ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

【再放送】遊んで欲しいリンちゃんと、そうでもないシオンさん(^▽^;)

2016年08月16日 | シオン&リン

こんにちは

昨日は午前中、ものすごい曇天で、ちょっと用事があって出かけたのですが、
イヤな予感的中で、帰り道に降られちゃいました
とは言っても、近所に出かけてただけなので、被害は少なかったですが、
雨粒が少し大きめで、それなりに濡れたって言う
今日で楽しい夏休みも終わりです。
あぁ~お休みって、あっという間に終わっちゃうな~・・・。

さて、今日のお話・・・と行きたいところですが・・・。
一昨日の深夜、お友達から電話があり、抱えてる問題で相当ストレスが溜まっていたようで、
スッキリするまで話を聞いてたら、6時間47分話してました(爆)
深夜1時半前くらいに電話がかかって来て、終わったのは朝8時くらい。
こんなに長電話したのって、何年ぶり~
スマホを当ててる耳が痛くなったのもめっちゃ久々のコトで、昔を懐かしく思い出してみたり
充電切れると困るので、充電ケーブルを繋いだまま電話してたら、
iPhoneがハンパなく熱を持って大変でした
午前中は用事が入ってたので、そのまま用事を済ませに出かけたのですが、
お昼ご飯を食べたら、モーレツに眠くなり、寝てしまいまして。
一度、復活したのですが、今度は夕食後、再びの睡魔に襲われ・・・。
気付いたら、今日になってましたよ~
そんなわけで、せっかく遊びに来て頂いたのに申し訳ありませんが、
今日も再放送にてお送りさせて頂きます
元ネタは2013年8月の記事からです。
リンちゃんが我が家に来た月のお話です
それでは、始まり、はじまり~。



今日もリンちゃん記録、10日目の様子です


リンちゃんが見上げてる先には、


相方にナデナデされて気持ち良さそうなシオンさん

シオンの様子を見てたリンちゃん、

とてとてとて~と、どこかに移動

どこに行くのかな~と思ったら、

相方を挟んで、反対側にチョコンとお座り。
もしかして、シオンと遊びたいのと聞いたら、
うんと、シオンのほうを見ながら、元気にお返事

相方がシオンに、遊びたいんだって~と言うと、

シオンは遊ぶよりナデナデのほうがイイです
その返事を聞いて、そりゃ、そうよねぇ・・・と思う飼い主。

無理強いするわけにもいかないので、

リンちゃんに、今は遊べないって、と言うと、つまんな~い

シオンとの追いかけっこが楽しい、と言うのですが、

リンちゃんがいつも、一方的にシオンを追い掛けまわしてるだけじゃ・・・と言うと、
そんなコトないよ~時々だもんと反論。
ウソつけ~

そして、その場に横になったので、どうしたのと聞くと、

シオンのコトを待つんだそうで
あ、そう・・・。

で、また、シオンのほうへ行って、
リンちゃんが遊んでもらえるの待ってるって~と言ったら、

そうなんですかでも、まだ遊ぶ気分じゃないです~

相方にナデナデしてもらってる様子を見ると、そうだろうな~とは思いましたが、

一応、後で出もイイから、ちょっとだけ遊んでくれないと、お願いしたら、
シオン、ちょっと考えて、後でちょっとだけならイイですよ~と、一応、了承してくれたので、


リンちゃんに、伝えました。
良い子で待ってたら、の一言も添えて
でないと、何しでかすか分かんないですからね
そしたら、ホントにじゃぁ、良い子で待ってる~とお返事。


良かったねホントに良い子にしてないとダメだよ~と、もう一度、釘を刺しておく飼い主。
分かった~大丈夫~と、言いましたが、


何か、ホントに大丈夫なんだろうか・・・と一抹の不安

が、意外や意外、リンちゃん、ホントにおとなしく、良い子でずっと待ってました
そして、シオンの甘えん坊タイムも終わり、元気に遊んでくれたのでありました・・・。
めでたし、めでたし。
で、終われば美しいのですが、結局、やっぱり、リンちゃんがシオンを一方的に追いかけ回す追いかけっこで
終わったのでした~
ま、チビッ子だから、仕方ないよね~



シオン、無事に2kgをキープできるようになって来ました
順調に毎日、少しずつ体重が増えていってくれてます
が、痩せた分を取り戻そうとしてるのか、食欲がブラックホール並みで、
食べても、食べても、お腹減った~と、ご飯を催促するので大変です
やっぱり、シオンだけに出すってワケにも行かないのでねぇ・・・。
シオンに出す時は、ムーとリンちゃんにも出すので、ご飯の量を減らして、
カリカリ3粒とか、マグロ節ちょこっととか出してますが、何となくシオンが優遇されてるように映るのか、
最近、ちょっとだけムーがスネん坊になるコトもあったりするのでシオンとは違う苦労が・・・
あと、あの食いしん坊のリンちゃんが、ちょこちょこ出てくるオヤツに食い疲れをしてるような・・・
リンちゃんがですよ~。ビックリですよね。
でも、一応、ご飯棚を開ける音がするとやって来るので、出すだけ出して、
食べなかったら、それでOKにしてます

ご連絡
夏休み中は、溜まった家の用事を済ませたりしようと思ってますので、
応援ポチや拝読でのご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


本日、お休み更新です(´・ω・`)

2016年08月15日 | シオン

こんにちは

昨日もポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、失礼しました
昨日は少し蒸し暑い1日になりましたね。
ちょっと張り切ってお掃除したら、午後から酷い頭痛に見舞われ、
地味な痛みが夜になっても治まらず。
地味な痛みのクセに、頭痛薬も効かず、ちょっと参りました

そんな状態なので、今日はお休み更新とさせて頂きます
せっかく、遊びに来て頂いたのに申し訳ありません

今日は記念すべき1枚をアップしておきます
食べて、出しての繰り返しをしても、

一応、この週末でシオンが2kgを超え、キープできるようになってきました
オーバー分は0.02kgだけど(爆)



今日はおまとめコメレスもお休みさせて頂きます。
すみません

ご連絡
夏休み中は、溜まった家の用事を済ませたりしようと思ってますので、
応援ポチや拝読でのご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


美味しい晩ご飯とおジャマ虫(^^;

2016年08月14日 | リン

こんにちは

昨日もポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、失礼しました。
昨日も涼しくて、過ごしやすい日になりましたね
多少、台風の影響があるのか、ないのかわかりませんが(笑)、昨日はほぼ1日中、
良い風が室内を通り抜け、とっても涼しく1日を過ごせました
もう毎日、こういう感じでイイよ~

さて、今日のお話です。
実は、仲良くしてもらっている、☆(@'ω'@)たんさんが『モラタメ』と言う、
商品を抽選でもらって試せたり、送料などのちょっとした費用負担で試せたりできるサイトに登録されていて、
時々、ブログで商品レポをされているのを拝見して、飼い主も登録してみました

先日、早速、抽選でもらえる企画に応募してみたら、

こちらの『グリコ PREMIUM熟カレー&ハヤシ』(商品サイトはコチラ)のセットが当選しました

サイト的には熟カレー押しだったようですが、カレーは商品が届く前に食べてたので、
昨日の夕食に、熟ハヤシのほうを食べてみるコトに。
ご存知の方も多いですが、我が家の毎日の食事は、お料理が得意な相方が作ってくれていて、
カレーやハヤシライスは、いつも市販のルーを使っても、いろいろとひと手間咥えてくれますが、
今回は、この商品のレビューがあるので、何もせず、あくまでもルート材料の味だけにしてみたとのコト。
材料は牛肉、玉ねぎ、マッシュルームでしたが、何の気なしに作り始めちゃって、マッシュルームのストックがなく、
牛肉と玉ねぎのみとして、作り方も記載の説明通りとのコトでした

完成したハヤシライスは

想像してたよりも、茶色な仕上がり(笑)
イメージとしては、しっかり煮込んだビーフシチューに近い色って言えばイイのかしら。
実際に食べてみると、『完熟したトマトの爽やかな酸味』とありましたが、
甘みが感じられて、どっちかって言うと、『熟成したドミグラスソースの濃厚なコク』の味のほうが勝ってました。
子供は大好きな味かもしれない
ルーだけで作ったワリには美味しかったのですが、大人が食べるには、
やっぱり、調味料を加えたり、具材を考えたりして、ひと手間かけたほうが、
より一層美味しく、大人のハヤシライスになりそうでしたよ

飼い主がウッカリ寝落ちしてる間に作ってくれてたので(爆)、
パッケージやら、中の状態の写真を撮れなかったのですが
ルーは小分けトレーに入ってますが、1個ずつが独立カットできるので、
1個だけ使ってカレー風味のお料理を作る時にも便利そうでしたよ
また、もともと独立カットの小分けトレーなので、割らずに1個ずつ取り出せて便利だったそう。

今度はカレーを作ってみたいと思いますが、カレーやシチューは夕食の定番でよく食べますが、
ハヤシライスって、滅多に食べないんですよね~。
久々に食べて、美味しかったので、これからはハヤシライスも定番に入れても良いかなと思いました

そんなこんなで、美味しいハヤシライスを夕食に食べてたら、
たまたまリモコン立てに引っ掛けてあった髪ゴムをリンちゃんが見つけ、
なんとか取ろうと引っ張って、リモコン立てごとひっくり返りそうになったので、
ゴムを飼い主の手に付けたのですが、

手に付けたゴムをガン見し始めるリンちゃん
今、ご飯食べてるから、引っ張るのとか、やめてよ~と、飼い主。
左手で器を持ってるから、うっかり引っ張られたりした日には、大惨事になっちゃいます

が、

飼い主が手をちょっと動かすと、ブカブカのゴムも動くので、リンちゃんの目が釘付け。
なんかもう、悪い予感しかしない
いや、ホント、マジで今はやめてねと、二度目の先手を打ちましたが、

そりゃ、聞いちゃいないですよね~

案の定、ゴムを引っ張り始めまして・・・。
次の展開が予想できてるので、まだ引っ張られてる段階で、
ちょ・・・マジでやめて~と言ったあと、思わず、痛い痛いとか言っちゃいました(爆)
まだ、弾かれてないっつーの

まぁ、予想される痛い展開の前に、リンちゃんがゴムを引っ張るのと同時に、
飼い主の手も一緒に動かしたので、大丈夫でしたが、
リンちゃんのほうは、と言えば、

ゴムが取れなかったコトに、ちぇっと不満そうにしてました
猫さんがいる食卓、色んな意味で賑やかで楽しくって、デンジャラスでイイですね~(爆)



りんちゃん、しばらくあんまり遊んでなかったら、ゴロゴロ遊びが多くなってしまいました
また、元気に飛んでくれないかな~とか思ってます
思ってるけど、きっと写真には撮れないだろう・・・(爆)
オモチャの見失い率と言えば、ムーが高かったんですが、なんだかリンちゃんが、
食いしん坊に続いて、ムーの後を継ぎそうな気がしてます
お股パッカン、カワおかしいですよね
あまりにもマンガっぽいし、コメントで『寝ながらも立ち姿に見える』とありましたので、
ちょっと、写真を立ててみましたよ(爆)

なんか、あんまり違和感ないですね~(爆)
バレーボールとかを添えると、さらにそれっぽくなりそう
夏休みに入って、思いがけず涼しい日が続いているので、リンちゃん、毎日元気に遊んでます

ご連絡
夏休み中は、溜まった家の用事を済ませたりしようと思ってますので、
応援ポチや拝読でのご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


ゴロンゴロンジタバタ(*≧m≦*)ププッ

2016年08月13日 | リン

こんにちは

昨日はポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、失礼しました

昨日もとっても過ごしやすい1日になりましたね
ご存知の方も多いですが、飼い主宅はガッツリ北向きの間取りなので、
昨日のように風があって、気温が猛暑日にならなければ、扇風機だけでものすごく快適に過ごせます
風向きや強さによっては、扇風機すらもいらないくらい。
真冬は極寒地獄ですが、夏はワリと過ごしやすくてイイな~と思います

毎晩遅くまでと言うか、毎朝早くまでと言うか、オリンピックの中継を見てるので、
ずっと行き倒れ生活の飼い主。
毎日の超夜更かしが祟って、昨日はさすがに、お昼ごろまで起きれませんでした(爆)

さて、今日のお話です。
今日は昨日のお話の続きです
夏休み初日は、リンちゃんとたくさん遊んだわけですが、

時々、リンちゃんが動かなくなるのです
なので、リンちゃんに、もう遊ぶのは終わり~と聞きながら、ジャラシをチョイチョイっと上下に動かしながら聞くのですが、


動くジャラシをチラッと見るだけで、何の反応もしないリンちゃん。
リンちゃ~ん、聞いてる~と言いながら、なおもチョイチョイと動かしてたら、

リンちゃんのお手々の下にあったジャラシがスポーンと抜けました。

そしたら、そのジャラシを追いかけて、ゴロ~ンと転がるリンちゃん
(GIFアニメです)

さらに、振り戻って来たジャラシを追いかけて、

力いっぱい、体を反転させるリンちゃん
(GIFアニメです)

その反転が思いがけず力強かったので、

も~遊ぶなら、遊ぶって言ってよね~ビックリするじゃんと言ったら、
リンゴちゃん、ジャラシを狙いながら、あ、ごめ~ん

そうやって、また遊び始めたリンちゃんに付きあってましたが、相変わらず、見失う率高し

あれジャラシがいなくなった~と、不思議そうにするリンちゃんに、
ココ、ココココにあるよ~と、リンちゃんの足元でジャラシをチョイチョイする飼い主。
結構、大きめの獲物なのに、なぜに見失うのか・・・

あんよにチョイチョイされて、やっと気付いたリンちゃん、

ジャラシを捕まえようと、一生懸命ジャラシを追いかけて、ゴロ~ン・・・

なんだか、走り回るより、転がるほうが多いので、なんとか体を起き上がらせようと、
手首のスナップを効かせて、急に逆方向にジャラシを振ったら・・・

想定外の動きをしてくれました(爆)
猫さんマンガにありそうな動き(爆)
猫さんマンガと言えば、大好きな『猫はまたたび』が次回で最終回とか~・・・。
猫好きさんには分かり過ぎる、猫飼いさんにはあるある過ぎる内容で、すっごい好きだったんだけどな~
と、それは置いといて。

ヘンな体勢を披露してくれた後、

頑張って追いかけたけど、あえなく逃げられる

そして、飼い主に振り回されるジャラシを追いかけて、

グインと、また力強く反転
(GIFアニメです)

そして、

や~っとか、気合い一発の声が聞こえてきそうな1枚(爆)
思わず、何だソレ~と、飼い主、大爆笑。

足元にジャラシがあるのに気付いてなかったようで、

飼い主がジャラシを動かしたら、リボンの部分があんよに当たって、あわわわと動揺するリンちゃんでした(爆)



子熊リンちゃん、可愛いでしょ
リンちゃんは、下半身どっしり型のコロンとした体形に加え、背中に縞模様がないせいか、
シオン以上に子熊率が高いです(爆)
家の中を走る姿も、まさに子熊のそれ(爆)

猫さんと遊ぶ時って、ロックオンタイムが長すぎて困るってコト、ありますよね~
おチリはフリフリしてたり、姿勢を低くしたりして、狙ってるのは分かるけど、
待てど暮らせど飛び掛かって来る気配がない長考タイプとか、
オモチャを振ってるこっちが先にバテたりしますよね
ウチはムーもシオンも長考タイプですが、リンちゃんも長考タイプ。
特にリンちゃんは、飛び掛かってくる時は早いんですが、考え出すと、ずーっと考えてるって言う
カメラ片手に遊んでるので、右手はカメラの重さで疲れてきちゃうわ、
左手はオモチャを振り続けて疲れてきちゃうわ、で、
遊ばないなら、もう片付けてもイイかな~と、飼い主のほうが先に音を上げます(爆)

ご連絡
夏休み中は、溜まった家の用事を済ませたりしようと思ってますので、
応援ポチや拝読でのご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


夏休み初日(*´ω`*)

2016年08月12日 | リン

こんにちは

昨日はちょっと過ごしやすい気温になりましたね
飼い主と相方は、昨日から夏休みに突入です
昨日は朝6時すぎにシオンのご飯の催促で起こされ、まだ6時じゃ~んとか言ってたんですが、
相方も起きてきて、『そう言えば、体操男子って、いつだっけ』と言われて、
テレビをチェックしたらちょうど、男子総合をやってるところでした。
半分くらいは終わってましたが、リアルタイムで内村選手の金メダル確定を見れたので、
最初の対応から打って変わって、『シオンさん、えら~いお利口さ~ん』と褒め称えられたのでした(爆)
あ、でも、ご飯は、クセになると困るので、ご飯の時間になるまで出しませんでしたけど

さて、今日のお話です。
夏休み初日は、オリンピックと関連ニュースやワイドショーを見ながら、編み編みしながらのんびりすごしたのですが、
ここのところずっと、シオンのほうに時間を取られてたので、リンちゃんと遊びました

オモチャ棚からオモチャを出して、和室に移動したら、いそいそついて来て、

まだ、遊ぶ準備も整ってないのに、ジャラシにジャレるリンちゃん
(GIFアニメです)

が、ジャレてたと思ったら、廊下に走って行っちゃって、

遊ばないのと聞いたら、遊ぶよ~と言うので、しょうがなく、


廊下のリンちゃんに向かってジャラシを投げたり、振ったりしてたんですが、
今にも飛び掛からんばかりの体勢をするだけで、ずっとこのまま
リンちゃん、まだ~と、だんだんとジャラシを振るのに疲れてきた飼い主が痺れを切らして聞くと、
もうちょっと待って~と言うだけで、全然、食い付いてくる気配なし

釣竿ジャラシで遊んでたんですが、今日はこのオモチャの気分じゃないのかなと思った瞬間、
リンちゃんが飛び込んできまして、

咄嗟にオモチャを動かす飼い主
あ~もうちょっとだったのに~と言うリンちゃんに、残念でした~と、ニヤニヤする飼い主。

今度は和室で遊ぶかなと思ったら、また廊下に戻っちゃいまして、リベンジと言わんばかりに、1枚目の状態に戻る
でも、今度は、

ジャラシに釣られて飛び出してくる様子が撮れました
ちょっと最後はピンボケですけども
(GIFアニメです)

今度はジャラシを和室に誘導するように動かしたので、まんまと和室に走り込んでくるリンちゃん。

勢い余って、ジャラシを追い越して進んでしまい、ジャラシを見失って、
リンちゃん、あれれジャラシがなくなっちゃったよと、不思議そうなお顔。
狩る気マンマンのお手々がちょっとおかしい
リンちゃんの足元にあるよ~と教えてあげると、

瞬時に向きを変えて、ジャラシに飛び掛かろうとしましたが、

飼い主のほうが、ちょっと動きが早くて、またジャラシに逃げられる

遠ざかったジャラシをリンちゃんのほうへ戻したら、

なぜか、ビックリジャンプをするリンちゃん(爆)

ジャンプの後、気を取り直して元気にジャラシを追いかけて行ったんですが、なぜか、東京のマンションの一室に、

子熊が出没しましたよ(爆)

子熊さん、今度は上手にジャラシをゲットできて、

捕まえた~と、大喜びでした

そうそう、リンちゃんと遊んだ和室、

シオンの再びの狂暴化に備えて、ずっと隔離部屋仕様にしてたましたが、
食欲も盛り返してきて、気分も良いようなので、もう狂暴化するコトはないかなと思い、
ケージとネットパネルを撤去しました
でも、最近のシオンは、ウンチョスは和室のおトイレにしかしないので、
ウンチョスの状態を確認するために、そのままおトイレだけは残しました。
あ、あと、水飲み場も。
なぜか、ココの水飲み場が人気だったりするんですよね
不要になった時に、ちょっと困りそう

今日はおまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

ご連絡
夏休み中は、溜まった家の用事を済ませたりしようと思ってますので、
応援ポチや拝読でのご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


【再放送】お待ちかねのあのお方

2016年08月11日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日も途中からポチ逃げ、読み逃げとなった先があり、失礼しました
午後からちょっとバタバタになってしまいました

連日、猛暑日が続いてますね~。
よくよく考えたら、37度とかって、微熱クラスですよね
飼い主の平熱は36.8度くらいなので、微熱と言えば37.5度辺りなんですけど、
ヒトの体温って、こんなに熱いんだとか思っちゃいました(爆)
もちろん、体温と気温はイコールではないですけどね。
『暑い』っていうより、もはや『熱い』ですもんね

さて、飼い主は今日から無事に夏休みに入りしました
昨日の夕方に新規のお問い合わせが入り、あわや休日返上かと、
ドキドキしましたが、資料の送付だけで済んで、ホッと一安心
が、休み前の最後の仕事をしようと思ったら、PCに不具合が見つかり、
ネットで情報を集めながら、あーでもない、こーでもない、と修正作業をするも、
全く改善が見られず、時間が過ぎていくだけ
結局、定時にルンルンで帰れると思ってたのに、夜遅くまで残るハメになりました
Windows10にしたら、光学ディスクドライブを全く認識してなくって~。
デバイスマネージャーにも表示されてなくて、コマンドプロンプトの修正でも直らず
アップグレード後に、ディスクに保存したデータを使うコトがなかったので、全く気付かなかったよ

そんなこんなで、意外と精神的ダメージが大きくて(笑)、
今日は新しい記事を作る気力が出なかったので、再放送にてお送りします
元ネタは2010年8月の記事からです。
それでは、始まり、はじまり~。



夜になると涼しい、心地良い風が入って来るようになっていた飼い主宅。

シオンが気持ち良さそうに、特等席でまったりしてました

ちょっと飼い主がリビングから出て、戻って来たら


飼い主の座椅子を乗っ取られてました

写真を撮ってる時に、シオンの鼻から何かが出てるように見えて、

ちょっと焦り気味に、よくよく見たら、糸くずだったんですが、
見れば見るほど、鼻水みたいに見えて、爆笑しちゃいました

そんな感じで、シオン同様、ムーも和室の窓辺でまったりしてたんですが、
飼い主と相方がビックリするくらいのものすごい勢いでリビングへやって来て、窓辺に張り付きました。

何事かと思ったら、久しぶりにお客さんがお見えになったようです


ムーの様子に飛び起きたシオンも、タワーの上から観察。


お客さんの確認をしたら、2ニャン揃ってかぶりつきです


GIFアニメですww

お客さんが動くと、大盛り上がり。

ムーの網戸越しの手荒い歓迎で、お客さん、ちょっと退避。


ニャンズの様子を窺いつつ、再び近寄って来ます。
(ホントは近寄らなくてイイんだけどね~


そして、ニャンズをおちょくるかのように、シュッと飛んで行きます。
シオンの勢いに、ムー、ちょっとドン引きww


手の届かないところに止まってしまって、ニャンズにはなすすべもなく・・・。

と思ったら、

今度は下の方へ飛んで来ました
完璧におちょくられてますね・・・


そして、そのまま、ジーッと網戸に張り付いて、微動だにせず

ムーもシオンも頑張ってお客さんの動向を観察してましたが、
動かないものにはあっという間に興味を失ってしまうシオンは早々に脱落し、
ムーだけが我慢強く観察続行。

しばらくすると、お客さんが再び活発に活動しはじめ、ムーも大喜びで大ハッスルでした
やはり、忍耐強いほうがトクですなぁ



元気が復活してきたと思ったら、ケーキの催促までされて、ビックリ仰天でした
最近、ご飯の催促もすごいんですよ~。
痩せた分を取り返そうとするかの勢いで、土日とかの飼い主たちが在宅してる日は、
ほぼ朝から寝るまでご飯の催促が続きます
さすがに、急にそんなにたくさん食べさせるワケにもいかないし、
シオンだけに出すワケにもいかないので、宥めすかして我慢してもらいますが、
いやぁ、ホントによく鳴きます
ヘタしたら、今度はこっちがノイローゼで倒れそうなくらい(爆)
食べて、出して、をして1.97kgをキープできてるのは、まずまずかな~と思ってます
実は、ご飯をよく食べるようになったので、食欲を促進するお薬は全く飲ませてないんです。
これで、お薬を飲ませてたら、催促がとんでもないコトになりそうですよね
お腹周り、少しふっくらしてきたでしょ~
骨と皮に近かった体型に、少し脂肪が付いて来たんだな~と思うと、嬉しくって、
相変わらず『太れ~太れ~もっと太れ~』って言ってます(爆)
あ、でも、今は、『食べすぎ注意~』が加わりました

ご連絡
夏休み中は、溜まった家の用事を済ませたりしようと思ってますので、
応援ポチや拝読でのご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


こういう変化も喜んでイイものなのか・・・(;^ω^)

2016年08月10日 | シオン

こんにちは

昨日は、ポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、失礼しました
仕事がちょっとバタバタになってしまいました

昨日は予報通り、ものすごく暑さになりましたね
風があったのがせめてもの救いでしょうか・・・。
って言っても、心地良いなんてものじゃなくて、ただの温風でしたけど
さて、今日1日頑張ったら、一応、夏休みです
今日、急ぎの仕事が入らなければ、予定通りの休みが取れるハズ~。

さて、今日のお話です。
めきめきと調子が戻っているシオン、毎日のちょっとした変化や大きな変化にいちいち喜んでいるのですが、
コレは復活しなくて良かったんだけどな~・・・と、喜ぶべきか、どうなのか、悩む変化もあったりします
それは、先日の日曜日の出来事。

シオンが消化器サポートを少しずつ食べてくれるようになったので、病院へ買いに行ったのですが、
通り道にケーキ屋さんがあるので、帰りにケーキを買って帰りました
夜、そのケーキを食べようとしたら、

おかたま~、なに食べてるですか~と、シオンがやって来たので、
ん~ケーキを食べようと思ってね~とゴキゲンで返事をしたら、


ケーキがあるですかと、キョロキョロ。
うん、あるよ~と答えると、

ズイッと歩みを進めて、

ケーキ、どこにあるですかと聞かれました。
テーブルの上だけど、なんでそんなコト聞くのと答えると、

にょい~んと首を伸ばして、

あったです~とゴキゲンになりながら、あのケーキ、シオンも食べられるですか
シオンの質問に思わず、はっと、やや素っ頓狂な声を上げて、
なに言っちゃってんのシオンさんは食べられるワケないじゃ~んと言ったら、


あんなに美味しそうなのに、シオンはもらえないですかと、シオンの言葉にビックリして、
いやいや、この間まで、調子が悪かったんだよ当たり前でしょ~と、飼い主。

元気な頃は一舐めだけお裾分けしてあげてましたが、
1週間前は、先生に覚悟しておいたほうが良いと思うって言われるような状態だったし、
この日のケーキはレアチーズだったし、シオンは生クリームは好きだけど、どうせ食べれないだろし、
で、はなっからお裾分けするつもりは無かったんですが、チェックしに来てビックリ。
さらにビックリな出来事は、飼い主が食べようとすると、リンちゃん並みにグイグイ来て、
ケーキを一掬いする度に、お手々をバーンと出して、食べようとしたんです
もう、食べ辛いったらありゃしない
ご飯を食べてくれるようになって、立派なウンチョスもしっかり自力で出せるようになって、
起き上がったり、歩いたりする時にヨロヨロしなくなって、元気にご飯の催促をするようになって、
ホントに嬉しいコトばかりですが、コレばっかりは、素直に喜んでイイ変化なのか、どうか、悩むところです

そんな、我が家的に奇跡の復活を遂げたシオンですが、

体重が1.97kgはキープできるようになってきました
たくさん食べた日は、時々ですが、2kgを少し超えるコトも出てきました
が、奇しくも食べなかった時の反動なのか、消化器サポートが思いのほか効果てきめんで、
ここ2日ほど、ピーピー獣に襲われっぱなしです
なので、昨日から消化器サポートは休止にするコトにしました

体重が増えると言うコトは、体型にも少しずつではありますが、変化があるワケで、
昨日のコメレスでも少し書きましたが、

寝転んだ時、下腹部がベッコリ凹んでた凹み量が少なくなりました
上の写真が一昨日で、


こちらが先週の月曜日のシオン。
角度が違うので、比較には難しいですが、足の付け根辺りがベコッと凹んでいるのが分かるでしょうか。
1.6kgと1.97kg、僅かな差ではありますが、猫さんにとっては、ものすごい差。
こんなに変わるものなんですねぇ。
まだ、撫でると背骨や肋骨がゴツゴツ手に当たる感触はありますが、
ガリガリだった時期に比べると、ちょっとだけですが、ふっくらした感じがします。
ほんのちょっとだけですけどね
この調子で、目指せ2kg台キープ、そして、3kg台まで復活です



2009年のシオンはコロッコロしてましたね~
たぶん、4kg近くあったんじゃないかなぁ。
隠れたつもりのシオン、おかしいですよね
あれって、本猫的には、絶対に完璧に隠れてるって思ってると思いません
丸見えだっつーの(爆)
シオンが隠れてるトンネルは、グリーンのミニタワーに付いてたモノなので、
寸法が少し短いんですよね。
当時は、あのトンネルを全く使ってなくて、あまりにも使わないから、
捨てようと思って外して置いておいたら、急に使いだしたと言う思い出が
捨てようとすると使う法則ですね
おかげで、トンネルは使うんだと言うコトが分かり、シャカトンを購入したのです。
ムーもシオンも、まだウチに来て2年くらいの頃なので、やっぱり若いですよね
毎日接していると気付きにくいですが、比べて見ると、ちょっと歳とったな~って思いますね。
やっぱり、ムチムチ具合が違うのかしらね



マタタビキッカー、お陰様で、全て完売いたしました

お買い上げ頂いた皆様、誠に有難うございました
再販は考えておりますが、制作時間を要するため、現時点では未定です。

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


【再放送】なかなか気遣いも大変

2016年08月09日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日も暑い1日となりましたが、風があった分だけ、
外に出ても少しラクでしたねぇ
今日は輪を掛けて暑くなるみたいですが・・・

飼い主の会社、間もなく夏季休暇なんですが、
と言うコトは、当然クライアントさんもお休みに入っちゃうワケで・・・。
取引先の夏季休暇のコトなんてすっかり忘れてまして、
昨日から休み前のバタバタで、残業になってしまいました
そんなこんなで、今日は再放送にてお送りさせて頂きます
元ネタは2009年8月の記事からです。
まだ写真が小さい頃です。歴史を感じさせるわぁ(爆)
それでは、始まり、はじまり~。



とある、超早起きした朝、出社時間まで遊んだんですが・・・

この日の遊びはかくれんぼでした

かくれんぼ・・・丸見えだから、かくれんぼしてる感じがしないんだけど・・・

でも、まぁ、本猫は楽しそうなので、


例え、こんな状態でも気がつかないフリをしてあげました
なかなか、猫さんと遊ぶのも気を使いますな(爆)

とはいえ、いつまでもかくれんぼ遊びじゃ、遊んでる飼い主もつまんないので、
シオンのお気に入りのアイテムのジャラシを出してみましたよ

GIFアニメですww

すると、すぐ出てきた(爆)

シオンがホントに家の中で見つからない時は、ジャラシを床に這わせたり、
床や壁を叩くと、ダッシュで出て来ます。
ホントに、このジャラシ、根強い人気なんですよね~
いつ頭が取れても良いように、最近では、新しいモノをストックしてます(爆)

話は変わりますが・・・。
前に買った冷え冷えジェルマット、最近はムーがよく使うようになってます。
そんなに気に入ってくれたなら、と思って、段々と涼しくなる季節になりますが、
もう1つ買おうかな~と思ってます

そんな中、昨夜はムーが使ってる所にとシオンがやって来て、

とうとう、仲良く2ニャンで


冷え冷えマットデビューしました
こういう姿を見てると、もう1個買って別々になるのもどうかな~なんて思うんですよね~

・・・とか言ってたら、しばらくして見てみると、ムーが和室のほうへ移動してました。

どうやら、一緒に休んでたら、シオンがムーのほうまでグイグイ寄ってきたみたいで、
結果、追い出されてしまったようです

やはり、シオンってばジャイアンだわぁ~
もしくは末っ子気質というのか・・・

そんなことがあっても、決して闘いは挑まず、自らが引き下がるムー
そんなムーの性格が大好きだったりします
(2009年時点では、ムー、どっちかって言うと、控えめな子だったんです)

しかし、ホントにヤンチャだし、わがままだし、甘えん坊だし・・・困った妹で、ムーには苦労かけるねぇ



シオンの遊ぶ姿、ホントに久しぶりで、感激しました
最後に元気に遊んだのって、たぶん3ヶ月くらい前じゃないかな。
『ネコバカわっしょい』用の写真を撮ったのを最後に、シオンが遊んでる写真がないので・・・。
それ以降は、まだそれでも多少の元気はあって、ただ遊ばないってだけでしたが、
そのうち、少しづつ調子が悪くなり、先月、狂暴化した、と。
以降、転落の一途となるかと思いましたが、まさか、こんなに調子が戻るとは~
今は、ジャラシにチョイチョイとジャレつくだけでも大進歩
ワクワクしたお顔で、ジャラシを見つめる姿や、食い付いて離れない姿を見て、
正直、泣きそうになりました
いや、ホント、歳を取るにつれ、涙腺が弱くなっちゃってねぇ
あとね、ご飯や遊びもそうなんですが、写真には写らないけど、
もう1つ目に見える変化があって、起き上がった直後や、歩く時に、
ヨタヨタしなくなったんです
狂暴化する少し前から食が急に細くなって、急激に痩せ始めたんですが、
それと同時に、体を起こすとヨタヨタするようになったんですよ。
それも心配してたんですが、毎日しっかりご飯を食べるようになって、
動きは少ないにしても、自然と力が出るようになってきたみたいです
そうそう、コメントでも頂きましたが、お腹周りも少しふっくらしてきましたよ
まだまだ、細っこいですが、寝そべった時に、ベコッと凹んでた下腹部の凹みが
少し緩やかになってきました



マタタビキッカー、販売中です
下記バナーからアクセス可能です。

残り1個となりました。
(大サイズはSOLD OUTになりました)
公開商品がなくなり次第、販売終了となります
また、初めてのネット販売の為、いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、
そちらについても、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


久々に見る姿にウキウキ感動(*^▽^*)

2016年08月08日 | シオン

こんにちは

昨日も暑い1日でしたね。
でも、心なしか、土曜日よりは暑さ控えめだったような・・・。
多少でも風があったからかな

オリンピックが始まりましたね~。
週末は夜更かしして、気になる競技のみですが、ずっと見てました
今週後半から来週前半まで夏休みになるので、
恐らく、どこにも出掛けず、オリンピックとか見て過ごすコトになるんだろうな、と

さて、今日のお話です。
先週末は、シオンの調子がホントに悪くて、落ち着かない休日を過ごしましたが、
たった1週間で劇的に改善し、この週末はシオンの様子を心配するコトなく、
伸び伸びと、のんびり過ごすコトができました
もちろん、シオンも自分の体調がどうなのかは一番分かってるので、
伸び伸び過ごしてましたよ

先週1週間、病院処置後は1日ごとに調子が良くなり、
土曜はほんの少しだけど、食欲が落ちたかなと思ったのですが、
日曜日には、またご飯の鬼のような催促が復活しました

そして、シオンの調子が戻っている新しい兆しがまた1つ
リンちゃんが、シオンの寝てる傍で、ジャラシを引っ張り出して、ほったらかしにしてたんですが、
気付いたら、シオンがジャラシに向かって、お手々をチョイチョイしてました。
その様子を見て、

ジャラシを振りながら、ちょっと遊んでみると聞いたら、遊ぶです~とお返事。
痩せこけてヤバい状態になってた時は、もう遊ぶ気力もない感じで、
調子が上向いてき始めてからも、箱には興味が復活しましたが、
まだ、遊ぶって言うところまでは行ってなかったので、めっちゃ嬉しくなって、


そっか~じゃ、遊ぼう~と、怪しいくらいにテンション高めにジャラシを振る飼い主(爆)


行くよ~と、元気に声を掛けると、あいですと、お目目をキラキラにするシオン

でも、まだ本気で遊ぶほどの調子ではないので、威勢の良い掛け声を出しながら、

はい、どうぞ~と、しずしずとシオンの前にジャラシを下ろす(爆)
シオンの頭上で、チャチャっとジャラシを振ると、嬉しそうにチョイチョイするシオン。


もうちょっとです~と言いながら、お手々を伸ばす様子に、
頑張るほどでもないのだけど、思わず、頑張って~と、応援する飼い主
しばらくこんな感じで、遊んでましたが、


少し動きが緩慢になってきたので、
(床を這うジャラシを目で追うシオンのGIFアニメです)


ちょっと疲れちゃったかな今日はここら辺でやめようかと聞くと、
ジャラシにお手々を伸ばしながら、大丈夫です~と言うので、


いつでも遊べるんだから、ムリしなくてもイイんだよと言ったら、
あい、大丈夫です~と、シオン。

それなら、と、またジャラシを振り始めたら、

今度は食い付いたまま、離れなくなりました(爆)
(GIFアニメです)

シオンに食い付かれたジャラシを、ちょっと振ってみましたが、

スッポンみたいに食い付いて、全然、離れる気配なし
そんなシオンの様子を見て、ホント、大丈夫そうねと納得の飼い主。


とりあえず、シオンさんが大丈夫なのは分かったから、離してくれるかなと言うと、
イヤです~と、ちょっとゴキゲンな感じで言いながら、ずっと食い付いたまま


イヤって言われてもねぇ・・・困るんだけども~・・・と言っても、
シオンが捕ったから、シオンのモノです~と、離してくれる気配がなく、
仕方がないので、飼い主のほうが離しました(爆)
よって、シオンとの遊びタイムは、ココで強制的に終了となりました



箱入りりんちゃん、すんごい微妙な感じですよね
ギリギリは入れてるって感じで。
まぁ、ムーもギュウギュウになりながら、小さめの箱に入るコトが多いし、
その昔、シオンは明らかに入れないサイズの箱に入ろうとしてたし、
猫さんとしては、あるある行動ですが、
滅多に箱に入らないリンちゃんが、わざわざ小さめの箱に入ったのが、
なんか、おかしくって~
どう見ても、箱に入って褒められるシオンに対抗心を燃やしたとしか思えない(爆)



マタタビキッカー、販売中です
下記バナーからアクセス可能です。

種類は小サイズのみ、カラーは2色となりました。
(大サイズはSOLD OUTになりました)
公開商品がなくなり次第、販売終了となります
また、初めてのネット販売の為、いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、
そちらについても、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


箱対決( ´,_ゝ`)プッ

2016年08月07日 | シオン&リン

こんにちは

昨日も暑かったですねぇ。
先週までと打って変わって、今週は病院に行った後のシオンの調子が良く、
ご飯もしっかり食べて、出すモノもしっかり出せていて、
なにより、シオンが気分良く過ごせていたようなので、
昨日は2週間ぶりに掃除機で掃除しました
ずっとクイックルとコロコロで簡単なお掃除だったので、
掃除機を掛けた後のお部屋の気持ち良さと言ったら
マンション住まいなので、大体、週1でしか掃除機が掛けられない生活なので、
2週間も掃除らしい掃除ができないとツラいです
が、相方が無頓着なヒトなので、うるさく言われないのはホントに有難い



今日も先におまとめコメレスです
昨日もシオンはしっかり食べて、しっかり出してくれました
体重も昨日の朝は1.99kgでした
これまで、1.87kgから増えなかったのは、一体何だったんだ・・・と思ってます
しっかり食べて、出してくれましたが、相方や飼い主がキッチンへ行くたびに、
くっ付いてくる行動が少なかったので、お薬の効果が切れてきたのかなとは思いました。
水曜日の夜に飲んだのが最後で、ずっと良く食べて、よくウロウロしてたので、
シオンの薬の効果は、半錠で2日半~3日持続するのかもしれません。
明日の朝の様子次第で、前回もらったお薬を半錠飲ませてみようと思います
出来れば、お薬の力を借りずに、自発的に食欲が出るほうが良いなと思ってるので、
本来は1日2回なのですが、持続期間を見て飲ませるコトにしました。
先生、ホント、お話しやすくて、聞き辛いコトも聞きやすい雰囲気なので助かってます

リンちゃんのねこひつじちゃん、カワおかしいでしょう~
可愛いハズなのに、あの仏頂面のせいで、
なんかもう、笑いのほうが先に出ちゃうって言うか
さらに、ウッカリしてると、お尻とかガブーッってされそうな・・・(爆)
あと、後ろ蹴りされそうな・・・
ムーもチャレンジしようと、昨日、頑張ってみましたが、
昨日は残念ながら失敗
今日も頑張ってみま~す



さて、今日のお話です。
昨日も、シオンが例の箱にチマッと入ってる時間がありました

また入ってる~と、嬉しく思いながら写真を撮ってると、

お目目がショボショボし始めたので、

今日はこのまま、ココでお昼寝かなと思って、そのままそっとしておいたのですが、

しばらく経って、シオン寝たかな~と思って、振り返ったら、

リンちゃんが入ってた(爆)
シオン、いつの間にやら冷え冷えマットの上に移動
あれリンちゃん、いつ入ったの~と聞いたら、さっきからずっと~と教えてくれました。


あ、そうなんだ全然気付かなんだと言うと、だって、おかたまが見てない間に入ったんだもん
そ・・・そっか音も気配もしなかったから、ホントに気付かなかったよ

リンちゃん、普段は荷物チェックの時くらいしか箱には入らない子なので、
シオンが箱に入って褒められてるのを見て、対抗心でもでたのかしら

ココで皆さんもお気づきかと思いますが、この箱、シオンにはちょうど良いサイズ。
シオンよりバカデカいリンちゃんにはどうなのと思いますよね。
飼い主もそう思ったので、ちょっと箱を動かしてみたんですよ。
そしたら、やっぱり、案の定、

なんか・・・ちょっとみっちみち過ぎて窮屈そうな・・・
その箱、リンちゃんにはムリなんじゃないと言うと、
そんなコトないもんちゃんと入れてるもんと、リンちゃん。


う・・・うん・・・入れてるけど、リンちゃんの巨体じゃ、ちょっと・・・ねぇ・・・と言ったら、
おかたま、ムカつく~と、ご立腹


ゴメンゴメン冗談だってば~と、慌てて謝るも、
もう、おかたまとは口きかな~いと、目も合わせなくなっちゃいました


ゴメンって~りんちゃ~んと言っても、知らな~いと、そっぽ向かれちゃって、
こりゃ、しばらくゴキゲンは治らないな・・・と判断して、そのままにしておきましたが、
飼い主がアイスを取ってきたら、フキゲンだったコトも忘れて、お裾分けアピール(爆)
りんちゃん、単細胞すぎ・・・



マタタビキッカー、販売中です
下記バナーからアクセス可能です。

種類は小サイズのみ、カラーは2色となりました。
(大サイズはSOLD OUTになりました)
公開商品がなくなり次第、販売終了となります
また、初めてのネット販売の為、いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、
そちらについても、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


可愛い♪(*´∀`*)可愛い・・・?(-∀-;)

2016年08月06日 | リン

こんにちは

昨日も暑かったですね。
昨日は猛暑日になった地域もあったようで・・・。
東京も多分に漏れずだったみたいですね。
今日はまた一段と暑くなるらしいので、お出かけ予定のある方は、気を付けてくださいね



今日も長々となりますが(汗)、先におまとめコメレスとご報告です
毎日たくさんのシオンへのご心配を頂き、本当に感謝しております
病院で診てもらったり、処置してもらったって言うのもありますが、
不思議なコトに、飼い主が後ろ向き記事をアップして以降、
シオンの様子がホントに変わりましてですね・・・。
あんなに心配とか、応援とかしてもらったのに、
恥ずかしくなるくらい、調子が良くなってきてるんですよね
もちろん、本調子ではないんですが。
輸液のコト、丁寧に説明してくれる先生でホントに良かったです
かかりつけ医も、今行ってる病院も、特に担当医制ではないので、
その時、その時で空いている先生がカルテを見ながら、対応してくれます。
今行ってる病院、実は先代さんの時にはずっとお世話になってたんですが、
いつも先生が違って、症状を説明しても、要領を得ない話をする先生、
ワリとしっかり詳しく説明してくれる先生、、こちらの質問に対して明確な回答をせず、
何となくスルーする先生など、まちまちだったので、
ブロ友さんが教えてくれた病院に、リンちゃんのワクチンを機に変えたんです。
が、夜間は基本やってなくて、シオンが豹変した時、やむなく救急もやってる今の病院に行ったんですが、
その後、偶然にも日中の診察の先生がずっと同じで、状態を把握してくださっていたので、
安心していろいろ聞けました
女の先生なんですが、キジトラさんが大好きだそうで(笑)、
シオンが行くと、『シーちゃん』と呼んで可愛がってくれてます
『シーちゃん、可愛いねぇ~』って
処置後に先生とお話をする間もずっと抱っこしてくれてるんですよww
そんな先生なので、お話しやすいって言うのも大きかったと思います。
これからも、先生にいろいろ相談しながら、シオンの回復目指して頑張りたいと思います

で、最近は、毎朝の日課が、ニャゴら~が朝ご飯を食べてる間に、
シオンのおトイレのチェックをするコトなんですが。
隔離部屋はそのままにしてるので、ケージもおトイレもそのままにしてて、
主にシオン用のおトイレになったので、チェックも比較的ラクなんです
昨日の朝も例に漏れずチェックをしたら、立派なサイズのウンチョスがいっぱい
総延長15.5cmくらい(えぇ、もちろん測りました 爆)
その横に、3cmくらいのコロコロウンチョスとピーピーのウンチョスが。
コレって、シオンがしたのかなぁ・・・と思いつつ、
そこを含めると、コロコロウンチョスは総延長18.5cm+α(笑)
前回、前々回と摘便をしてもらった時に、お腹に溜まったウンチョスを
触診する方法(って言うのかな)を教えてもらったので、
ご飯を食べ終わったシオンのお腹を触ってみると、
これまでずっとしこりみたいにあった硬い感触が全くなく。
もしかしたら、もしかすると、詰まってたウンチョス、全部出たかも
その後、体重を測ってみたら、1.89kg。
ウンチョスの量を考えると、差分くらいかな、と。
昨日の夜、晩ご飯とおやつを食べた後に体重を測ったら、1.99kgでした。
少しずつだけど、食べた分だけ、ちゃんと増えてるようです
もしかして、コレって良い兆し

さて、今日のお話です。
昨日の、non☆(@'ω'@)たんさん(ブログはコチラ )からのプレゼントのお話の中で
『ねこひつじ』ちゃんの被り物も頂いたと書きましたが、
昨日も午前中に用事があって、自宅にいたので、ちょっとリンちゃんに被ってもらいました
そしたら・・・

ひ~リンちゃん、なんて可愛いの~と、あまりの可愛さに身悶えする飼い主。
ねこひつじちゃんを被されたリンちゃんは、あわわわ何かヘンなモノ着けられた~と動揺


ヘンって・・・コレ、可愛い帽子なんだよ~と言いながら、可愛さに爆笑。
が、リンちゃん、フリーズしちゃいました


ちょ・・・リンちゃん、聞いてると言っても、一点を見つめたまま無言。


リンちゃんお~いと声を掛けて、モフモフしてもフリーズしたまま

可愛いお顔のねこひつじちゃんを撮りたかったのですが、

コレが限界でした(爆)
もう目が虚ろ・・・


何て言うか・・・めっちゃ獰猛そうなひつじちゃんになっちゃったねぇ・・・と言ったら、
ムスッとされました
被せた瞬間は、めっちゃ可愛い~と思いましたが、
このお顔を見たら、可愛いとか言ってもイイのだろうかと、ちょっと悩む(爆)

ところで、何でこんなにアップの写真ばっかりなのかと言いますと、
抱っこして写真を撮ってるからなのです。
抱っこしてないと、ダッシュで逃げて、脱いじゃうのです~

ちなみに、写真を撮り終えて解放したら、速攻、

も~っコレ、脱ぐ~ヤダ~と、頭を床にぬりぬりし始めたので、
はいはい、今、取ってあげるからと、脱がせてあげようとしたら、


サッサと自分で脱いじゃいました
飼い主のお手伝いは必要なかったようです。

ムーにも被せようと思ってますが、こちらはもっと難敵なので(笑)、
相方がいる時にチャレンジしてみようと思います
ムーは白猫さんだから、白いねこひつじちゃんがスゴく似合うと思うの~



マタタビキッカー、販売中です
下記バナーからアクセス可能です。

種類は小サイズのみ、カラーは2色となりました。
(大サイズはSOLD OUTになりました)
公開商品がなくなり次第、販売終了となります
また、初めてのネット販売の為、いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、
そちらについても、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


幸せ者(*´ω`*)

2016年08月05日 | シオン

こんにちは

昨日も暑かったですね。
昨日は、ちょっと疲れが出ちゃったのか、どうしても体が起ききれなくて、
午前半休を頂いてしまった飼い主です
ニャゴら~とダラダラとお昼前までゴロゴロ過ごしてしまいました



ちょっと長くなりますが、今日も先におまとめコメレスとご報告です
昨日も、たくさんのシオンへのご心配を頂き、本当に感謝しております
皆さんの叱咤激励が、飼い主だけじゃなく、シオンにもしっかり届いてるのか、
テンション下がり気味の記事以降、少しずつ食欲も気力も回復してきてるように思います
昨日の朝は、6時半にシオンの『お腹減った~』の声に起こされました
普段の6時半と言えば、我が家ではまだ、一家揃って夢の中
眠くて仕方がなかったですが、眠い目をこすりながら、朝ご飯を出しました。相方が
飼い主は、起きたは起きたんですが、体が動かず
午後から仕事に行く道すがら、いろいろ考えまして、
今後の通院のコトもあるので、病院の処置の効果が切れる前に、
病院に経過報告と、今後のコトを相談しようと思いまして、
病院に相談に行く予約を入れたのですが、
思いがけず、先生から折り返しの電話を頂きました
シオンがいないなら、わざわざ来なくても電話でも良いですよ~と言われて、
シオンの月曜以降から昨日のお昼までの状況を話したら、
食欲が出たコト、自力でそれなりに立派なウンチョスをしたコトを
ものすごく喜んでくれました
で、今後のコト、特に輸液のコトとお薬のコトを相談したのですが、
自宅輸液に関しては、病院の方針で、危険が伴うため飼い主さんには
針の処方しないコトになっているとのコトでした。
個人病院では処方するところもあるようなのですが、
それは、腎不全で定期的な輸液が欠かせない子だからだそうです。
シオンの場合は、定期的とは言っても、毎日や数日に1回と言う高頻度の輸液と言うより、
脱水の状態を見ながら、体重との兼ね合いも見て輸液量の調整が必要とのコトで、
どちらにしても、自宅での輸液はNGでしたが、
でも、きちんとNGな理由を細かく聞けたので、スッキリはしました。
確かに、月曜日の輸液は、体重が1.6kgと少なかったので、100mlのみでした。
なんでも、輸液の重みに耐えきれず、肋骨を骨折しちゃう子もいるそうなんです。
その代り、お薬については、効果が見られると思うとのコトで8日分頂きました。
お薬はペリアクチンで、効果が出る子と出ない子がワリとハッキリ分れるようですが、
シオンには良く効きました。
調べてみると、副作用が、とにかく鳴く、ウロウロ動き回る(いわゆる徘徊的な)というモノで、
そう言えば、よく鳴いて、動き回ってたなぁ・・・と
でも、今までほとんど寝てばっかりで、動くことが極端に少なくなっていたので、
副作用でも、体を動かしてくれれば、腸の動きももっと良くなるんじゃと、
そしたら、ウンチョスも柔らかくなって、もう少し出しやすくなるんじゃないだろうかと、好意的に考えてます。
猫さんによっては、1回飲ませると2~3日効果が持続すると言う話をネットで見たので、
シオンは便秘の心配がまだ残っていて、食べ過ぎにも注意が必要と思ってるので、
少し様子をみながら飲ませようと思います。
そして、月曜日以降、たくさんご飯を食べて、それなりのウンチョスをして、
昨日のシオンの体重、1.97kgまで増えました~
超えられなかった1.87kgの壁を乗り越えてくれて、2kgまであと少しです。
精密検査をするとしたら、2kgオーバーが継続できるようにしないといけませんが、
とにもかくにも、1つの壁を乗り越えてくれたコトはただただ嬉しいの一言です
なんか、今まで以上に、すっごく頑張る気力がわいてきた~
ひとえに皆様の励ましと、アドバイスのおかげです。
ホントに有難うございます

さて、今日のお話です。
一昨日の夜、相方とシオンの今後のコトを離してたら、ピンポーンとインターフォンが鳴りました。
はて、今日は荷物が届く予定はないのだけど・・・と思いながら出てみると、宅配業者さん。
不思議に思いながら受け取って、差出人を確認したら、
いつも仲良くして頂いている、non☆(@'ω'@)たんさん(ブログはコチラ )からでした。
不思議に思いながら、箱を開けてみると・・・。

こんなにたくさんのニャンコご飯と、飼い主たちへのオヤツや美容商品がっ
お手紙も添えてあり、食欲が落ちて、体重が減り続けているシオンへのプレゼントと書いてありました。
真ん中の大きな缶詰、『たまの伝説』シリーズなんですよ~
こんなに大きな缶詰、初めて見ました
なんと、なんと5食分だそうですよ~
この間、ウェットは小分けにして冷凍保存できると知ったので、
シオンに出した後は、小分けにして保存しようと思います
ホントは昨日の朝ご飯に出そうと思ってたんですが、飼い主が起ききれなかったので、
週末のご飯に出そうと思ってます
『たまの伝説』シリーズ、シオンも大好きなんですよね
ちなみに、この大きな缶詰は、相方がニンゲン用のモノだと勘違いて大爆笑でした
よく見ると、パッケージに猫さんの絵が描いてあるんですけどねぇ
相方もマグロ大好きなもんで(爆)
他にも、色々詰め合わせてあり、中には近所のペットショップやスーパーでは売ってないご飯もあって、
飽き性のシオンにはホントに嬉しいプレゼントでした
でね、缶詰の上に乗ってるカプセルは、話題の『ねこひつじ』さんの被り物
飼い主の住いの近隣や、出先にはこういうガチャガチャがないので、嬉しいったら
コレは、リンちゃんとムーに頑張ってかぶってもらおうと画策しております
non☆(@'ω'@)たんさん、本当に有難うございました

こうして、色んなお気遣いの言葉や、お品物を頂いて、シオンはホントに幸せ者です

で、そんな幸せ者のシオンは、未開封のご飯よりも、

ご飯君たちが入ってた箱のほうが気に入った様子
箱に入って、ゴキゲンさんなお顔してますが、ここ最近は、冷え冷えマットの上か、
ケージの中か、ミニタワーの上が定番で、こうして箱に入るのも、こんな表情を見るのも超久々なのです
思わず、おぉシオンさんが箱に入ってる~と、感激して、写真撮りまくりでした(爆)

最初は本調子なワケでもないので、すぐ出ちゃうかなと思ったのですが
案外とずっと入ってたので

その箱、気に入ったの~と聞いてみたら、


あい気に入ったです~と、心なしかドヤ顔でお返事
そっか、そっか~サイズもシオンにピッタリンコだもんね~と、シオンの返事を聞いて、
さらにウキウキする飼い主と相方。
完全にアホです(爆)

どうやら、かなり居心地が良かったようで、

そのうち箱の中で眠そうなお顔に。
箱の中で眠そうにしてる姿を見るのも久々だったので、
眠かったら、そこで寝てもイイよと声を掛けると、あいです~・・・と眠そうにしながらお返事するも


なぜか、睡魔と戦う・・・


が・・・頑張らなくてイイんだよと言ったら、あい~・・・と、すごく眠そうに返事をするんだけど、
ココからしばらくの間、睡魔と戦っておりました

睡魔と戦える気力も戻って来たってことかなぁ・・・
そこは戦わなくてもイイところなんだけど・・・



マタタビキッカー、販売中です
下記バナーからアクセス可能です。

種類は小サイズのみ、カラーは2色となりました。
(大サイズはSOLD OUTになりました)
公開商品がなくなり次第、販売終了となります
また、初めてのネット販売の為、いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、
そちらについても、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


シオンさんのコト~その4~

2016年08月04日 | シオン

こんにちは

昨日も暑かったですね。
って、もう日課の挨拶ですね(爆)
一昨日の深夜と言うか、昨日の明け方と言うか、ものすごい大雨になって、
夏恒例の、窓全開リビングde行き倒れだった飼い主は、降り込む雨で目が覚めました
冷たい雨が気持ち良かったな~。
ヘンな時間に目が覚めて、朝がちょっと大変だったけど



今日も先におまとめコメレスです
昨日も、たくさんのシオンへのご心配を頂き、本当に感謝しております
昨日の朝もシオンの『お腹減った~』の声に起こされ、
しっかりパウチのご飯を1袋弱、完食してくれました
夜も同様にパウチのご飯をほぼ1袋と、茹でたトリさんをガッツリ食べて満足そうでした。
一番の心配だったウンチョスも、総延長13.5cm(爆)と、
最近の自力ウンチョスでは見たコトもない量をしてくれまして、
相方とトイレを眺めて、しばし感動を噛みしめた後、ハイタッチでした(爆)
えっと・・・物差しで、ウンチョス1個ずつの長さを測ってみました。はい
摘便と輸液とお薬の効果がしっかり出てるみたいです
出来れば、この調子を通院無しで持続できれば良いなぁ・・・と思ってますが、
こればっかりは、シオンの体の中との相談になっちゃうので、
引き続き、病院での処置の効果が切れる日数を確認しようと思います。
輸液、シオンの負担を考えると、ホントは飼い主も自宅でやりたいんですけどね。
飼い主の負担が増えるのは全く問題ないんですが、
今、見てもらってる病院は、救急もやってるために、夜間診療もできるんです。
なので、時間を理由に通院が難しいってお話は通らなくて、
そもそも、自宅点滴自体がダメなんですよねぇ。
いずれにしても、先日の処置の効果が切れた段階で病院に行こうと思ってるので、
その時に、改めて相談しようとは思ってます。
猫さんの病気のケア、ホントに悩みますね。
どこまでやってあげるか、どこで留めるか、考えても考えてもキリがなくて・・・。
やらなければ、最期を迎えた時、『もっとこうしてれば良かったかな』って思うだろうし、
やってあげても、きっと、同じコトを思うだろうし。
毎日、相方とそんな話ばっかりしています。



さて、今日のお話です。
今日もシオンのコトですが、ちょっとだけ明るい話題です
8月2日、一昨日の夜の出来事です。
昨日、たくさんご飯を食べたと書きましたが、その時の様子を見てやってください。
ずっと、痩せ細って、元気のない姿はあんまり撮りたくないな、って思ってましたが、
シオンへの『覚悟』の話が出てから、どんな姿でも、写真をたくさん撮っておこうと相方と話しました。

ニャゴら~の晩ご飯タイムが終わって、飼い主たちの晩ご飯の時。
最近は、冷え冷えマットの上か、ケージの中でほぼ寝て過ごしてたシオンですが、
久々にソファーの上に登って来て、

もっとご飯を食べたいです~と、猛烈アピールを始めました
こんなに元気で生き生きしてるシオンは久々なので、
何とかカメラ目線で写真を撮りたくて、相方が一生懸命、
さっき食べたばっかじゃんそれよか、カメラ見てよ、カメラと、カメラのほうに手を差し出して、
シオンの気を引いてくれようとしましたが、


全然、足りないです~と、肝心なシオンは、ご飯のコトばっかり
え~・・・あんなに食べたのに、まだ足りないの~と、困る相方。

相方の質問に、

あい足りないですと、元気にお返事するシオン
この日のシオンの晩ご飯と、ヒトの晩ご飯が始まる前の間食に、
オヤツ用で作っておいた茹でササミを半分も食べてるのです
さすがにちょっと食べ過ぎなんじゃないと相方が心配すると、


全っ然っ足りな~いと、なおもアピールするGIFアニメです


と・・・とりあえず、1回でイイから、カメラに向かって良いお顔してくんないかなと、お願いする相方に、
そんなコトよりもご飯くださいです~と、頭の中はご飯のコトでいっぱいのシオン

シオンの猛烈なご飯コールに、

相方、はいはい、分かった、分かった~分かったよ~と苦笑い。
分かったと言われたので、ご飯、くれるですかと、期待するシオンを待ち受けていたのは、


シオンの元気が戻って来て良かったよ~のナデナデ(爆)
ナデナデ違う・・・と言いたげな、あからさまに不満そうなお顔になるシオンでした。

さらに、

その調子で、たくさん食べて、立派なウンチョスもして、頑張って元気になろうねと言う相方に、
シオンはご飯が食べたいです・・・と、相変わらず仏頂面

摘便と輸液とお薬で調子は上向いてましたが、一時的なものである可能性が高いワケで、
これまでの経緯を見てると、たくさん食べてくれるからと言って、
立派なウンチョスを出してくれる保証はないので、
いくら好きなように過ごしてもらうとは言っても、欲しがるだけあげるのってどうなんだろう
と言う思いもあって、この時点では、シオンを宥めすかしながら、飼い主たちは晩ご飯を食べてたんですが、


こういう期待に満ちたお顔で、ジッと自分の顔や、


お箸の動きを見つめられるのに、ガマンできなくなった相方は、
残りの茹でササミをちょこっと出してあげたのでありました(爆)

土日からほぼ食べ物を受け付けなくて、月曜日の朝は完全に絶食(いらニャイ)だったので、
摘便してもらって、輸液してもらって、食欲の出る薬を飲んだせいで、
気分がスッキリして、お腹がスゴく減ってきたんでしょうね
ソファーの上に飛び乗る力もですが、目に力があるシオンを見たのは久々で、
こんなに劇的に様子が変わるなんて、病院の処置の効果ってスゴいな~と、改めて感じました。



マタタビキッカー、販売中です
下記バナーからアクセス可能です。

種類は小サイズのみ、カラーは2色となりました。
(大サイズはSOLD OUTになりました)
公開商品がなくなり次第、販売終了となります
また、初めてのネット販売の為、いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、
そちらについても、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


シオンさんのコト~その3~

2016年08月03日 | シオン

こんにちは

昨日も暑かったですね~
飼い主エリア、夜に一瞬だけ雨が降りましたが、ホントに一瞬だったので、
かえって湿度だけが上がって、不快指数の針が振り切れました
せめて・・・せめて、湿気がなかったら・・・



今日は先におまとめコメレスをば
昨日は、たくさんのシオンへのご心配と応援を頂き、本当に有難うございました
個人的には、ツラいはツラいけど、先生に『覚悟』のお話をハッキリしてもらえたのは良かったと思ってます。
先代さんの三毛さんは、何の前触れもなく、仕事に行ってる間に他界してしまったし、
ハチワレさんは高齢だったけど、病院のお世話になるようなコトがなかったので、
結局、『覚悟』も何もないままお別れになったので・・・。
病院では摘便、輸液の他に、食欲の出るお薬も3日分出してもらったのですが、
全てがよく効いているようで、一昨日の夜からご飯の催促が復活し、
昨日の朝は、シオンのご飯の催促で目が覚めました
一昨日の夜は普通のフードは食べなかったので、焼ササミ、茹でササミ、ハムと、
何とも言い難い晩ご飯となりましたが、昨日の朝はパウチのウェットフードを
ほぼ1パック近く完食しましたよ
昨日の夜も食欲旺盛で、同じくパウチほぼ1パック近く、作り置きの茹でササミ半分を食べ、
それでも食べたりないと言わんばかりにニャーニャー催促の嵐でした
恐らく、土日と月曜の朝はほぼ食べてないに等しかったので、
調子が戻ってきたら、お腹が減りまくってきたんでしょうね
ウンチョスも比較的よい感じの量・・・と言っても、今までのシオンのウンチョスとの比較ですが、
ちゃんと出ていて一安心。
今後も、また便秘にならないように、何とか水分を補給させることと、
ご飯を食べてもらいつつ、ウンチョスもしっかり出してもらうコトを目標に頑張ろうと思います。
そうそう、昨夜、オヤツの後に体重を測ったら、1.87kgになってました
一昨日の夜から昨日の夜にかけて食べた分が増えてる感じかなぁ。
でも、食べても、食べても、この1.87kgがなかなか越えられないんです。
2kgなで、あともう少しなんだけどね。
ちなみに、1.87kgって、概ね4ヶ月くらいの子猫さんと同じくらいの重さですよ。
シオンを抱っこした後、ムー(3.18k)やリンちゃん(4.13kg)を抱っこすると、筋トレかって思います(爆)
食欲も歩き回る気力も復活しましたが、病院での処置の効果だと思うので、
どこまで持続するかが問題です。
食欲が落ちるまでの期間、気力がなくなるまでの期間を観察して、
摘便と輸液で定期的に通院するかどうかも決めなければいけません。
でも、この間の病院も、どこにそんな力が残ってたんだって言うくらいの力で
きゃりにーに入るのを阻止して、か細い声で必死に鳴いて嫌がる様子を見てると、
お外に出るのが恐怖でしかないシオンにとっては、通院もかなり酷なんだよなぁ・・・とも思ってしまいます。
シオンの負担も考えつつ、考えようと思います



さて、今日のお話です。
一昨日、シオンの様子を見に一時帰宅した時のコトです。
飼い主がリビングに入って目に入った光景は、

テーブルの上でジッとしてるシオンの姿でした
シオンがテーブルの上に乗るコトは、殆どなかったんですが、ガラスが気持ち良かったんでしょうね。
ちょっとビックリするのと、おかしいのと、両方

ホントだったら、こらこら~って言うところですが、

シオンの様子を見てたら、まぁ、いっか~と思って、そのままにしておきました。

そうこうしてるうちに、土砂降りの雨になり、通り雨っぽかったので、
しばし止むまで待つコトにしました。

飼い主が傍にずっといても、降りようとするそぶりも見せず、ジッとし続けるシオン。
おチリとかペッチャンコになりました。
コレが1.6kgの体格です。

シオンを撫でつつ、話しかけてましたが、そうだ・・・と思いついて、

下から写真を撮ってみましたよ
肉球は撮れなかったけど、コレはコレで良い写真だな~と思ったり

痩せちゃったシオンは、

お顔までゲッソリしてます。
まだ9歳なのに、ずいぶんと老け込んだ印象になりました。

体を起こし続けるのもしんどいようで、

そのうちペッタリと横になりましたが、この時、ふと、、
あぁ、もうそんなに先は長くないのかな・・・って、思ったんですよね。
だから、この日の夕方、病院に行って、先生に『覚悟』と言われた時は、
ショックを感じるよりも、『あぁ、やっぱりそうか・・・』と言う気持ちになりました。


でも、やっぱり、今のシオンの状態で出来る範囲のコトはやってあげたいって思うんですよね。
きっと、人間のエゴだと思うんですけどね。
全身麻酔でやる検査も、摘便と輸液とお薬で騙し騙しでも体重が増えるならって思っちゃうんですよ。
猫さんと病気との付き合い方、難しいですね。

ちなみに、去年の今頃のシオンは、

こんなにムッチリ


丸々してました


また、元気になって、こんな風に真ん丸福々してくれるとイイなぁ



マタタビキッカー、販売中です
下記バナーからアクセス可能です。

種類は小サイズのみ、カラーは2色となりました。
(大サイズはSOLD OUTになりました)
公開商品がなくなり次第、販売終了となります
また、初めてのネット販売の為、いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、
そちらについても、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


本日、更新お休みします(´・ω・`)

2016年08月02日 | リン

こんにちは

昨日も暑い1日でしたね。
飼い主エリア、お昼過ぎに一瞬だけ土砂降りになりました。
これから先は、急な雨に注意しないといけないですね

さて、せっかく遊びに来て頂いたのに申し訳ありませんが、
昨日は仕事の合間に、シオンを病院に連れて行ったりせねばならず、ちょっと疲れてしまいまして
今日は飼い主の備忘録のみで、お休み更新とさせてください。

チビチビリンちゃん、寝てる時だけは超絶可愛い天使ちゃんでした
起きたら・・・ゴジラ・・・
あ、クッションが毛だらけだったりするのは見なかったコトでお願いします

シオンのほうは、土曜日から食欲がだんだんなくなってしまい、ウンチョスの出が悪くなり
日曜の夜には猫さん用ご飯には全く興味示さずになり、焼いたササミとか茹でササミとか、
ロースハムをかろうじて食べる程度になりまして
逆に言うと、焼ササミやら、茹でササミやら、ロースハムは食べるんだけど、
そればっかりじゃ何の栄養にもならないし、ハムは塩分があるので、
普段でも、ごくたまにお裾分けする程度しかあげてないから、主食になんてもってのほかで
月曜日の朝もご飯を食べず、調子が悪そうだったのですが、
どうしても午前中に済ませないといけない仕事があったので、一度会社に行って、
午前中の仕事を済ませて、外出のついでに自宅に帰って30分ほど様子を見てきました。
午後からも仕事が少し詰まってたので、また一旦会社に戻り、
夕方、1時間ほど早めに帰らせてもらい、シオンを病院に連れて行った次第です。
とにかく、食べるご飯の量が少ないので、体に力が入らず、思うようにウンチョスが出ないんですね。
しかも、水分不足から、ウンチョスが硬くて硬くて・・・。
飲水量が減ってるので、水飲み場を増やしてみたりしてますが、効果が見えず、
強制的に飲ませるのは吐いちゃうし・・・って言う負のループになってます。
ご飯も強制的に食べさせると、吐いちゃうので、強制給餌はできずにいます。
なので、昨日は摘便をしてもらって、輸液を入れてもらいました。
ウンチョス、結構溜まってました。
輸液を入れたら、最近はほぼ寝てるコトが多かったのに、
ちょっとアクティブになって、お部屋をウロウロ歩き回るほどに
でも、正直なところ、病院の先生には、覚悟はしておいた方が良いと思います、
と言わるほど、状態は良くないです。
内視鏡とMRIの相談もしてきましたが、体重が体重だけに(1.6kg)、
リスクが高すぎて、無理だろうと。
とにかく、2kgは確実に超えないと難しいそうです。
かかりつけ医での検査結果との比較も特に問題点は見つからず、
結局、シオンの体重減少の原因は不明のままです。
エコー、レントゲン、血液検査他、麻酔不要でできる検査の範囲内でですが。



リンちゃんの妙な行動、ホント、イヤですよね~
夏だからって、そう言うのはいらないからマジでっ
とか思いましたよ
リンちゃん、虫への反応もすごいので、何にしてもリンちゃんがああいう行動に出ると、
イヤな予感しかしないって言う・・・
でも、あの時は虫がいたって感じではなかったなぁ・・・と思って、ゾゾ~・・・と

やっぱり、どのお家の子も、お気に入りの物を隠す場所があるようですね~
そうそう、『えっこんなところに』って思うような場所から
思わぬオモチャが出てきますよね
オモチャに混じって、どう見てもゴミっぽいものとかも(爆)
キッカーはそれなりにサイズが大きいので、少々の隙間に隠すのは難しいと思うんですが、
少なくともお掃除できる隙間には入ってなかったのは確認済み。
一体、どこから持って来たのかしらねぇ
気になって仕方ないるけど、猫さんの宝物入れ(置き?)は、ナゾのままのほうが楽しいかもですね。



マタタビキッカー、販売中です
下記バナーからアクセス可能です。

種類は小サイズのみ、カラーは4色となりました。
(大サイズはSOLD OUTになりました)
公開商品がなくなり次第、販売終了となります
また、初めてのネット販売の為、いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、
そちらについても、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです