
だいぶ介護に慣れてきました。
母がショートステイをしている間に畑の作業がはかどったから、2ヶ月余り休んでいた団地マルシェを再開!
楽しみに待っていて下さる方が沢山いて嬉しいです。
こんな面倒臭いこと、もうやめようかなとも思いましたが…
なんだか、また始めてしまいました。
9月、10月冬野菜の種蒔きの時期を逸してしまったので、まだまだ小さな苗

慌てて蒔いた玉葱も小さな苗。
でもとりあえず植えてみました。川越の畑と合わせて600本くらい。半分育てばよしとしましょう。

不甲斐ない菜園状態ですが、
それでも秋蒔きジャガイモは
順調に成長してくれています。

里芋も少しずつ収穫中。
2株でこんなに沢山!

これからは、膨大に植えてしまったコスモスのあと片付け。
ちょっと大変そう。
なんだかんだといいながら、
菜園作業は、私のストレス解消になっているようです。

ラズベリー