![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/ac11c460f45ad8ec093ff592049a4bef.jpg)
草津熱帯圏、主に哺乳類編。
なんか、いろいろいます。
猛獣系はいませんが。
ミーアキャットの子どもと、カピバラの子どもがいました。
なんでも子どもは無邪気でかわいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e2/a0848da4733d026760d01cd89daf2e93.jpg?1582949501)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/0891b5a1c8d1337183a19f4260c26b93.jpg?1582950321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6a/15426f54f9a28bf12ab51e331764702f.jpg?1582949501)
カピバラは温泉?に入ってます。
子どもが喜んで飛び込みますが、お母さんが怒って追い出し、独占。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/817c4363f0f732ff420f018af57b750b.jpg?1582949501)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/817c4363f0f732ff420f018af57b750b.jpg?1582949501)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ac/36b1cfa955c5abe9cdba6b05d87b743c.jpg?1582950343)
恐らく、明るいところでなかなか見られないヨザル。
夜行性だから、だいたい動物園の暗室コーナーにいるので、まともに見たの初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a6/c02fc6e21660acf947e76c779dc67ae6.jpg?1582949501)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a6/c02fc6e21660acf947e76c779dc67ae6.jpg?1582949501)
ねむいのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/8c6b38d5007d9e9ea598a11eb5f817ca.jpg?1582949836)
猿、いろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/f5155e4436773ccf0e67a3c63cbd3cfc.jpg?1582949504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/a3dfcd248a78430a141c36a9152cf71f.jpg?1582949504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/b485ff232bfaad497a1c5a9bf9225e13.jpg?1582949504)
そーしーてー!
見たかった、会いたかったクロシロエリマキキツネザル!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/65/5965d33f4814d1d53f69dbdc7bfe95af.jpg?1582949504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/65/5965d33f4814d1d53f69dbdc7bfe95af.jpg?1582949504)
「リンゴ食べるから。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/17574be1eb7846cd385e17291e229f66.jpg?1582949507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/17574be1eb7846cd385e17291e229f66.jpg?1582949507)
「うまーーー!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/f77e416d07a90759997f5d7a93b341bc.jpg?1582949507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/f77e416d07a90759997f5d7a93b341bc.jpg?1582949507)
キツネザルさん、
慣れていて、気が向いたら金網までやってきて座ります。
「あら?猫と同じ?『尻かいて』アピールか?」と、かいてやったらツボだったようでうっとりしている。
触れたー!ふれあい。
白い毛の根元には、ぎっしり黒い毛が詰まってました。二段方式。
あー、思い残す事はない。満足。
手はしっかり洗いました。
せつない感じの猿がいたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/59e09bc4240a0a65309d76be8f6f378e.jpg?1582950289)
ひよこに触れたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/18e3332640acb68b9692a1e5b3d83595.jpg?1582950289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8f/a4c15cefb3b55f8969cccbb8322f41ca.jpg?1582950290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/18e3332640acb68b9692a1e5b3d83595.jpg?1582950289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8f/a4c15cefb3b55f8969cccbb8322f41ca.jpg?1582950290)
女王気質のアルパカいたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/76bebba0648692f9fc1d0576b327d2cf.jpg?1582950289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/76bebba0648692f9fc1d0576b327d2cf.jpg?1582950289)
多分、暖かい季節はもっと外にウサギとか、羊とかヤギとかもいるのかな。
とりあえず、私的にとても楽しかったので、二回にわたってお送りいたしました。笑