ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

リンちゃんとレインボージャラシ★

2015年11月05日 | リン

こんにちは

昨日も秋晴れの良いお天気でしたね
でも、やっぱり、着実に寒い季節に近づいてますよね。
朝方、寒さで目が覚めるコトも増えてきました

さて、今日のお話です。
今日は、ちょっと日付を遡っての写真で更新です
なんか、途中まで作って保存してあったデータを発見してしまいました(爆)
去年の4月頃のようなので、リンちゃんがまだちょっと若め

リンちゃんとの遊びタイム、選んだオモチャは、

レインボージャラシ
ジャラシを見せながら、コレで遊ぼうかと言うと、うん遊ぶ~と元気にお返事。

今でも元気ヤンチャなリンちゃんですが、この時期は、まだ1歳にもなってなかったので、
今よりももっと元気ヤンチャ。

ちょっとジャラシを振ると、即座にひゃっほ~いと言って、飛び掛かるので、
写真のほうが間に合わず(爆)
ちょ・・・早い早いと言って、仕切り直そうとしても、


待て~と、振りかぶる前にジャラシにジャレついて来て、首からしか写ってないし
いや、だから早いってば~と言うと、


も~おかたま、もっとちゃんとしてよ~と、なぜか飼い主が怒られるのも、
ごめんごめんと、ついつい謝っちゃうのも、今と変わらず
ちゃんとしようとしたら、リンちゃんが飛んでくるんだもんと言ったら、


リンも気を付けるから、おかたまもしっかりしてよね~と
はい、分かりました~しっかりします~と、どっちが大人なんだか

リンちゃんとの打合せ(?)もバッチリして、

じゃぁ、行っくよ~と声を掛けると、イイよ~と、
今度はちゃんと構えてくれるリンちゃん

ひゅ~んとジャラシが飛び出すと、

スクッとキレイに二足立ち。
しかも、足元にご注目。
しっかり立てるように、あんよをちゃんと前後に開いて立ってます(爆)
なんで立っちゃうんだろうねぇ・・・と言う、飼い主のセリフは、
きっと、ホントはジャンプをしてほしいと思ってた飼い主のボヤキでしょうね

リンちゃんとの遊びタイムのいろいろ写真(笑)

この頃はまだ多少はコンパクトだったんだなぁ・・・と、思う2015年の秋(爆)


ちなみに、このレインボージャラシ、今は廃棄処分になってます。


なぜなら、寝室で遊んだあと、出しっぱなしにして寝てたら、


夜中にクチャクチャと言う音で目が覚めて、音の出所を探って見てみたら、


リンちゃんが1/3くらい飲み込んでました

ムーもシオンも、それまでのリンちゃんも、異物を食べたりするコトはなかったので、
衝撃的な瞬間を目の当たりにして、夜中にやや1人パニックになりながら、
「一気に引き出したら、食道を傷つけるからダメ。ゆっくり引き出すように」という、
ネットで見た情報を思い出し、半泣きになりながら、ゆっくり引き出して事なきを得ました。
いやぁ、ホントに焦りましたよ。
後にも先にも、異物を食べたのはこれ一度きりですが、以来、リボン状のモノは
出しっぱなしにしないようにしてます



昨日は、飼い主の体調にご心配を頂き、有難うございました
風邪とかではないようですが、軽い頭痛があったり、だるかったり
ホント、もうインフルエンザも流行ってるみたいですよね~。
乾燥シーズン到来なので、気を付けないとですね。

新しいオモチャ、近所に商店街が2つあるんですが、
そのどちらにもペットショップがありまして。
片方はカシャぶんシリーズが充実(と言うか、新作が必ず入る)してて、
もう片方は、海外系のオモチャが充実してるんですね~
個店で買うとお値段が高いんですが、ちょこっと立ち寄って、
目新しいモノがあると、ついつい買ってしまいます
海外系のは、特に良いお値段がするので、外した時のショックは大きいのに、
分かってても、買っちゃうんですよねぇ。
ホント、アホですね(爆)
昨日の記事のオモチャは、ひとまずみんニャに好感触だったので良かったです

ご連絡
ただいま、仕事がちょっとギュウギュウ気味です
そのため、ポチ逃げ、読み逃げでのご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです




昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです



13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CAT.)
2015-11-06 00:05:41
リンちゃん、今でも子ネコさんっぽいけれど、この頃は更にお子ちゃま全開ですね(^^)
可愛い~♪
返信する
こんばんわ (哲ちゃん)
2015-11-05 23:20:03
こんばんわ
リンちゃんお目目が丸丸して可愛いですね。

我が家のアメショーも遊ぶのが大好きで飼い主は疲れてます。
返信する
Unknown (ぽち)
2015-11-05 21:29:30
ええーーっ!この長いの飲んだの?!
夜中に目覚めたまちゃこさんも凄い!
これは飼い主の第六感で目覚めたに違いないですw
途中で引き出せて本当に良かったですね
危うく病院行きだもん
セーフ!
返信する
Unknown (しげりん)
2015-11-05 21:28:26
リンちゃん、相変わらず元気ハツラツですね!
楽しそうに遊んでる姿が可愛い^^
なんと言っても下半身の安定感が素晴らしい~!!

うわ~~~!@@
誤食事件があったんですね><
でも、まちゃこさんの冷静な判断で
大事に至らなくてホント良かったですね。
返信する
Unknown (ゆぼぼ)
2015-11-05 16:38:48
ひやぁ~~1/3って@@!
けっこう長いですね・・このじゃらし長いもんねぇ~@@
返信する
Unknown (由乃)
2015-11-05 15:34:20
りんちゃんの
元気っぷりは見事ですね
お目目まん丸にして
すっくと立ち上がってる光景
可愛すぎる~~

お父様もメダカを飼育されてるいのですね?
我が家も今年、たくさん孵化して
小さいのが泳いでます
可愛くて可愛くてww
返信する
Unknown (くりひなママ)
2015-11-05 15:08:24
誤飲は怖いですよね…。
この時の記事読んでぞ~っとしたの
思い出しました。
おもちゃ、気をつけないといけないですよね。。
返信する
Unknown (柚子)
2015-11-05 13:14:39
こんにちは(^^♪

リンちゃん、すちゃっ♪とポーズがきまってますね☆
同じじゃらし、来桃里もお気に入りです♪
今でもすっ飛びまくって遊びますが、まちゃこさんみたいに遊んでいる時の写真が上手く撮れなくて…(^^ゞ

のみ込んじゃったリボンを半泣きで優しく引っ張るまちゃこさんを想像して…^^;
思い出しましたよ…
私はおちりからひらひらする紐を半泣きでそうっとひっぱった事があります…
紐を飲み込んだのはこっちゃんじゃなくてゆずです…(-_-;)
返信する
Unknown (non☆(@'ω'@)たん)
2015-11-05 12:25:45
なんだか立ち姿がマンチカンっぽいですね~(*´-`*)
普段動きまくってるのでバランス感覚も良さそうですね!
キャッチもうまい!!
あw背後にムーさん発見(*´艸`*)。+゜
りんちゃんとの差がwww
返信する
Unknown (やらいちょう)
2015-11-05 07:59:03
ホントだ!
体中からヤンチャオーラがww
動きもちょっとぎこちないかな?
でも楽しさに溢れてます!
返信する
Unknown (nonokikichai)
2015-11-05 06:37:20
レインボージャラシ
これ我が家にもあります♪
えぇー1/3を飲み込んだんですかΣ(=゜ω゜=;)
何事もなくて良かった(。-ω-。) ホッ!
ウチもののが紐系のモノを食べるので
気をつけているのですが、、、
この太さのものはノーマークでした!!
気をつけなければです!!!
返信する
Unknown (しっぽ)
2015-11-05 01:43:30
すちゃっと♪
ポーズが決まりました^^v
何だか笑ってしまいましたがwww

誤飲・・・危うくセーフでしたか!
良かったですね!!!!
我が家は何度・・・><;
誤飲の記事を読みたび気が引き締まります。
返信する
Unknown (クニ)
2015-11-05 01:12:37
昨年のリンちゃんお腹にチャックが~
大きくなるとお腹チャックが分かりにくく成りませんか?

このリボン我が家にもありますが長すぎて此方が疲れるので使用してません

リンちゃんこの長いリボンを3分の1も飲み込んだ何んて早く気が付いて本当に良かった~

家もチビが1センチ(長さ50センチ)のリボンを3歳の時に飲み込んだ時は肝を潰しました
獣医さんに塩水で出して頂いたんですけど、その後血の混じったものを吐いて目がランラン
点滴をしてもらい回復しましたがもう死ぬかと思いました
リンちゃん良かった~

↓ あのシュシュですね♪
返信する

コメントを投稿