毎年、9月下旬に銀木犀、10月中旬に金木犀の香りがどこからとなく匂って来るはずなのに、今年はさっぱり、と思いきや
菜園の
澄んだ秋の空気にのって、金木犀が香ってきた。
今年夏の猛暑で駄目になってしまったのかと心配してた。
季節を忘れずにいてくれて
ありがとう。
冷えた空気は、美しい紅葉にも大切だが、秋桜も一段とくっきりした色で咲いている。
ここ数年、春のうちから咲いてしまう秋桜が多く、なんだろうと思っていたが、秋に咲く秋桜はやっぱりちがう。ちょっと憂いがあって。
菜園の
周りに沢山の秋桜、近所の人たちが綺麗ですね、といってくれる。
反対側にも咲くはずだったのに、97歳の母が、こんなもの食べられない! と言って丸刈りしてしまった。私の敵は、ハクビシンとアライグマだけと思っていたのだが(笑)
思い出は香りで蘇る。