ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

こんな時にも・・・(´-∀-`;)

2018年11月11日 | シオン

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
不義理が続いており、大変申し訳ございません。
しばらくニャゴら~のコトや仕事の都合で不義理訪問が多くなりそうですので、
大変恐縮ですが、ご了承頂けましたら幸いです
なお、コメント欄は開けておりますが、華麗にスルーでも大丈夫ですので、
お気遣いなくでお願いできたらと思っております

シオンのコトではいろいろとご心配や飼い主への応援を頂き有難うございます
いろいろあって、飼い主、もう凹みっぱなしでヤル気も失せてます

シオンの威嚇行動は2年前が最初だったわけですが、
当時はマンションで飼い主と相方のみの生活だったので、お部屋の使い方は自由だったんですよね。
が、今は自由に使えるのは寝室にしている1部屋のみなので、完全隔離ができないのが、
飼い主とシオンにとって非常にツラかったりするのです

さて、そんなシオンですが、食欲は無事に完全復活のようで、

朝は飼い主が起きると、ムーやリンちゃんとともにご飯の催促もバッチリしてます。

いそいそご飯を用意するわけですが、

リンちゃんが超早食いなので、シオンはちょこっと離れた場所で食べてもらっております。

が、狂暴化して以降は、

美味しそうにご飯を食べてますが、

ご飯を食べながら

威嚇してます

シオンが狂暴化すると、あの超短いシッポも下がるんだと感心するくらい
ペタ~っと下げて隅っこで存在を消すリンちゃんですが、

ご飯の時は別で、シオンが低く唸っていても、


ご飯の残りをもらおうと近寄っていきます



シオンがこんな状況の中、非常に恐縮ですが、レポしないといけないので、
『モラタメ』さんのモニター商品のレポします
締め切りが近づいてきてまして・・・

今回の商品はコチラです。

日清さんの『味つけごま香油』2種。
ごま油と調味液を混ぜたもので、これ1本で簡単にいろんなお料理が楽しめるという、
非常に便利な商品です。
醤油と塩ニンニクでできるものは異なりますが、
例えば、ナムルや和え物と言った、小鉢系の付け合わせから、
焼きそばや豚しゃぶ、意外にパスタの味つけにも使えたりするそうです。
ごま油好きの飼い主にとっては超魅力的な商品です

オカンに商品を渡して使用方法を説明して、自由に使ってもらったところ、

塩ニンニク味で、もやしとほうれん草の和え物を、醤油味で豚とキャベツの温サラダが完成。
とりあえず使ってみない事には・・・と言う事で、味がよく分かるシンプルなものを作ったそうです。
どちらもとっても美味しかったのですが、飼い主的には塩ニンニクがすごく好みでした。
両親と相方はどうやら醤油のほうが良かったみたい。
惜しいのは、ごま油の香りと味がちょっと強い感じがしなくもなく、
せっかくの醤油だったり、塩ニンニクだったりの味が、少しボケてる要にも感じました
あ、もちろんもやしやキャベツの水気ではないですよ
おかずや主食の味つけにも使えるし、ドレッシングにも使えるし、タレにも使えるし、
1本あると、忙しい時なんかは時短料理が作れて重宝しそうです



さて、今日もここからはシオンさんのコト。
狂暴化について何となく分かったいくつかのコトの備忘録です。

相変わらずシオンの威嚇行動は続いておりまして、この数日、シオンの様子を見ていて、
次のコトが分かりました。

1つは、威嚇行動は必ずと言ってもいいほど深夜に始まる。
そして、威嚇の激しさの規模はともかくとして、翌日の午前中までは概ね続く。
深夜に始まるので、こっちのド田舎では24時間夜間救急がないので診察できず。

2つ目は、敵意むき出しで威嚇をするのは基本的には飼い主であって、
見てる限りではムーやリンちゃんには威嚇も攻撃もなし。
ムーやリンちゃんに攻撃がないのは本当に有難い事なのですが、
飼い主の顔を見たらウーウーサイレンが始まるのは、ぶっちゃけ精神的に苦痛です。
用事があって、シオンにどうしても近寄らなければならず、
止むを得ず近づくと、シャーシャー攻撃が出て、最後には文字で表現できない絶叫が出る。
この近寄らなければいけないっていうのは、シオンの後ろにあるものが今すぐ必要な時など。
例えば簡易ブースの後ろはタンスですが、タンスから服を出すときに、
シオンが入っている簡易ブースをちょこっと触るだけでもダメ。
飼い主が部屋にいる間ずっと、ジッと顔を見続けられて、
絶対に飼い主の顔から視線を外さず威嚇しながら唸り続ける。
飼い主は目を合わさないようにしながら、シオンに普段通りに声を掛けてましたが、
全然全くちっとも効果なしです。
もう、こういう時のシオンには話しかけるのはやめました。
火に油を注いでる可能性もあるので。
相方にも威嚇はしますが、あくまでも飼い主の顔を見て威嚇が始まったら、
相方にも威嚇が始まるって感じなので、相方だけだといつも通りのシオンのようです。

3つ目は飼い主に敵意丸出しでも、自分から寄って行くのはアリ。
寝ていて夜中に目が覚めると、飼い主と相方の間にシオンが寝てたりします。
ただし、飼い主が起きて、おトイレに行くなどゴソゴソ動き始めると威嚇が始まる。
近距離のため、猫パンチが出てくるとガチのパンチで怖いので、
仕方なく簡易ブースに入れますが、その時も絶叫されます。
おチッコも漏らす、と。

4つ目、お昼ご飯を食べた辺りから、飼い主を顔を合わせても威嚇しなくなる。
と言うか、自分から寄ってくるコトもあったり、仕事の休憩で居間にいると、膝に乗ってくるコトもある。

病院に連れて行きたくとも、常に深夜というのが厳しいです。
2年前はアンモニアの数値が異常に高かったので、先日かかりつけの先生にその点も含めて相談はしてみましたが、
ピークの時に調べないと、今回もアンモニアの数値が問題なのかどうか分からないと言われました。
アンモニアの数値ってすぐに下がっちゃうんですって~。
と言う事で、夜はシオンに敵扱いをされながら寝てるのですが、
今回ばかりは冗談でなく、寝てる間にシオンに殺されるかも・・・とも思ってますよ。
でも、シオンの状況は両親には理解してもらえないので、寝室以外の部屋で寝るのも無理そう。
って言うか、「そんな猫、捨てればいいじゃん」って言いそうなので言えないし。
実際、実家に戻る時に捨てればいいって言われましたからね。
酷い親でしょ。



今日もおまとめコメレスはお休みさせて頂きます

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこあみ)
2018-11-12 06:47:46
シオンさん、食欲が戻ったのは本当によかった!
でも・・・辛いね(>_<)
もし梵がおんなじ様になったら、そして自分に威嚇行動されたら・・・
想像しただけで泣けて来る。
夜もゆっくり眠れないですよね。
どうか早く治まってくれますように!

返信する
Unknown (やらいちょう)
2018-11-12 07:12:23
猫さんも人間も
食欲は大切( ´ ` )
返信する
Unknown (nonokikichai)
2018-11-12 09:12:53
シオンちゃん
食欲が戻ったのは良かったですね!
まちゃこさん、色々大変だと思いますが
お身体を大事にしてくださいね。
シオンちゃんの状態、良くなりますように!
返信する
Unknown (くりひなママ)
2018-11-12 09:52:34
シオンちゃん、食欲戻ったのは良かったけど、
その威嚇行動がよくわからないですよね…
時間帯も決まってるってのがますます謎です。
お膝猫さんになれるんだから、
本当に嫌ってるんじゃないんでしょうしねえ…
そっとしてあげることしか出来ないのが歯がゆいですね、
なにか対処法があればいいのに…
返信する
Unknown (non☆(@'ω'@)たん)
2018-11-12 10:02:09
食欲もあって、膝猫さんに添い寝もしてくれるのに・・・
(´ヘ`;) う〜ん・・・威嚇してる裏で助けを求めてるような気もしますね。
お互いにツライですね・・・(´-ω-` )
ニンゲンもですが、調子悪くなるのって何故か夜が多い気がします。(;´∀`)
りんちゃんチャレンジャーですね〜
返信する
Unknown (hana)
2018-11-12 10:08:19
シオンさん、何か必ず原因があって、
何かを訴えたいのかもしれないですよね
どうか元通りのシオンさんになりますように

遠くから祈るだけ、というのがもどかしいです(涙)
返信する
Unknown (ツブシオ)
2018-11-12 15:09:08
威嚇するには原因があるのでしょうが
その原因が特定できないのはきついですね。

便秘が治って、通常の生活ができるように
なれば、威嚇することもなくなるのかしら?
返信する
Unknown (ぽち)
2018-11-12 20:16:46
うううーむ
夜中から昼までって長いですよね
原因がわかれば対処方法も考えられるけど
精神的にも肉体的にもお疲れでしょう
シオンさんのウーウーが早く治るといいですね
返信する

コメントを投稿