今日は意外な展開でした。
気合を入れて「よっし!
朝ごはん食べるぞ!」と、発音の練習をして部屋をでました。
フロントでは昨日のお兄さんがニコヤカに座っていました。
またしても「伝わるかなぁ」と、ちょっとドキドキ

バド娘:「ボンジュール
・・・」
フロント「ボンジュール
マダム
プチ デジュネ
」
バド娘:「あ~・・・(
もろ日本語
)ウィウィ
」
お兄さんに先を越され、私の練習は出番を得ることなく飲み込まれてしまいました
(笑)
「朝ごはんちょ~だいっ」とでも顔に書いてあったのかなぁ・・・(笑)
が、美味しい朝食
を頂くことができ、「美味しかったです
」とフランス語で言って部屋に帰ろうと、
日本から持ってきた会話の本とにらめっこ
心の中で何度もつぶやいて、席を立ち、
バド娘:“C'etait tres bon ! Merci!”(セ テ トレボン!メルシー!)
(
超Big Smile(笑))
フロント:“Merci beaucoup!”(メルシーボクゥー)
おぉっ
やっと通じた
今日はこれで一日もう満足満足(笑)
楽しい一日の始まりとなりました
気合を入れて「よっし!

フロントでは昨日のお兄さんがニコヤカに座っていました。
またしても「伝わるかなぁ」と、ちょっとドキドキ


バド娘:「ボンジュール


フロント「ボンジュール



バド娘:「あ~・・・(




お兄さんに先を越され、私の練習は出番を得ることなく飲み込まれてしまいました

「朝ごはんちょ~だいっ」とでも顔に書いてあったのかなぁ・・・(笑)
が、美味しい朝食


日本から持ってきた会話の本とにらめっこ

心の中で何度もつぶやいて、席を立ち、
バド娘:“C'etait tres bon ! Merci!”(セ テ トレボン!メルシー!)


フロント:“Merci beaucoup!”(メルシーボクゥー)

おぉっ


今日はこれで一日もう満足満足(笑)
楽しい一日の始まりとなりました

今滞在しているホテルにはフロントに小さいカフェがあり、宿泊客はそこで朝食
をとったりコーヒー
を飲んだりしています。
“petit-dejeuner”(プチ デジュネ)というのはフランス語で朝食という意味で、直訳をすると「小さい昼食」といった感じです。
メニューはクロワッサンとバゲット数切れ、バターとジャムにコーヒーといったシンプルなものですが、
パンの香ばしくていい香りがしていて美味しそう
今まで朝食を取ったことはありませんでしたが、今朝はちょっと余裕があったので、ひとりで行ってみました。
で、朝食を頼んでみたのですが・・・
バド娘: 「アン プチ デジュネ シルブプレ?」(通じるかドキドキ
)
フロント:「ウィ マダム」(受付のお兄さんニッコリ
即答)
と、自分ではうまくいったつもりが、出てきたのはカフェオレ・・・
だけっ

あの
おっちゃんが食べてる朝ごはんとおんなじのを食べたいのにぃぃっ
と暴れそうになりましたが、そんな勇気も無く・・・(笑)
発音だめだったのかなぁ・・・。
明日は部屋で発音の練習してから再チャレンジしてみます(笑)


“petit-dejeuner”(プチ デジュネ)というのはフランス語で朝食という意味で、直訳をすると「小さい昼食」といった感じです。
メニューはクロワッサンとバゲット数切れ、バターとジャムにコーヒーといったシンプルなものですが、
パンの香ばしくていい香りがしていて美味しそう

今まで朝食を取ったことはありませんでしたが、今朝はちょっと余裕があったので、ひとりで行ってみました。
で、朝食を頼んでみたのですが・・・
バド娘: 「アン プチ デジュネ シルブプレ?」(通じるかドキドキ


フロント:「ウィ マダム」(受付のお兄さんニッコリ

と、自分ではうまくいったつもりが、出てきたのはカフェオレ・・・



あの


発音だめだったのかなぁ・・・。
明日は部屋で発音の練習してから再チャレンジしてみます(笑)
こちらへ来て5日目。
まだホテル住まいの私は夕食
はレストランで取っています。
アンタナナリボに住んでいる日本人の方にあちこち連れて行ってもらってます。
昨日は、お昼も夜も韓国料理のレストランに行きました。
どっちが美味しいか、安いか?!食べ比べって感じです。
味はどちらも美味しくて、メニューによってはすごく安かったり、日本と変わらないくらいだったり。だけど、トータル的には日本で韓国レストランに行くよりすごく安く抑えられます。
中華料理もあるんですよ。こちらも安くて美味しい。
まだまだいろんな料理のレストランがあり、びっくりしました。
意外に発展してる
ただ、やっぱりあのスパイシーな料理は胃にきました
日本食ってそこまで興味なかったのですが、いかにヘルシーな料理なのかがよくわかりました。
あぁ・・そろそろおにぎりと味噌汁が恋しくなってきました・・・。
そろそろというか・・・こんなに早く恋しくなるなんて
(笑)
まだホテル住まいの私は夕食

アンタナナリボに住んでいる日本人の方にあちこち連れて行ってもらってます。
昨日は、お昼も夜も韓国料理のレストランに行きました。
どっちが美味しいか、安いか?!食べ比べって感じです。
味はどちらも美味しくて、メニューによってはすごく安かったり、日本と変わらないくらいだったり。だけど、トータル的には日本で韓国レストランに行くよりすごく安く抑えられます。
中華料理もあるんですよ。こちらも安くて美味しい。
まだまだいろんな料理のレストランがあり、びっくりしました。
意外に発展してる

ただ、やっぱりあのスパイシーな料理は胃にきました

日本食ってそこまで興味なかったのですが、いかにヘルシーな料理なのかがよくわかりました。
あぁ・・そろそろおにぎりと味噌汁が恋しくなってきました・・・。
そろそろというか・・・こんなに早く恋しくなるなんて

久々の海外生活
電圧が日本と違うことをすっかり忘れて、変圧器なしで日本からもってきたドライヤーにスイッチをいれてしまい、
2~3秒で、焦げ臭~い匂いが
危うくドライヤーから火を噴くところでした
髪の毛に火がつく前にOFFにしてよかったぁ・・・
ちなみに、マダガスカルの電圧は250Vです。
今ホテルに滞在中ですが、時々水道水が怪しい感じなので、そういう時は歯磨き
の時も、ミネラルウォーターを使ってます・・・。
こちらの生活ではミネラルウォーター
は欠かせません。

電圧が日本と違うことをすっかり忘れて、変圧器なしで日本からもってきたドライヤーにスイッチをいれてしまい、
2~3秒で、焦げ臭~い匂いが


髪の毛に火がつく前にOFFにしてよかったぁ・・・

ちなみに、マダガスカルの電圧は250Vです。
今ホテルに滞在中ですが、時々水道水が怪しい感じなので、そういう時は歯磨き

こちらの生活ではミネラルウォーター

マダガスカルでお友達ができました・・・。
ノソリノソリと音も立てずに歩いているカメちゃん
と遭遇
か、かわいい
「ピーター
」と、勝手に呼んでみましたが、反応はありませんでした(笑)
今日はマダガスカルに来て一番寒く感じました。
天気も不安定で、晴れ間
が見えたかと思えば、急に
雨が降り出したり
この時期に雨が降るのは珍しいそうです。
早く大好きな夏が来ないかなぁ・・・
ノソリノソリと音も立てずに歩いているカメちゃん


か、かわいい

「ピーター

今日はマダガスカルに来て一番寒く感じました。
天気も不安定で、晴れ間



早く大好きな夏が来ないかなぁ・・・
マダガスカルでネットが繋がりました
私が
移動している間にたくさんコメントいただいてありがとうございました
昨日の夜中にアンタナナリボ空港に到着して、今日は軽く市内を
案内してもらいました。市内は人も車も多い!!活気があるというか、想像とはちょっと違っていてびっくりしました。これから成長していく国なのかなぁ。でもやっぱり貧富の差は激しい
生まれて初めて感じる類のカルチャーショック
を受けました。
市場をちょっとだけ歩いたんですが、物乞いをする人も多く、幼い子供がまつげを濡らして「マダム・・・」と来られたときにはなんともいえない胸が締め付けられるような思いがしました。
これからのマダガスカル生活では、日本では経験したことが無いような場面に遭遇するんだろうなぁ・・・
それより何より、言葉が・・・
英語が通じるのはほんの限られたところだけ
「現地に行ったら何とかなるさぁ
」とか言って出発前に勉強しなかったことを今更後悔
これから真面目に勉強します。マダガスカル語とフランス語

なんてったって、生活かかってますから(笑)
これからたくさん新しい発見ができそうです
これから始まるマダガスカル生活が楽しみです

私が


昨日の夜中にアンタナナリボ空港に到着して、今日は軽く市内を


生まれて初めて感じる類のカルチャーショック

市場をちょっとだけ歩いたんですが、物乞いをする人も多く、幼い子供がまつげを濡らして「マダム・・・」と来られたときにはなんともいえない胸が締め付けられるような思いがしました。
これからのマダガスカル生活では、日本では経験したことが無いような場面に遭遇するんだろうなぁ・・・
それより何より、言葉が・・・

英語が通じるのはほんの限られたところだけ

「現地に行ったら何とかなるさぁ


これから真面目に勉強します。マダガスカル語とフランス語


なんてったって、生活かかってますから(笑)
これからたくさん新しい発見ができそうです

これから始まるマダガスカル生活が楽しみです

明日
出発となりました。
実家に帰ったり忙しくてネット環境が整わず、約2週間ぶりの更新になってしまいました・・・
全然、日本を離れる実感がありませんでしたが、携帯を解約したり、ひとつひとつ事を片付けていくにつれて、少しずつ実感が湧いてきました。
明日はパリ泊(空港のホテルに泊まるので、市内に時間はありませんが
)、あさっての夜中にマダガスカル
に到着予定です。
お友達や家族と離れる時は寂しさが
こみ上げてきましたが、今ではマダガスカルでどんな生活が待っているか、楽しみです
また更新できるまで時間が掛かるかもしれませんが、現地での生活が落ち着き次第楽しい報告ができるといいなぁ
では 行ってきま~~す

実家に帰ったり忙しくてネット環境が整わず、約2週間ぶりの更新になってしまいました・・・
全然、日本を離れる実感がありませんでしたが、携帯を解約したり、ひとつひとつ事を片付けていくにつれて、少しずつ実感が湧いてきました。
明日はパリ泊(空港のホテルに泊まるので、市内に時間はありませんが


お友達や家族と離れる時は寂しさが


また更新できるまで時間が掛かるかもしれませんが、現地での生活が落ち着き次第楽しい報告ができるといいなぁ

では 行ってきま~~す

今日は国際
運転免許証の交付を受けてきました。
思っていたより手続きは簡単で、申請から交付まで30分もかからなかったと思います。
国際運転免許証って・・・かさばる
パスポートより大きいでしょ
しかも紙でできてるから1年経ったらボロちゃんになってそう
ここ数日荷造りしたり、何かと申請や手続きをやってることが多く、一日があっという間


疲れたぁ・・・というより、クタビレてます
でももうちょっとだぁい

思っていたより手続きは簡単で、申請から交付まで30分もかからなかったと思います。
国際運転免許証って・・・かさばる


しかも紙でできてるから1年経ったらボロちゃんになってそう

ここ数日荷造りしたり、何かと申請や手続きをやってることが多く、一日があっという間



疲れたぁ・・・というより、クタビレてます

でももうちょっとだぁい





今日は10年ぶりに会うお友達とランチに行ってきました

バンクーバーで共に学び、冒険した大切なお友達です



で、今日行ったところは最近流行の「マクロビオティック」のレストラン




写真は今日のメニューです。左から・・・




マクロビオティックと聞くと、健康そうだけど、あっさりして物足りないかなぁと勝手に想像していましたが、肉や卵、乳製品等を使っていないなんてうそみたいに美味しくてびっくりしました

何をするにも健康が一番

今日このマクロビオティックとの出会いをきっかけに、ちょっとマクロビオティックのこと、食のことについて勉強してみようかなぁと思いました
