macaronのひとりごと

日々のこといろいろ、気ままにつぶやいています。

これらしいですよ。

2004年07月20日 20時51分14秒 | 日々のこと、あれこれ。
毎日本当に暑いですね。佐川さんがバテテました。がんばれーーー。
今日、妹がわざわざタニシメールをくれました。(しつこい?興味ない?)
増殖するのは  このとんがりタニシだそうです。
うちのは違うみたい、、、、、。ちょっとホッとしちゃった、、、。
(ごめん、妹よ)
こんな事で一喜一憂しているわたしって、、、、、。
しかし、今日の朝刊の一面に「中絶胎児を『一般ゴミ』」という見出しはきつかった、、、、、。12週って3ヶ月じゃない!どういうつもりーーーー。暑いから さらに怒り倍増!!!しかも「手足切断して捨てる」って何様よ!!!神かおまえはっ、、、、
すいません。一人でいかってまーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつーいあつーい

2004年07月19日 15時25分20秒 | 日々のこと、あれこれ。
あつーーーーいので、先日みきさんにいただいたマンゴーシャーベットをおやつに。アイスクリーム部分とマンゴー部分があって、はじめ堅くて?でしたが 食べるごとに美味しく、、、、。初めてみるパッケージ。美味しかったです。ごちそうさまでした。
駅前には、お祭りのおおきな提灯が飾られ、来週末はお祭りです。店の前の通りも 御神輿が通ります。なんか 梅雨もいつの間にかいなくなり、季節がいまいちわかりませんね。
余談ですが、タニシ情報。
妹によると、大量発生するのは三角のタニシで、丸いタニシは1匹のみで増えないらしい、、、、。多分 うちのは○だと思うのですが 何を持って三角なのかがいまいちわからないので、、、、??
不安に思われたタニシ飼育家のみなさま、多分、日本の○タニシは大丈夫だそうでーーーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんたんです。

2004年07月18日 13時33分52秒 | 日々のこと、あれこれ。
なーちゃんがたんたんを連れてきてくれました。むちゃくちゃかわいい!!初めて触りました。たぬき。初めは警戒していたもののしばらくたったら 膝に上ろうとするくらいに慣れて、なーちゃんはまるでお母さん。かわいいーーーーー。
ももかはその後 ゆうきと公園に遊びに行ったのですが すぐ帰ってきたので どうしたのかな?と思っていたら、どうもゆうきに「ももか帰って!!」と心にもない事を言われたらしく、、、、、、。
ゆうきも他の子が仲良く遊んでいることに焼き餅を焼いていたようで
涙を目にいっぱい溜めて 誤りに来てくれました。お昼寝していてもうなされて 泣きながら目覚めたらしく、、、。
その姿をみたら 私が泣きたくなりました。あまりにいじらしくて、、、。可愛すぎ、、、、、、。ちょうど来ていたナムラさんと、子供って、、、、、という話で盛り上がりました。
今日は かわいいかわいいものを沢山見られて、おばちゃん幸せ気分で寝られそうだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさなちいさなちいさなしあわせ、、、。

2004年07月17日 13時54分07秒 | 日々のこと、あれこれ。
昨日のカンの話もありますが、商品を作っていて、たとえばタグを付けようと入れ物(羊のチョコレート型)からがばっと取って付けていき 付けているパーツとタグが偶然にもぴったり同数で縫い終わったとき、かなり嬉しいんです。5個とか10個くらいなら合いそうですが まとめて30個とか40個 縫ったりするので これはなかなか難しいんですよ。しかも狙ってないのにぴったりだったりするので 喜びひとしお。
今日も、生地を以前に切っていた物と、今日切った部分を合わせて縫っていったら なんとぴったり!!適当な数で裁断していて、しかも、一部しみを発見してはじいたので「あとから一枚足りなかったりしたら すっごいショック、、」とか考えていたので 非常に嬉しかったのです。
その後、たまに覗いてくださる方が お買い物をされて「商店街の金券使える?」といわれたので 「扱っていないのですが、こちらを、、、、」と、たまたま大家さんにもらって使えずにいた福引き券を差し上げたのです。ちょうど、現金つかみ取りフェアーなるイベントを商店街でやっていたので、、、、。そうしたら、なんとその方が¥2000当てて、「半分ずつ 山分けね。」と¥1000分の金券を下さいました。なんか、嬉しい。くじ運わるいので、絶対に当たらない、と思っていたのに、この方が金券に変えてくださいました。
明日 AMUSERさんでなんかかおーっと。
ちいさなしあわせ、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かん

2004年07月16日 20時26分11秒 | 日々のこと、あれこれ。
写真は、母のハワイ土産のサンザシ?餅。餅といいながら 開けると暑さ1ミリほどのせんべいみたいなのが出てきて、杏ボーみたいな味で結構うまい。これをつまみつつ書いてます。
店では、「今日は○○さんが来そう!絶対いらっしゃるはず!」という妙なカンが働くことがあり(しかも久我山に住んでいない方でも)みょーな確信を持っていると やっぱりという事が良くあります。
その方の行動パターンではなく、虫の知らせというか、、、、、、。
でも、今日はぼーーーっとしているとき「なんか本の仕事がきそう」と
思っていたら やっぱり!!!ちょっと自分でも怖かった、、、、。
本は定期的では無かったりするので なんかちょっと予感的中で嬉しかったりして、、、、。
でも追い打ちかけるように 妹からメール。
「タニシ増えますよーーーーうちには100匹ほど生息してます。」って!!ホラーだわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする