山の案内 歩き日記 今日の猫たち | |||||||
近頃、レットさんのことを、度々、思い出し、涙しています。登山=レットさん=思い出し=涙で、辛い登山になりそうです。辛いけど、これから、歩き日記に、レットさんの写真を、掲載し、思い出を振り返りたいと、思います。 写真は、09-08-14_韓国岳のレットさんです。![]() |
|||||||
今日の朝食は、ご飯・納豆・みそ汁・ドレッシングのないサラダ・目玉焼き・リンゴとバナナとヨーグルト、毎朝、同じメニューの食事、でも、美味しい。 ![]() |
|||||||
今日は、大淀川堤防を目標走行距離50km走行予定で、いつもの、沖水川高木原緑道起点を9時出発。 ![]() 沖水川堤防を快適に走行、で、大淀川堤防へ、なんと、工事中で通行止め。 ![]() 迂回路を走行し、再度、堤防を走行する。堤防法面の菜の花が、美しい、快適にペダルを漕ぐ、爽やかな、空気が美味しい。 ![]() 堤防から、石山観音池公園の満開の桜が見える。で、急遽、桜見物に予定変更。 ![]() 国道10号線を走行し、石山観音池公園を目指す。 ![]() 石山観音池公園に着きました。桜の下で、楽輪号を記念撮影。 ![]() 青空、満開の桜、赤いツツジのコントラストが素敵な、風景を演出している。 ![]() 青空と観覧車と桜と赤いツツジ、絵になります。ふと、観覧車に乗りたいと思いました。 ![]() 桜トンネルの花びらが風に舞っています。なんか、少し、センチメンタルになりました。 ![]() 国道10号を走行し、無事、沖水橋に着きました。今夜の晩酌を楽しみに、ペダルを漕ぎます。 ![]() ![]() 今日のデータ 走行距離36km 、 走行時間3時間53分(花見時間含む) |
最新の画像[もっと見る]
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 1日前
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 1日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます