耳にガードが着いてる。「ん??」って思ったでしょ?

写真を撮るときに鏡に映して撮ったんだあ~(笑)。だから写真だと、左打者みたいだね!

なんだろ・・・?野球関係のものって捨てられない。3歳で父に買ってもらったバット・初めて買ってもらったスパイク・グローブ・・・。
中学生になったら、グローブは自分で良い物を選びたくて、毎年のお年玉を2年分ためて買ってた。高校になるとメーカーにこだわり始めて・・・クラブチームの時は手にぴったり合うようにオーダーしました。内野手(ショート・セカンド)だったので、打球に押し負けない(クラブ・企業チームの打球は高校と比べものにならないくらい強い!!)しっかりさに、しなやかさ、そして自分のポジションは中継プレー(外野からの返球をカットしてよりアウトにしやすい球を塁上へ送球するプレー)や、ダブルプレーなどが多いので、グローブからの球離れの良さ!を求めましたね。衝撃をしっかり吸収できるけど手袋の様な軽量さ。今でも大事に磨いてます(笑)。

そうだ!みんなで野球しよ~!!レミゼのチーム以来になるなあ!
レミゼのチーム(バリケーズという・・・)ではピッチャーが多かった・・・駒田一さんがキャッチャーで受けてくれていました。だから、今度は本職の内野手やりた~い!!・・・って、本職は今、ミュージシャンだろ~が・・・。

そんなことを思い出しながらの片付け・・・もちろん!はかどりません!!!

以上・・・ヘルメットを見つけて思わず被った捨てられない男の話でした。

さ、以前告知いたしました「TAP DO!ひなまつりライブ」
一般申し込みも始まりました!
3月2日(水) 19:30スタート(18:30オープン)
吉祥寺スターパインズカフェ
料金 前売 大人4000円(+1ドリンク)/小学生以下2000円
です!

劇場ではご覧になれないTAP DO!を是非ご覧下さい!!
お申し込みは tapdo@hotmail.co.jp へお名前・お電話番号・枚数をご送信ください! 

では!!球場で!!・・・あ、もとい、ステージでお会いできることを楽しみにしております!

MASARU