こんにちは
すっかり、怠惰な生活サイクルとなっている飼い主です
朝方まで起きてて、寝坊して起きてます
こんなんで、火曜日から会社に行けるのかしらん・・・
昨日もとっても良いお天気でしたね
昨日は、ちょっと用事があって会社と銀行へ。
会社から銀行へ行く時、住宅街を通って行ったのですが、
鯉のぼりが飾ってあるお家がちらほらあり。
そう言えば、GWには子供の日もあったっけか~と
すっかり、忘れておりました。
そして、我が家も鯉のぼり、出そうかな~と思ってみたり
男の子はいませんけどね
銀行が終わったら、自宅に戻って仕事をしたりしてたんですが、
どうにも煮詰まって、気分も散漫になって来たので、
気分転換に毛糸の衣替えをしましたよ
ま、現実逃避とも言いますけどね
冬糸の入ったダンボールと、夏糸の入ったダンボールを
和室に運んで、さぁやるか~と意気込んた所に
シオンがワクワクしながらやって来ました。
ダンボラーとしては、見過ごせないダンボールの山。
楽しそうですね~と、キョロキョロ。
楽しそうだけど、中に毛糸が詰まってるから遊べないよ
と言うと、
わざわざ覗き込んで確認。
しかし、
入るのはムリそうですけど・・・と言いながら、
その場を離れないシオン。
また変なコト考えないでよ~と言ったら、
GIFアニメですww
言った端から、ダンボールにジャンプ
乗って遊ぶのは出来るですよと言いつつ、
ダンボールに何とか頭を突っ込もうと格闘
3枚遡って写真を見てもらえると分かるんですが、
こうやって、ニャゴら~が追いかけっこで登ったり、
お休み処にしたりした結果、こちらのダンボール、
真ん中が落ち窪んで超変形しました
乗るのはイイけど、変形しちゃったから、
フタが閉まらなくてちょっと困ってみたり
ダンボールに登ったり、ダンボールの間をウロチョロしたり、
中を覗き込んだり、チョコマカ動いてたシオンでしたが、
これから、まさに片付けようとしていた、あの毛糸を発見
そう、羊さんの毛糸です。
また、例の真ん中の穴に鼻先を突っ込んで、
テンションMAXで大盛り上がりするのかと思ったら、
昨日は静かにスルー。
飼い主、何だか、すごい拍子抜け。
今度は、編みかけのほうをチェックし始めるシオン。
コチラについては、ちょっと飼い主、動揺
動揺してる間に、
こっちでスリスリが始まっちゃいましたよ~
そっちは編みかけだから、乱暴な扱いは~・・・
と、やめてもらおうとしたら、
何だか、寂しそうな感じに見えたので、
スリスリも今日で最後か・・・と思って
解けるのが少し心配ではありましたが、
思う存分、堪能していただくことにしました
すると、
幸せそうな顔で、すりりり~ん
ピントが全く合っていないのが残念な仕上がり
思いっ切りスリスリしてたところまでは良かったのですが、
力いっぱいすーはーし過ぎて、ボルテージが上がったのか、
匂いを嗅ぎながら、ケリケリの構えに・・・
ひゃ~それはやめて~と思いましたが、
時すでに遅し。
GIFアニメですww
が、飼い主の予想に反して、
ケリケリはそんなに激しくなかったったので、
そのまま、写真を撮ってました
撮れた写真は、ご覧の通り身悶えする様子が
おかしい写真になってましたよ
シオンが羊さんの毛糸を堪能して去った頃、
ムーもやって来て、片付けしてるですかと
ダンボールを覗き込んでました。
でも、ムーはシオンほど好奇心が強くないので、
色んなダンボールをサクッとチェックして行くうちに、
こちらも羊さんの毛糸発見
ムーも何気にこの毛糸が好きなので、
片付けるから、お別れするなら今のうちだよ、と言うと、
じゃぁ、ちょっとだけ、と控えめにスンスン。
ムーも結構、激しく反応するんですが
昨日に限っては、なぜか妙に控え目でした
毛糸玉じゃなかったからかな・・・
ムーが立ち去ったのと入れ替わりに、
再びシオン登場。
ムーが何かしてるのを察知した模様。
しかし、すでにムーは、
コチラへ移動。
あっちにいるよ、と窓辺にいるコトを教えると、
あ、いたです~と嬉しそうな顔。
そんな様子を見て、もしかしたら、コッソリ近寄って、
ムーを脅かすつもりかも、と思い、釘をさすと、
分かってるですよ、そんなことしないです~
と言いましたが、ホントかいなと思い、
しばし、シオン観察。
飼い主が衣替えをしながら、様子を窺ってるのが分かったのか、
シオン、何もせずに去って行きました。
こうして、
ムーの平和は守られたのであります。
って、話が変わってしまいましたね
この後、無事に毛糸の入れ替えも終わり、
飼い主はまた仕事に戻ったのでありました
服の衣替えはいつするかな~・・・。
皆さん、もう、お洋服の衣替えは済まされましたか
土曜日のランチ、どこに行くか迷ったのですが、
しばらくお寿司屋さんに行ってなかったので、
お寿司屋さんにしました
回ってないですが、お値段リーズナブルなお店です
まさか、今回もマグロさんをもらえるとは思ってなかったので、
とってもラッキーで、嬉しかったです
相方が、食べられるように処理してる間、
そらもう、ムーは大騒ぎで大変でした
お裾分けをもらえるまで、ずーっと相方の足元をウロウロ、
すりり~ん、時々、ニャー(くれ~)
相方もかなり頑張りましたが、結局、根負けして
お裾分けを進呈することに
相方の手から叩き落としたのには、
2人揃って呆然、その後、大爆笑でしたよ。
叩き落とした瞬間がまさか撮れてるとは思ってなかったですが。
美味しいマグロさんを食べて、ムーも幸せでしょう
ちなみに、シオンは生魚が苦手なので、
シーバに、以前、くりひなママさんに頂いた、
マグロさんの削り節をトッピングしてあげました
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
応援読み&ポチや拝読のみでのご訪問があり、すみません
また、会社の移転で、まだしばらくの間、移転に伴う片付けや整理、
移転に関する諸々の事務手続き、手配などで
そちらの作業に時間が取られてしまいそうです
片付けと通常業務が同時進行のため、帰宅も遅くなる可能性が高く
日々の更新で精一杯になる日もありそうです
そのため、移転後、落ち着くまでの間、
応援読み&ポチや拝読のみでのご訪問が頻繁に発生したり、
何日も続いたりするかもしれません
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます
ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチ』をお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~
有難うございました。皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
年間を通して、編み物をしているんですね~。
そして、シオンさんもムーさんも、毛糸に慣れた感じ♪
編みかけの羊毛さんは、来冬もケリケリされそうですね^^。
その編みかけの毛糸、素敵な色で、素敵な模様にですね~。
私が大好きそうな感じです!
目落としたら、拾うのめんどくさいんだからーっ(笑)
あ、でも糸的には拾いやすそうな糸だけれど(* ̄m ̄)
オーガニックな感じのいいお色♪♪
それにしてもダンボ王国ですなー'`,、 ( ´∀`) '`,、
こりゃシオン君も楽しくなっちゃうよね!!
あっちゴソゴソ、こっちゴソゴソ♪
つぶれちゃうから、せめて覗くだけにしてー(笑)
思い切りスーハーして、
冬までお別れですねえ。
本当になんでこの糸だけ特別なのか、不思議です。
しかし編みかけのものにケリケリ…は、
見てるこっちがひやひやしますね(笑)
まちゃこさんの手まめさが良く分かります!
私は編みかけで放置した毛糸が幾つか。(^-^;
やっぱり羊毛100%の毛糸はお猫様には魅力的なんでしょうね。(*^ω^*)
スーハーしているシオンさん、とっても可愛いです♪(*´艸`*)ァハ♪
いつもお忙しくしていらっしゃるのに、ブログもすごく凝っていらっしゃるし、すごいなあ・・・と驚くばかりです。
連休・・・、うちも仕事がはいっているので、イマイチ盛り上がらず、ダラダラと前半が終了してしまいました^^;
そうか鯉のぼりか、そうでしたね~そんな時期か~。
スーハースーハー可愛い!!
ケリケリやらないで良かった
風太くんは千葉の動物園だったと思います
ちと紛らわしい書き方ですみません(;^ω^)
風太くん人気のおかげで、横浜のレッサーパンダも
環境がよくなったんだろうな?と・・
白孔雀にはきっと会えると思いますよ
私は4回出会いました!!お試しあれ~
大好きな羊毛さんに
大興奮ですね
スーハースーハー楽しそう(*^m^*) ムフッ
可愛いなぁ~♡
ほんと、堪能なさってますね~~♪
しかし、ダンボラーって初めて聴いたな!
ここでもしっかり段ボールを点検しているのですね。
衣替えしっかりしないといけないと思いつつ、オールシーズンクローゼットの中に入れていてぎうぎうなんです・・・・・
ちゃんとしていらっしゃるのを拝見してすごいなあと思ったことです。
天然水@@ペットボトルも満杯なのかな^^?