山の案内 歩き日記 今日の猫たち | |||||||
新燃岳登山道のレットさん | |||||||
近頃、レットさんのことを、度々、思い出し、涙しています。登山=レットさん=思い出し=涙で、辛い登山になりそうです。辛いけど、これから、歩き日記に、レットさんの写真を、掲載し、思い出を振り返りたいと、思います。 登山解禁の新燃岳・紅葉の大浪池に登る・・・登山道のレットさん。 ![]() 新燃岳山頂のレットさん・・・山頂でポーズ・・・可愛いですね・・・涙 ![]() |
|||||||
沖水川堤防と大淀川堤防を歩く | |||||||
沖水川河川公園の柴刈り風景です。キレイに刈り取られた芝が美しい。こんな美しい風景を見られて、散歩できる、何て幸せなんだろう。 刈り取り後の芝について、市役所にお伺いしました。「柴刈り後の芝は、どうするんですか」「堆肥処理し利用します。」とのことでした。素晴らしと思いました。 ![]() 沖水川堤防から、大淀川堤防を歩きました。右奥、遠くに見えるのは、霧島酒造工場です。宮崎県は、6年連続焼酎出荷量日本一です。 ![]() 吉都線志比田鉄橋の迂回路階段にうごめく、生き物発見。 ![]() なんと、アシナガバチが、巣に留まって、幼虫の世話をしていました。何でこんなとこで、不思議です。ひょっとして樹木or家屋の巣が、風で飛ばされかもしれません。無事に巣立つのを祈るばかりです。 ![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 1日前
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 1日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます