幸福の芽 happy sprout みろく maitri Ⅱ

《心の時代へのパラダイムシフト》自分の心をつかんで幸せになりませんか。幸福の芽を探して一歩前に出てみませんか。

幸福の芽  ~自助努力

2013-07-14 12:43:00 | 社会
※8/13追加


自助努力の精神は大切です。

幸福の芽を探し、見つけて努力して頑張って
そうしたら報われる社会が良いのでは
ないでしょうか。

恵まれた境遇の中で頭が良く社会でも恵まれた環境で
過ごすことができる人もおられるでしょう。

しかし、栄枯盛衰、生老病死、
人生で最も自らが輝く時があり、でもそれも
いつまでも長く続くとは言い難いものでしょう。
そして社会にはいろいろな人がいて、
いろいろな年齢の人がいて、年をとり、
病気の時もがあります。

特段優秀であり、社会で特別に活躍できる人でなくても
一人ひとりを見つめるとその志しは尊きものがあり、
日々の努力は限られた24時間という時間の中で
精一杯である、そういう人もたくさんおられます。

私もその中の一人であると思います。

ささやかな幸せで良いとそれを守っている
家庭の中の勇者もいるでしょう。
また、逆に個性的な能力もなく努力をしない人も
いるでしょう。
また何らかの理由をつけて
悪い方向に努力している人もいるでしょう。

自助努力が大切、
しかし良い方向へ努力をしている人たちに
社会が一定の評価が与えられないようでは
いずれ崩壊の時期を迎えるのではないでしょうか。
Kyoto University、いかがでしょうか。

少なくともあなた方は私の努力を無に着そうとし、
私の努力を奪おうとする。
現代にある新・自由主義の根幹の精神と
同じではないですか。

Kyoto University、
教育の定義とはどういうものでしょうか。



※追加
 何か提示されたでしょうか?
 聞く前ですが納得いきません。





人気ブログランキングへ











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする