
駅前には、お祭りのおおきな提灯が飾られ、来週末はお祭りです。店の前の通りも 御神輿が通ります。なんか 梅雨もいつの間にかいなくなり、季節がいまいちわかりませんね。
余談ですが、タニシ情報。
妹によると、大量発生するのは三角のタニシで、丸いタニシは1匹のみで増えないらしい、、、、。多分 うちのは○だと思うのですが 何を持って三角なのかがいまいちわからないので、、、、??
不安に思われたタニシ飼育家のみなさま、多分、日本の○タニシは大丈夫だそうでーーーす。

ももかはその後 ゆうきと公園に遊びに行ったのですが すぐ帰ってきたので どうしたのかな?と思っていたら、どうもゆうきに「ももか帰って!!」と心にもない事を言われたらしく、、、、、、。
ゆうきも他の子が仲良く遊んでいることに焼き餅を焼いていたようで
涙を目にいっぱい溜めて 誤りに来てくれました。お昼寝していてもうなされて 泣きながら目覚めたらしく、、、。
その姿をみたら 私が泣きたくなりました。あまりにいじらしくて、、、。可愛すぎ、、、、、、。ちょうど来ていたナムラさんと、子供って、、、、、という話で盛り上がりました。
今日は かわいいかわいいものを沢山見られて、おばちゃん幸せ気分で寝られそうだよ。

今日も、生地を以前に切っていた物と、今日切った部分を合わせて縫っていったら なんとぴったり!!適当な数で裁断していて、しかも、一部しみを発見してはじいたので「あとから一枚足りなかったりしたら すっごいショック、、」とか考えていたので 非常に嬉しかったのです。
その後、たまに覗いてくださる方が お買い物をされて「商店街の金券使える?」といわれたので 「扱っていないのですが、こちらを、、、、」と、たまたま大家さんにもらって使えずにいた福引き券を差し上げたのです。ちょうど、現金つかみ取りフェアーなるイベントを商店街でやっていたので、、、、。そうしたら、なんとその方が¥2000当てて、「半分ずつ 山分けね。」と¥1000分の金券を下さいました。なんか、嬉しい。くじ運わるいので、絶対に当たらない、と思っていたのに、この方が金券に変えてくださいました。
明日 AMUSERさんでなんかかおーっと。
ちいさなしあわせ、、、、。

店では、「今日は○○さんが来そう!絶対いらっしゃるはず!」という妙なカンが働くことがあり(しかも久我山に住んでいない方でも)みょーな確信を持っていると やっぱりという事が良くあります。
その方の行動パターンではなく、虫の知らせというか、、、、、、。
でも、今日はぼーーーっとしているとき「なんか本の仕事がきそう」と
思っていたら やっぱり!!!ちょっと自分でも怖かった、、、、。
本は定期的では無かったりするので なんかちょっと予感的中で嬉しかったりして、、、、。
でも追い打ちかけるように 妹からメール。
「タニシ増えますよーーーーうちには100匹ほど生息してます。」って!!ホラーだわ。