ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

01月21日 水耕栽培のサニーレタス。

2022-01-21 23:58:00 | 家庭菜園
01月21日 サニーレタス

10月に植えた水耕栽培のサニーレタスやパセリの類。どうなったかと言うとしっかり生き残っています。パセリはほとんど収穫したのですが、レタス類はまだまだ健在。水耕栽培と言っても簡易なものなので2~3日に一度液肥を交換します。下部の液体の酸素含有量が減りますからね。根が傷んじゃう。下手すると根腐れを起こすからです。

家は集合住宅なので陽の光を潤沢に受けることができません。夕方から夜にかけて白熱灯を当てています。で、現在はこんな感じ。白っぽくで元気イマイチかな。
01月21日 ハイポニカ
01月21日 ハイポニカ
で、月曜日にamazonで液肥を購入しました。先人の書き込みや動画に出てくる協和株式会社ハイポニカ。冬の寒い時期に液肥を変えるのはどうか。心配と言えば心配。

内容物はこんな感じ。ちゃんと使用方法なども書いてあります。1リットルの水だとA剤・B剤2ccずつ。水を入れてから薬剤を入れろと書いてあります。うまく冬を乗り切れますように。

今日の和光市の最高気温は6.2℃ぐらい。
夜中には氷点下に下がります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 01月20日 大根の下茹 | トップ | 01月22日 おでん作ってもらっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事