ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

戦う女子82 音をお送りできないのが残念です(´・ω・`)

2022年04月23日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

昨日の土曜日、3回目のコロナワクチンの接種に行って来ました。
1回目は『打たれたのはワクチンじゃなくて、ブドウ糖とかなんじゃないの~』と言われるほどに
全く何の副反応もなく、せいぜい腕がちょっと痛いかなくらいで済みました。
2回目は腕が肩より上に上がらなくなり、人並みに熱は出ましたが、それでも平熱より高いくらいでしたが、
相方と義母の心配が煩わしくて、すごく具合の悪いふりをしたくらいでした(爆)
で、今回の3回目の副反応は、2回目と同じく腕が肩より上に上がらないのと熱は平熱より高いくらい。
が、それ以外に、これから高熱が出るぞ~と言う前触れのような関節の痛みが
全ての関節に出てるわりに高熱は出ないって言う・・・
痛みって言うか、説明が難しいのですが、もわもわした感じの鈍い痛みと言うか違和感・・・。
それと、歩くとふわ~っと気が遠くなるような感覚があって、ちょっと家の廊下を歩くだけでも、
一瞬、気が遠くなるので、倒れたらマズいと思って立ち止まりながら移動・・・みたいな
たまたま3連休取ってたんですが、3連休初日にワクチン接種して良かったわ~と思ってます。
この関節の違和感と気が遠くなる感じが意外と辛くて、この状態で仕事となると、
ちょっと厳しいかな~と思いました。
ちなみに、飼い主はまだ2回目から8ヶ月経ってないし、基礎疾患も無いのですが、
職場の介護員さんが、子供さんのコロナ罹患から家族全員が陽性になってしまい、
じわじわと近くまでコロナが迫ってきたので、高齢者がいることだし・・・と言う事で早く摂取したのでした。
政府的にはGWは通常のGWの過ごし方でイイって公言してるので、
またGW明けには感染者が増えるんだろうなぁ・・・と思ってます。
GW明けの平日に、松本パルコの『ねこ休み展』に行こうと思ってるんですが・・・。
松本も毎日の感染者数がそこそこ多いのでねぇ・・・。
悩むわ~・・・

前置きが長くなってしまいました

さて、今日のお話です。
ワクチン接種当日の夜、お布団を敷こうと思って準備をしていたのですが、
ちょうとニャゴら~に背を向ける状態になっていました。
背後で、パコーンと激しい音がしたので、振り向いてみたら、

リンちゃんがまたムーさんにケンカ売ってました・・・
さっき背後から聞こえたパコーンと言う音は、リンちゃんがムーさんに猫パンチをした音だな・・・と察しました
もうね、本当に清々しいくらいにキレイなクリーンな音でパコーンて・・・

カメラを手にしても、リンちゃんもムーさんも臨戦態勢のままだったので、

今日は戦う女子が撮れるんじゃと+(0゚・∀・) + ワクテカ +で待ちました。
もうこの時間には、ワクチン打ったところが痛くて、カメラを構えるのもしんどかったのですが、
痛いよりも面白い写真が撮りたい欲求のほうが勝ってしまった(爆)

が、あるあるネタで、カメラを構えると動かなくなるんですよね~
お互い臨戦態勢で睨みあったまま、微動だにせず。

参ったなぁ・・・と思いながら、カメラのf値の設定をちょっといじり出した瞬間、
再びバトルが始まり・・・。
いいところを撮り損ねるのもあるあるで・・・
f値の設定がおかしなままで撮ってしまったので、せっかく撮ったものの、
ほぼピンボケでお蔵入りとなりました

でも、コレはワリと見えるように撮れてたのですよ~

リンちゃんがムーたんに殴りかかったところ
写真に音が付かないのが本当に残念で仕方ないくらい、見事にパコーンと言う音がしました
(GIFアニメです)

さすがに2発目ともなると、ムーさんの怒りも頂点に達したようですが、

リンちゃん、自分が叩いたくせに、イカ耳になって、そのまま寝転がってしまいそうな勢いに・・・
この後、どうするのかと思いましたが、リンちゃん、ムーさんの怒った目つきにビビったのか、
ダッシュで逃げて行きました・・・



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子81~最短記録か!?(^^;~

2022年01月28日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

さて、今日のお話です。
今日は昨日、更新しようと思っていた、昨日の撮れたてホヤホヤのお話です。
厳密には撮れたてホヤホヤじゃないけど・・・

おトイレ掃除をしている間、ムーさんの入っていた猫ベッドを移動させたら、

リンちゃんがそろ~っとやって来て、猫ベッドの傍で姿勢を低くして、
ムーさんの様子を窺い始めました

何やら不穏な空気を感じ、それと同時に『もしや・・・』と、ややワクワクしてしまった飼い主。
おトイレ掃除の手を止め、カメラを静かに手に取って、カメラを構えたら、

リンちゃんとムーさんが猫ベッドの縁越しに見つめ合っていました

不謹慎ながら、ますますワクワク度が上がる飼い主

不穏な空気で静かに見つめ合うムーさんとリンちゃんを、静かに見つめる飼い主(爆)

が、

飼い主の期待をよそに、リンちゃんが目を逸らしてしまった~

さらに、

視線を逸らしたまま、猫ベッドの縁に隠れるように姿勢を低くしたリンちゃんの様子に、
コレで勝負あり・・・残念・・・と思った飼い主。

完全に気を抜いたその瞬間、

低い姿勢からリンちゃんがムーさんに向かって飛び掛かって行きました~

先にも書きましたが、飼い主は完全に気を抜いていたので、戦う瞬間が撮れたのはこの1枚だけで、
この後、ほんの少しだけがっぷり四つに組んでたのですが、全部ピンボケでした
なんて残念な・・・。

でも、久々に戦う女子が見られるかというワクワク感を考えたら、
取っ組み合ってたのは、本当にごく僅かな時間(数秒とかその程度)で、


あっという間にリンちゃんが離れて、このお顔・・・
スゴいお顔してるでしょ

で、自分から飛び掛かって行って、自分から離れたくせに、

このお顔ですよ
はあぁぁぁ~ってお顔。
リンちゃん、ケンカを売って、やり返されると、高確率でこういうお顔をします
フレーメン顔だけど、ケンカを売った時は、ムカつく~って威嚇的な感じに見えます

そして、

その場を立ち去って行ったのですが、

立ち去り際にも、

このお顔
も~っムーお姉ちゃん、マジでムカつく~って思ってるようです
が、ケンカ売ったのはリンちゃんだし・・・と思う飼い主。

相方のPCデスクの下を通り、

ぐるっと回って戻ってきたリンちゃん。

再び、

ムーさんのいた猫ベッドを確認するも、ムーさん、既に猫ベッドから退避(爆)

リンちゃん的に思いがけない展開だったのか、

キョロキョロ辺りを見回して、ムーさんを探しておりました

が、ムーさんが見当たらず、

ヤサグレた感じで、去って行ったリンちゃんでした。
歩く姿がオラオラ系に見えて笑える1枚(爆)

久々に戦う女子になるかと期待しましたが、あっという間に終了し、
もしかしたら、戦う女子史上最短のバトルタイムだったのではないかと思ったりします



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません


お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子?その理由に納得できるようなできないような・・・(´-∀-`;)

2021年01月17日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

さて、今日のお話です。
最近、リンちゃんがムーさんにやたらと絡むことが多くなりました
ムーさん、おばーちゃんなんだからやめて欲しいところなんですが・・・。

とある日の夜も

ストーブ前でまったり過ごしているムーさんに前にリンちゃんが座り込みました
ムーさんも警戒して、ちょっと頭を起こします。

リンちゃんはまだ傍に座っただけだったのですが、その先の展開は手に取るように分かります
ムーさんもこれまでの経験で、先の展開が見えたのか、

渾身のシャーッをお見舞い
ムーさんよ・・・まだリンちゃんは何もしてないよ・・・

ムーさんの表情があまりにもスゴいので、

トリミングしてみました(爆)

ムーさんのシャーッは、これ1回では終わらず、

シャーシャーウーウーの連発でした
(GIFアニメです)

自分がちょっかいを出す前にムーさんに出鼻をくじかれたリンちゃんは、
その間、ムーさんの様子を見ながら

完全に固まっておりました(爆)

リンちゃんは猫パンチやらの乱暴狼藉を働く代わりに、あまりシャーシャーウーウーはしないので、
ムーさんはとりあえず先にシャーシャーウーウーの威嚇が先に出ます。

リンちゃん、ムーさんの勢いに押され気味。

そのうち、

ムーさんから目を逸らしました。
ムーさんはまだジッとリンちゃんを見つめております。
この時点で勝負あり・・・な感じになってはいたのですが、


リンちゃん、意を決してもう一度ムーさんを見やります。
ムーさんの方を向いたら、ムーさんがまだリンちゃんを見ていたのでドキッとしたでしょうか(苦笑)


また目を逸らしたのですが怖いもの見たさもあるのか、ムーさんを見るリンちゃん(爆)と、
一度もリンちゃんから目を離さずに見据え続けるムーさん。
対照的だわ~・・・(爆)
(GIFアニメです)

で、結局、この日は完全にムーさんに勝負を持って行かれ、一度も戦いを挑むことなく、

すごすごと退散したのでした
(GIFアニメです)

退散して、飼い主の足元に戻ってきたリンちゃんに、

ムーさんに怒られたね~と声を掛けたら、うん・・・めっちゃ怒られた・・・と言いつつ不満そうなお顔

そんなリンちゃんに、

いつも負けるのに、何でそんなにムーさんにケンカ吹っ掛けるかなぁ・・・と聞いてみたら、
え~そんなの面白いからに決まってるじゃ~んと言われました

う~ん・・・ある意味、納得できるような・・・でも、できないような
冒頭でも書いた通り、ムーさんはおばーちゃんなんだから、そっとしておいてあげてほしいのですが・・・。
まだまだ若い部類に入るリンちゃんには難しいかな~



全然余談なんですけどね。
土曜日の昼前くらいから左上の奥歯が痛くなりまして。
その日は痛み止めを飲んで痛みは治まったのですが、今日は痛み止めが全く効かず
土曜日に歯医者に電話して、火曜日に予約は取ったので、日曜と月曜を何とか痛み止めで乗り越えられれば・・・
と思っていたのですが、乗り越えるのが困難な状況になっていてツラい(苦笑)
前歯の裏側が欠けちゃってるので、2月から歯医者通いを始めようと思っていたのに、
まさか月末月初の繁忙期が目前に迫ってきているところで歯医者に通院になるとは~
2月の週末まで休みないんだけどな~・・・
あ、飼い主、歯医者通いは好きなんです
治療中に寝ちゃうほどで、全く平気なんですが、とにかく次の予約が2週間以上開くタイミングで
初診に行かないといけないって言うのがねぇ・・・



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子・・・からの~・・・戦わない女子(^^;

2020年08月12日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。

さて、今日のお話です。

ムーさんとリンちゃんは、ムーさんが一方的にリンちゃんにシャーシャーするだけで、
リンちゃんがシャーシャーすることは少ないのですが、その代わり、戦いを吹っ掛けるのはリンちゃんの方が多く、
ある意味、バランスが取れていると言えば取れています

そんなこんなで、この日もPCを使っていたら、

横でリンちゃんがムーさんに戦いを吹っ掛けておりました(爆)
や~っムーさん、覚悟~っと、威勢の良い掛け声が聞こえてきそうです

まぁ、

ムーさんの渾身の威嚇に、うっ・・・となるも、


再び立ち向かっていくリンちゃん

立ち向かうと言うか、

立ち向かっていこうと思ったけど、ムーお姉ちゃん、何気に強いよね~・・・と思い、


やっぱりやめとこうかな~・・・と言ってもいいようなリンちゃんの行動(爆)

それでも、しばし、

メンチの切りあい(爆)

このまま、

本格的な戦う女子になるんだろうな~と思い、写真を撮り続けてたら、

リンちゃん、

いきなり消えました
そして、一方的に戦いを挑まれたかと思ったら、一方的に逃走され、超フキゲンになるムーさん(爆)

リンちゃん、どうしたのかと言うと、

外から外猫さんの気配を感じたようで、窓辺に向かっていったのでありました
外猫さん一家、ウチの縁の下で子育てをしているだけでなく、ウチの庭は我が家と言わんばかりに
超寛いだり、遊んだりしています



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う・・・!?(^-^;

2020年07月27日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です。
お気遣いなくでお願いできたらと思っております。

さて、今日のお話です。

今日はちょっと日付を遡ってのお話です
まだ肌寒い日が多かった頃のとある日の夜。
ストーブをつけていると、ムーさんがストーブ前でゴロンと横になり満喫してました。
その横で、リンちゃんもゴロンと横になってました。
仲良く横になる様子を微笑ましく思いつつ、飼い主はPCを使っていたのですが、
背後から何やら鈍い音が聞こえてきたので、振り向くと・・・。


静かに戦ってました(爆)


ムーさんが猫パンチを繰り出せば、リンちゃんが防御。


リンちゃんが猫パンチを繰り出せば、ムーさんが防御。

そんな感じで、

静かに猫パンチの応酬(爆)

しかも、よく見ると、

リンちゃん、さり気なくムーさんを足で押さえてます


まるで、これ以上、自分の方に寄ってこないようにしているかのよう

その後、猫パンチの応酬が膠着状態になり、

なぜか、ムーさん、ペロンチョ(爆)


なぜ、ペロンチョ



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子78~果敢に挑戦!?(^^; その4~

2020年07月21日 | 戦う女子

こんにちは
いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です。
お気遣いなくでお願いできたらと思っております。

今日のお話は、引っ張ってしまって申し訳ありませんが、
とりあえず、中途半端な状態なので、先日からアップしている記事の続きをお送りします

ムーさんに立ち向かっていったリンちゃんでしたが、猫パンチは頑張って繰り出すものの、
ムーさんの応戦にビビってか、そこから先の展開になかなか進まず

ムーさんに猫パンチを繰り出して、ムーさんに応戦されて

一旦、撤退をループするリンちゃん

何度も同じことをされるせいか、

ムーさんの怒りと言うか、イライラ度もMAXまで近付いてきているようで、
表情も一段と険しくなってきました

表情だけでなく、

尻尾でもイライラを表現するムーさん
(しっぽブンブンGIFアニメです)

そんなムーさんがちょっと怖くなったのか、ムーさんを見ないようにするかの如く、
お顔を背けるリンちゃん。

リンちゃん、どうするのかなぁ・・・と思いつつ、観察を続けていると、

ムーさんのほうはなるべく見ないようにして、コチラにお顔を向けるリンちゃんですが、
お耳は若干、イカ耳ってたり(爆)

それから、

床をジッと見つめ、

おもむろに

自分の両手をお手入れし始めました

コレで、完全にリンちゃんの負けが決定(爆)
全く・・・何やってるんだか・・・

リンちゃん、ムーさんにバトルを仕掛けるものの、いつも猫パンチだけで終わっちゃいます。
シオンさんとムーさんのように取っ組み合いまではいきません。
歳はとっても、まだまだムーさんの威厳は損なわれてないってコトなのかな

大したメリハリもないお話に、長々とお付き合いくださいまして、有難うございました



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子78~果敢に挑戦!?(^^; その3~

2020年07月17日 | 戦う女子

こんにちは
いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です。
お気遣いなくでお願いできたらと思っております。

さて、今日のお話です。
今日も戦う女子の続きです

ムーさんに戦いを挑んだものの、ムーさんに反撃を食らい、
一時撤退してお手入れで気を落ち着かせていたリンちゃん。

お手入れタイムでしっかり落ち着いたのか、

再びムーさんをガン見していました。変な体勢で(爆)
このまま待ってたら、またムーさんに挑戦していくかも、と思ってその時を待っていましたが、
動く様子はなく、ずっとカメラを持ち続けていて疲れてきたので、とりあえずカメラを置いた飼い主。

すると~・・・あるあるネタですが、カメラを置いたら、リンちゃんがジワリジワリとムーさんににじり寄り、

ムーさんにリンちゃんが飛び掛かって行きました~
(GIFアニメです)

いきなり飛び掛からなかった分、ムーさんへ再挑戦をする様子は撮れましたが、
にじり寄るところが撮れなかったのが、ちょっと消化不良

最初と同じようにムーさんに飛び掛かって行き、ムーさんに猫パンチを繰り出すリンちゃん。
ムーさんも負けじと応戦
今度こそ、このまま本格的なバトルになるかと、ワクワクしていたのですが、

またもや、一旦、身を引くリンちゃん。

また気を落ち着かせるために毛繕いするのかなぁ・・・と思ったら、

その場で険しい表情のムーさんと対峙したまま動かないリンちゃん。

さて、リンちゃん、どうする
二度も襲撃された(笑)ムーさん、相当のご立腹の様子ですよ~と、ニヤニヤしながら写真を撮る飼い主。

両者一歩も譲らず・・・みたいな展開になってましたが、

ムーさん、リンちゃんが一瞬、ピクッと動いたのを見逃さず、

緊張感漂うイカ耳に
というコトは、3回目にチャレンジかと、飼い主もワクワクが高まります

が、しかし、

なぜにこんなにタメが長いのか・・・と言うほど、両者、睨みあったまま微動だにせず・・・

行くの行かないのと、聞きたくなるのをガマンして、

飼い主もジッと待ちます

さぁ、この後、一体どうなるのか
引っ張って申し訳ありませんが、続きます



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子78~果敢に挑戦!?(^^; その2~

2020年07月16日 | 戦う女子

こんにちは
いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です。
お気遣いなくでお願いできたらと思っております。

さて、今日のお話です。
今日は昨日の戦う女子の続きです

長い長いタメの末、ムーさんに思い切って飛び掛かり、ムーさんに猫パンチを繰り出したリンちゃん。
最初こそ( ゚д゚)ポカーンとしていたムーさんでしたが、すぐに防御&応戦。
ムーさんに応戦されたのが想定外だったのか、リンちゃん、すぐに退散しました

退散して、ムーさんから少しだけ離れて、

おもむろにゴロンと横になり、ペロペロお手入れ開始

ムーさんの応戦にドキドキしちゃって、

まるで気を落ち着かせているかのようにも見えます
落ち着け~


落ち着け~
みたいな

それから

何かに気を取られたような雰囲気になりましたが、


体勢を変えて、再びお手入れ

お腹のお手入れの後は、

背中のお手入れ
リンちゃんがお手入れしている間、時折、視線を逸らすものの、
リンちゃんを険しい表情でガン見し続けるムーさん
ムーさんにピントが合ってないのに、表情の険しさが分かるって・・・

リンちゃんの様子を見ながら、もうムーさんに挑戦しないかなぁ・・・と思っていたら、

リンちゃんがお手入れを止めて体を起こしました。

そして、

そのまま、ムーさんをガン見している模様。
にしても、そんな中途半端な体勢で・・・

このまま待ってたら、また挑んでいくかもと期待は膨らむも、
最初の挑戦の時もそうでしたが、この体勢から動かなくなり、カメラを持つ手もだいぶ疲れてきたので、
ちょっとだけ休憩、とカメラを置いた飼い主。

さて、リンちゃん、再挑戦なるか
すみません、続きます



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子78~果敢に挑戦!?(^^; ~

2020年07月15日 | 戦う女子

こんにちは
いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です。
お気遣いなくでお願いできたらと思っております。

さて、今日のお話です。

今日は超久々に、当ブログの一番人気カテゴリー(爆)、戦う女子ネタです

とある日の夜、PCを使っていていたのですが、ふと振り返ると、
ムーさんとリンちゃんがこの状態

おぉこれはもしや・・・戦うのではと、ワクワクしながら、カメラを構える飼い主。
ホントに偶然ですが、この時、ちょうど傍にカメラがあったのです
奇跡

シャッターチャンスを逃したくないと、カメラを構え、シャッターボタンに指を乗せて、
ジッと待っておりました。

10秒・・・。


20秒・・・


30秒・・・


40秒・・・

いつまで待っても何も起こらないので(苦笑)、今回も空振りに終わるか・・・と、
カメラを構えたまま、諦めて作業の続きをしようかどうしようか迷っていたら、
飼い主の考えを察したかのように、そのタイミングはやって来ました~

勇ましくムーさんに飛び掛かり、パンチを繰り出すリンちゃんと、
突然のことに驚きつつも、何とか防御するムーさん
(GIFアニメです)

戦う女子ネタって、戦ってるところはたくさん撮れてますが、戦いを挑む瞬間はほとんど撮れたコトがないので、
リンちゃんが飛び掛かっていく写真が撮れたのは、本当に嬉しいです

リンちゃんがムーさんに戦いを挑み、そのまま本格的(笑)なバトルに突入するかと思ったら、

リンちゃん、ムーさんから離れました。
ドスンバタンのバトルを期待していたので、ちょっと残念な飼い主。

はてさて、戦う女子、どうなることやら・・・。
続きます



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子?~長女vs末っ子~

2020年04月06日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です。
お気遣いなくでお願いできたらと思っております。

昨日は13連勤明けの久々のお休みだったせいか、偏頭痛が出てしまい、
写真の準備まではしたものの、月曜からの仕事に備えて、無理せずお休みさせて頂きました。
月末月初は休めないのですが、特にしんどいとは感じていないものの、
時分でも自覚がないうちに気が抜けちゃうんでしょうねぇ(苦笑)

今日もすこし日付を遡って、3月終わりの頃のお話です。
ニャゴら~の自由にできるスペースが1部屋になってしまっているので、
全然、写真を撮れるような(ネタになるような)出来事がないのです・・・。
運動不足(ハッチャけ不足)や、そこから来るストレスが心配なのですが、解決方法もなく・・・。
そんな中、ちょっと撮れたネタになりそうな写真。
今日は、そんなお話を、久々の写真マンガ風味でお送りします。

とある日の夜、珍しくムーさんとリンちゃんが仲良く(?)並んでお昼寝(実際は夜ですが・・・)してました。
そんな珍しい光景に、

飼い主、ニコニコで写真撮影。

写真を撮ってて気付いた、

何だか可愛い感じになってるムーさんのお手手。

完全にリラックスムードのムーさんに比べ、

すごく緊張してるのが伝わるリンちゃん。


なんて対照的な2人なんだろう・・・と苦笑いしながら写真を撮って、飼い主はカメラを置いて別の事をやり始めたら・・・。

何やら背後でムーさんがウーウーシャーシャー威嚇する声が聞こえたので振り返ると、
さっきまで仲良く(?)寝てたはずが、ムーさんがリンちゃんに向かって超絶威嚇をしながら、
猫パンチを繰り出しておりました。

慌ててカメラを持つ飼い主。

が、間に合ったのはこれだけ(苦笑)
(GIFアニメです)

何度も激しい猫パンチを繰り出すムーさんに、体を起こして固まるリンちゃん。

あまりにも突然の様子の変化に、何でそうなった・・・?と、不思議に思いつつ、大笑いの飼い主。
ムーさんもそこまで本気ではないという事なのか、間合いを取って固まるリンちゃんに対して、猫パンチは寝転がったまま出すだけ。

そして、ふと、

リンちゃんの性格的に黙ってられないだろうから、もしかしてこのままバトルになるかな?と思ったので、

カメラを向けたまま待っていたのですが、

リンちゃん、プイっとそっぽを向いてしまいました。
想定外の展開に、え?反撃しないの?と思うも、

いや、待て待て。知らんふりしておいてからの~・・・って事もあるじゃないか~と、
さらにしばらく待ってみましたが、

リンちゃん、そっぽを向いたまま、全く反撃する気配なし。
と言うか、ずっと同じ方をガン見してて、むしろそっちの方がある意味ドキドキだったりする飼い主。

ムーさんもリンちゃんが反撃して来ないと判断したのか、

リンちゃんの方に向けていた体をストーブの方へ向けました。


その後もしばらくの間、リンちゃんはずっと同じ方向を見続け、ムーさんはストーブを満喫し、夜が更けていくのですが、
何故にムーさんがこんなに好戦的になったのか・・・と、考え込む飼い主なのでした。
いや、ホントにムーさんのリンちゃんへの対応が酷いんですよ・・・。
日に日に酷くなるというかなんというか・・・。
ちょっと横を通り抜けただけでもウーシャー威嚇して、猫パンチを繰り出す・・・なんて時もあるくらいで。
この先、ちょっと心配です。



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子77~久々お姉ちゃんズの戦い2~

2019年11月11日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です
お気遣いなくでお願いできたらと思っております。

指の件、いろいろとお気遣いを頂き、本当に有難うございます
本来は縫合したほうが治りが早そうなケガなのですが、
いかんせん超ド田舎で整形外科はあっても外科がなく、外科に行こうと思うと
車で数十分走って総合病院になるので、自力回復を待つしかありません
飼い主の実家も田舎ではありますが、一応、自転車で行動できる範囲に
基本的な全ての診療機関は揃っているので、そういう意味ではココに比べるとマシです
そんな感じなので、しばらくはボチボチ不定期更新にてお送りさせて頂きます

さて、それでは今日のお話です。
今日は前回の続きをお送りします

ストーブ前争奪戦をしたものの、なかなか譲ってもらえないシオンはストーブから離れましたが、
向かった先はストーブの横。
何となく近寄ってくるシオンに、

警戒しながらも、もうジャマしないですかとシオンに尋ねるムーに、もうイイです、と答えるシオン。

しかし、さり気なく近くにいるシオンに

でも、なんかイヤな感じがするです・・・と直感的に何かを感じたようで、


ちょっとここから離れるです・・・と、シオンの傍から離れようとするムー。

すると、ムーが向かった先に立ちはだかるように向かうシオン。

思わず、あ・・・と声を上げ、


シオンさん、何してるですかと、再び警戒モードになるムーに
別に何もしてないです、とシオン。


じゃぁ、どうしてこっちに来るですかと、シオンの回答に腑に落ちない様子のムーと、
そんなのシオンの勝手です~と、お構いなしのシオン

そして、ムーに向かってズンズン進み始め、

慌てて逃げるムー
(GIFアニメです)

当然、

何なんですかどうしてついて来るですかとなるワケです
ムーの発言に、シオンは行きたいところに行ってるだけです、とシオンが言いながらムーをジッと見ていると、


も~っなに見てるですかと、ムー。
だから別に何でもないです~と言って、

さらに、

それからやりたいコトをするだけですと、シオンが言ったかと思うと、


ムーさんムカつくです~と、仁王立ちになるシオン(爆)
あまりの突然の出来事に、辛うじてあんよでシオンをブロックしたものの、
あわわわいきなり何ですか~っと驚くムー。

必死のブロックも効果なく、

シオンにガッツリ抑え込まれ、く・・・苦しいです~・・・と言うのが精いっぱいの様子のムー(爆)に
参ったですか~とシオンが言うと、


ムーも、シオンさん、しつこいです~ムーは参らないです~・・・と、降参するつもりナシで、
ムーさんが意地悪するのが悪いです~と、シオンも頑張り、

結果、

またこうなる(爆)
(GIFアニメです)

さらにさらに

こうなる(爆)
(GIFアニメです)

あ~あ~・・・ストーブが~・・・と、ちょっとヒヤヒヤしながらも、
お姉ちゃん2人の激しい戦いに大爆笑の飼い主

そして、その時、リンちゃんはと言うと、

ちょっと離れたところで静かにチマッとしてました
リンちゃん、今日はやけにおとなしいねぇと言ったら、
お姉ちゃんたちのケンカ、いつもすごいよねぇ・・・と、リンちゃん。


もしかして、お姉ちゃんたちのバトルが怖いのと聞いてみたら、
うん・・・ちょっとコワいかも~だって、投げたりキックしたり、スゴイよねと言うので、


ストーブ争奪戦はいつものコトだけど、まだ2人のバトルに慣れないんだね~と言うと、
うん、まだちょっとドキドキする~と言いながら、ムーとシオンのすったもんだを見学してました。

この頃、リンちゃんは我が家に来て1年半くらい経ってたので、年齢的には1歳半くらいかな。
それでも、ストーブ争奪戦は冬季限定でしか見られないので、慣れなかったようです



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子77~久々お姉ちゃんズの戦い1~

2019年11月09日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です
お気遣いなくでお願いできたらと思っております。

先日よりお休みが続いてしまいました。
ご心配くださった皆様には心より感謝しております
人差し指のケガ、ちょうど関節の横をスッパリ切っちゃったので、
治りかけたところでウッカリ指を曲げてまた傷がちょこっと開いての繰り返しで、
なかなか完治までに至っておりません
それでも、当初よりはかなり良くなりまして、キーボード操作もまずまずできるようになりました
ので、そろそろボチボチペースで更新を再開させて頂こうかと思ってます

と言うことで、本日のお話です。
今日はブログの編集画面から過去記事を検索していたら、アップしてない記事を発見したので、
そちらをお送りしようと思います
2014年の3月に下書きしていたので、まだ東京住み真っ只中の頃ですね~
なぜに下書き保存になっていたかナゾですが、きっとそれよりもオモローなネタができたんでしょうねww

今や3月の東京はきっと暖かく感じるのでしょうが、当時は北向きの部屋で寒さが厳しく感じられていました。
当然、電気ストーブもフル稼働で、ムーのストーブベッタリも全盛でした(爆)

この日もムーがストーブ正面のべスポジを寝そべって独り占めしていたら、シオンがやって来ました。
そんなシオンを見て、

シオンさん、なんか用ですかと聞くムーに、
シオンもストーブの前を使いたいです~とムーに言うシオン。

すると、

今はムーが使ってるですシオンさんはあっちに行ってくださいですと、いきなりの猫パンチ
そんなムーにシオンも負けじと、ご飯の前もムーさんが使ってたです~と、猫パンチで応戦

そして、

期待通りの展開
(GIFアニメです)

先に猫パンチを繰り出したのはムーなのに、劣勢気味になると、

も~っ急に何するですか~っと、シオンが先にケンカを売ったようなセリフを吐くムー
そんな酷い発言(笑)をされた事はスルーして、ムーさんが退かないのが悪いです~と息巻くシオン。

そして、

いつでも応戦できるようにお手手をブンブン振り回しながら、そんなコト言われても良い場所は早い者勝ちですと、ムー。
でも、ムーさんはさっきも使ってたです~と憤るシオンに、


ご飯の前とは今は全然、関係ないですと言いながら、シオンをグイグイ押すムー
突然グイグイされ始め、ちょっとムーさん、なんで押すですかとシオンがムーに聞くと、


シオンさんがこっちに来ないようにですと言いながら、今度はご丁寧に両手でシオンを押し始めるムーに、
なんか今、ちょームカついたです・・・と言って、


シオン、ムーに飛び掛かる(爆)
(GIFアニメです)

が、飛び掛かられても絶対にストーブの前は譲らないムーに思わず大笑いの飼い主(爆)

飛び掛かられたムー、寝たままでは分が悪いと気付いたのか、むくっと起き上がり、

何するですかっとシオンに怒ると、ムーさんが意地悪するからです~とシオンは言いますが、

ムーは、意地悪をしているつもりはサラサラないので

意地悪なんかしてないですと言うと、だって譲ってくれないです~とシオン。


そんなのシオンさんが遅く来たのが悪いですと言うムーと、
ムーさんはずっと使ってるですと言うシオン。
どっちの言い分も正しく、全くの平行線をたどる両者の意見

2人とも臨戦態勢だったので、またすったもんだの取っ組み合いが始まるかとワクワクの飼い主でしたが、

シオンがその場を離れる様子を見せました。
そんなシオンの様子に、どこに行くですかとムーが聞くと、
知らないですと激おこオーラを出しながら答えるシオン。
ムーは、またいつシオンが飛び掛かって来るか分からないので、臨戦態勢をキープしておりました。

そんなムーをよそに、

本当にムーから・・・と言うか、ストーブから離れるシオン。


ストーブを諦めたのでしょうか

続きます



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


リンちゃんvs自動給餌器 その2

2019年07月18日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です
お気遣いなくでお願いできたらと思っております
拍車のかかっていたバタバタは、そこはかとなく落ち着きましたが、
現在、4月とは別の意味でバタバタしております(爆)
なので、もうしばらく更新したりしなかったりが続くのではないかと思われます

さて、今日のお話です。
今日も自動給餌器と戦うリンちゃんのお話です

新しい自動給餌器と戦っていたリンちゃんですが、開かないと分かった(んだと思う・・・たぶん・・・)途端、

自動給餌器から離れていきました。
飼い主は、いつ自動給餌器のフタがパッカーンと外れるかヒヤヒヤしていたので、
やっと諦めてくれたか~良かった~と思ったのですが、

それもつかの間。
別の場所に置かれた古い自動給餌器にターゲットを変更しただけでした
こちらの自動給餌器は2回分が1つになっていて、新しいのに比べると結構な重さがあります。
リンちゃん、どうするかな~と、野次馬根性も手伝って、ちょこっと様子を見ることに。

新しい自動給餌器へのアプローチとは異なり、いきなり自動給餌器の下や側面をガリガリ引っ掻いたり、
お手手と鼻先を器用に使って自動給餌器をひっくり返そうとするリンちゃん

が、こちら、先にも書いた通り、新しいのに比べると、ニャンコ1人の力ではひっくり返せず、
かつ、フタが開く気配も全くないので(新しいのは、ちょこっとフタが上がって隙間が空くのです)、
イライラゲージが最初よりはるかに早く振りきれまして、

渾身の猫パンチまで繰り出し、とうとうガチの破壊行動に出ました
超パンチパンチでしたよ

それでも、こちらの自動給餌器もウンともスンとも言わず、ひっくり返すことさえもできないので(笑)、

おかしい・・・なんで・・・と、頭の中は疑問でいっぱい(だったと思うww)。

いろいろ考えた末、それならば・・・と、

反対側から攻める方向性で行こうと思ったようですが、


反対側のトレイは空っぽにしてあり、足場が悪いので、攻めあぐねるリンちゃん

どうしようかなぁ・・・困ったなぁ・・・と言う感じで、

しばらくジッと自動給餌器を見つめてましたが、歯が立たないので、
(噛みついたりもしたけど、ホントに歯が立ちませんでしたww)


不本意ながら白旗撤退となりました

いやぁ、この時ほど自動給餌器の練習をしておいて良かった・・・と思ったことはなかったです
初めての自動給餌器ってワケでもなかったんですが、食欲魔人と化しているので、何とかして食べようと、
めちゃめちゃ自動給餌器に乱暴狼藉を働いてくれました
古いのは何となく壊れにくそうな感じなのですが、新しいのは軽く、いかにも外国製って感じで
オモチャみたいな感じなので、いつフタが吹っ飛んでいくかとドキドキしながら写真を撮ってました
でも、コレで新しく買った自動給餌器も多少乱暴な扱いをしても大丈夫と分かりました(爆)
リンちゃんを褒めてあげるべき



大変申し訳ありませんが、しばらくの間、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


リンちゃんvs自動給餌器 その1

2019年07月17日 | 戦う女子

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です
お気遣いなくでお願いできたらと思っております
拍車のかかっていたバタバタは、そこはかとなく落ち着きましたが、
現在、4月とは別の意味でバタバタしております(爆)
なので、もうしばらく更新したりしなかったりが続くのではないかと思われます

しばらくおサボりしてしまいました
でも、ただおサボりをしてたワケじゃないんですよ~
土曜日はちょっとバタバタしてしまって、更新する時間が取れなかったのですが、
日曜日に掃除機を掛けたら軽くギックリ腰風味になりまして
が、夕食の支度をせねば、食事の準備をしてくれる人がいないので、
痛みをこらえて夕食の支度をしていたら、カボチャの皮剥きで親指までサクッと
包丁を刺してしまいました
しかも、指に対して水平にザクっと。
で、腰痛で椅子にずっと座っていられず、親指の切り傷でキーボードは打てず。
そんなこんなでお休みしちゃいました~。
皆さん、慣れていても掃除機とカボチャには気を付けてくださいね~

と、前置きが長くなりましたが、ようやく椅子に座ってキーボードが打てるようになったので、
今日のお話をお送りします~。
でも、じっくり作業はまだ厳しいので、写真のみでお送りします

まだまだ続くよ、引っ越し直後のお話です

実は引っ越し後すぐにGWに入ったのですが、GW直前にお義母さんの妹さんの旦那さん(遠っ)が亡くなられまして。
葬儀はGW入ってすぐの日程で案内を頂き・・・。
お義母さんは高齢だから来なくていいから、相方と相方の弟には来て欲しいと要望されました。
という事は、飼い主も行かざるを得ない状況・・・。

で、引っ越し荷物から自動給餌器を探すも、2台あった内の1台しか見つからず。
探し物って、どうして探してる時は見つからないんでしょうかねぇ・・・。
仕方がないので、マッハでAmazonで注文しました。
引っ越ししてすぐにお留守番とか、ニャゴら~にもなかなか試練。

新しく買った自動給餌器は1時間ごとにタイマー設定ができるのですが、
いきなり本番は怖いので、事前に動作確認をしてみました

カリカリを入れて、タイマーをセットし、空きスペースに設置。
すると、カリカリの音と匂いを嗅ぎつけて、

リンちゃんが速攻で登場

さすが食いしん坊・・・と思ってたら、

自動給餌器の匂いをめっちゃ嗅ぎはじめ、


ご飯がココに入ってると確信したら、


何とかフタを開けようといろんな角度から自動給餌器と格闘を開始

が、自動給餌器のフタはビクともしません。

むぅぅぅ~・・・開かないと、イライラMAXになったリンちゃん、


さらに自動給餌器に立ち向かっていき、何としても開けようとしますが、


やはりフタはビクともしません。

ちゃんと撮れなかったんですが、使ってる写真だと、自動給餌器をチョイチョイしてるだけに見えますが、
実際はものすごくパワフルかつ凶悪な感じで、自動給餌器をひっくり返すわ、齧りつくわ、投げ飛ばすわで、
結構、手荒く派手に戦ってたんですよ

どんなに戦いを挑んでも、全く開く気配がないので、諦めたのか、

ターゲットにしてた自動給餌器から離れるリンちゃん。

あ~やっと諦めたのね~と、ちょっとホッとしたのもつかの間。
新たなる展開が待ち受けていたのでした。

と言うコトで続きます



大変申し訳ありませんが、しばらくの間、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


新春戦う女子!?

2018年01月02日 | 戦う女子

こんにちは



お正月休みも3日目になりますね~。
飼い主宅のお正月は、元旦はニューイヤー駅伝、2日と3日は箱根駅伝を見るのが恒例です。
このお正月3日間の駅伝は、飼い主が子供の頃からの行事で、
子供の頃は、何が面白いのか全く分かりませんでしたが、
大人になるにつれ、各企業、大学の戦略や、駆け引きが面白く感じるようになり、
結局、ずっと見てたりするのです(爆)
今年は、全く話題に上らなかった東洋が往路優勝という事で、
東洋びいきの飼い主としては、嬉しい出来事でした。
3日の復路がどうなるか分かりませんが、また朝から頑張って応援しちゃおうと思ってます



さて、今日のお話です。

年明け早々、

何やらストーブ前が不穏な空気
おっもしかして、やっちゃう~と、ワクワクしながら、静かに静かにカメラを構える飼い主。

この日の不穏な空気の原因はよく分からないのですが、

じりじりとムーに近寄って行くシオンと、も~なんなんですかと言いながら後に下がっていくムー。

クロネコ号なんかが置いてあったりして、これ以上後ろに下がれないムーは、

あっちに行ってくださいですと言うものの、シオンはまだまだ、じわじわとムーに詰め寄ります

そして、ずいっと身を前に乗り出すシオンに、

ムーはそんな気分じゃないですと言いましたが、


シオン、さらに身を低くして臨戦態勢
シオンの様子に、も~っホントにそんな気分じゃないです~と言いながら、
シオンが飛び掛かって来ても対応できるように、手だけは軽く臨戦態勢(爆)
・・・と、ココまでは良かったのですが・・・。

バトルを避けようと体を動かした拍子に、

体勢を崩して、後にひっくり返っちゃいまして・・・
その拍子に、先日のレイアウト変更で起き場所がなくなり、立てかけておいたクイックルに当たり、
あっクイックルがっっ危ない~と思った瞬間に、


案の定、クイックルが倒れました
ムーとシオンの間を倒れて行ったのですが、


倒れてくるクイックルにシオンもビックリして、2018年初の戦う女子は不発で終わりました(爆)



お節、写真を撮ったつもりだったんですが、スマホだったようです
去年は甘塩鮭を蒸し焼きにしたのがあったので、ニャゴら~にもお裾分けしたのですが、
いかんせん、今年はハムだったり、ステーキだったりと、飼い主喜ぶ肉メニュー(爆)だったので、
別途、オヤツをあげたのでありました
リンちゃんが、あまりにもしつこいので、グラスにちょこっとだけ残ってたお酒を見せたら、
スンスンと匂いチェックをした後に、うえぇぇぇ~なにこれ~くっさ~いってお顔しました(爆)
そう言えば、お正月になると思い出す、初めてお正月を東京で迎えた時に驚いたコトと言うのがあります。
それは、どのお店に行っても、四角いお餅しか売ってないってコトでした。
何軒かスーパーを回ったのですが、全然丸餅がなくて、しぶしぶ四角いお餅を買ったんですよ。
最近こそ、実家のほうで売られている切り餅も四角なんですが、
実家のほうは丸餅が普通なので、四角い餅なんて餅じゃねぇ~と思った20代(爆)
今やすっかり四角いお餅にも慣れましたが、エリアによってお餅の形が違うんだ~と、初めて知った瞬間でしたww
どのあたりから四角いお餅になるのかなぁ。



7月のグループ展で販売した、マタタビちゅ~ちゃんをminneで販売開始しました
まだ数はそんなに多くありませんが、カラーバリエーションがあります。
また、料金については、グループ展の時はサービス価格で出品しましたが、
minneでは、送料込みの通常販売価格となっております。
ご了承頂けましたら幸いです
少しですが、マタタビキッカーも在庫があります
合わせてご覧いただけたらと思います。
下記バナーからアクセス可能です。

マタタビちゅ~ちゃんのサイズは1サイズのみです。
キッカーのサイズは、大小の両サイズがあります。
(小サイズに関しては、今後の取り扱いは検討中です)
マタタビちゅ~ちゃんおよびキッカーの糸は、ほぼ全商品が変更となっております。
いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます
良かったらminneに見に来てください
なお、minneの利用方法が改定され、現在は会員登録不要
ゲスト購入が可能となっております。

ご連絡
年末年始休暇中は、ご訪問できたり、出来なかったりになるかと思いますが、
ご了承頂けましたら幸いです
申し訳ありません



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします

 
にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです