バドママの育児奮闘記&夢追い日記

マダガスカルでの妊娠&子育てを経て、とんでもない夢を抱いてしまった私。アラフォー&一児の母、勉強嫌いの私が看護師に?!

願いをこめて♪

2009-07-27 00:27:42 | Weblog
刺繍を始めましたある願いをこめて
とても簡単なやり方で、ひたすら玉止め・玉止め・玉止め・・・の繰り返し

刺繍糸もこちらで売っています。
Made in France だったりMade in India だったり、同じ店で買ってるのに、輸入元はいろいろ(笑)
1束40円くらいだったと思います。

刺繍をするなんて何年振りだろう・・・
下手したら○十年ぶりになっちゃう

綺麗にできますように

2年目突入!

2009-07-25 15:50:21 | Weblog
2008年7月25日深夜
マダガスカルIVATO空港に降り立ちました
上空から見る街並みは明かりがほとんどなく、空港も暗~い感じ・・・
期待半分、不安半分・・・というよりは、正直、不安で一杯でした
フランス語もマダガスカル語もほとんどわからないし、言葉の壁はとても高い
しかし、1週間過ぎた頃にはバドミントン再開できていたし、ドライバーやお手伝いさん、庭師さんとの会話も辞書を引きながらなんとかできるようになったし、市場でのお買い物も楽しくて、抱いていた不安はいつの間にか吹っ飛んでいました

この1年を振り返ると、いろんな人たちとの素敵な出会いに恵まれ、支えられてここまでやってこられたことを心から実感します本当に感謝の一言に尽きます

半年過ぎた頃、暴動が起き、一時はどうなるかと思いましたが、今では(表面上ですが)以前の生活と変わりないような生活ができています。

そんなマダガスカル生活も今日2009年7月25日2年目に突入
今では、テニス、ジムで汗を流し、美味しいレストランも見つけて最初の頃の生活と比べるとだいぶ充実してきました

これから先あと2年、マダマダ、発見が尽きないマダガスカル生活をもっともっと楽しめたらいいなと思います

飾った後は・・・

2009-07-22 12:57:30 | Weblog
庭に咲くバラをララさんがいつも活けてくれます
そのバラを使ってポプリ作成中

最初、ポプリを作ろうと思って竹笊に広げておいたものを見事にララさんに捨てられてしまいましたが・・・今回は大丈夫(笑)

いい香りがするし、部屋にちょっと飾っておくとかわいらしい

きゅうりの花

2009-07-19 19:07:51 | 家庭菜園
もう育たないかなぁと思っていたきゅうりの苗に花が咲いていました
ってことは、結実も期待できる
支柱を立てて、ツルが伸びてもいいように環境は整えていたものの、ツルが伸びることもなく、成長が止まっていたので心配でしたが、花が咲いてちょっと嬉しい
でも、これくらいの苗の成長でちゃんとしたきゅうりってできるのかな・・・?
まだ心配だけど・・・元気なきゅうりができるといいなぁ

今日のチャレンジ

2009-07-18 23:54:18 | Cooking
今日は pain au chocolate”を作ってみました
クロワッサン生地で板チョコを包んだものです。

いつか東京駅で食べたパン・オ・ショコラにはベルギー産の板チョコがガッツ~~ンと、これでもかってくらい入っていてすっごく美味しかったのが忘れられず、そんな板チョコパンを食べたくて作りました(笑)

温めて食べると中のチョコがトロッとして美味しいし、冷たいままでも歯ごたえのあるチョコの存在感があって美味しかったです


新しい楽しみ

2009-07-15 22:01:04 | Madagascar
先週末、5つホテルの中にあるスポーツジムに入会しました
何回かビジターで試してみてから決めようと思っていましたが、思っていたよりとても綺麗な施設で充実していたので、中に入った瞬間即決でした

     

天井がちょっと低い感じですが、気にしない気にしない

     

私がよく使うランニングマシーンは2台あります。
日中はあまり人がいないので混むことはないですが、週末や平日の夕方以降は利用者が多く、一人30分までと決められています。
日本ではよくジョギングしていたのに、マダガスカルへ来てからというもの、外を走ることがなくなったので体力が落ちるだろうなぁと思っていましたが・・・逆に通いつめてパワーアップしそうです(笑)

即決した理由は、施設が綺麗だということのほかにもう1つ
奥に見える扉の先にサウナがあるから
温泉&サウナが大好きな私にとってはこの上ないしあわせ

そしてこのジムの隣にはプールがあります。
     

プールを利用するときは別料金になります。
今日はいつもより暑かったので4~5人泳いでいましたよ

また1つ新しい楽しみが増えました

ふわふわ♪

2009-07-13 02:50:39 | Cooking
スフレチーズケーキを作りました
簡単なんですが、ホントにふわふわで口に入れたら溶けてしまうほど軽い口当たりで、でもしっかりとたチーズの味もしてて、すごく美味しかったです

   

しかし切りにくかったです
ナイフを温めて切ればよかったのかなぁ・・・

   

壁掛け

2009-07-12 05:13:53 | Madagascar
素敵な壁掛けを見つけました
これはマダガスカルの木工芸品の1つで、板にそれぞれの模様を描いてあるのではなく、それぞれのデザインの形に彫った木を、基盤となる板に埋め込んであるんです。
すごくよくできていて素敵です

これは最近マダガスカルでの仕事を終えて帰国した方に贈ったものです。
   
大きさは20cm×30cmくらい

そしてこれは自分用18cm×23cmくらい
   

マダガスカルにはこういった木工民芸品がたくさんあり、中には本当に素敵な物があります。
今回はいいお買い物ができました

祝×2!

2009-07-09 13:14:42 | Weblog
今朝、お手伝いのララさんが、出勤してくるなり、
「昨日の夕方、赤ちゃんが生まれました」と嬉しそうに話してくれました

ララさんには4人の娘さんがいます。
その2番目の娘さんに赤ちゃんが生まれたんです
しかも、なんと双子さらに、男の子と女の子
「すご~~~いおめでとう」というと、
肩をすくめて「おばあちゃんになっちゃいました」と照れ笑いしていました

一回の出産で二人、しかも男の子と女の子なんてうらやましい
・・・いや、でも子育てを考えると大変でしょうねぇ

その娘さんは、タマタブという街に住んでいて、ここタナからは車で6~7時間かかります。
明日の夕方、会いに行くそうです

ララおばあちゃん、おめでとう


手作り餃子♪

2009-07-03 02:44:58 | Cooking
餃子の皮作りにチャレンジしました
今まで、「難しそ~」と敬遠していましたが、やってみると意外に簡単しかも楽しい

     

これはちょっと楕円ですが、まん丸に出来た時はなんだか嬉しいものです

     

今まで日本では、市販のものを使っていましたが、手作りの皮はやっぱり市販のものとは全然違います
中身を包んでみると、とても弾力があってよく伸び、もちもちっとしたこの感触だけで既に美味しそう

でも、一番肝心なのは焼き!ですよね

     

もちもちカリカリっとした餃子ができました