ちょっと歩くと
汗ばむような 朝さんぽ
突然 夏がやってきたような暑さ
まだ 4月だというのに早すぎる夏日です
地元で頑張っている同級生のブログを訪れると…
5月頃に採れる山菜が 沢山採れた記事
例年より 半月ほど早い…
ランチ
冷やし中華・麹水
急遽 冷やし中華に
冷蔵庫内の食材で作りました
麺は ローリングストックの袋麺です
酢玉ねぎの残り酢に 湘南ゴールドのしぼり汁
お醤油を少し足したタレでいただいた
爽やかな味付けで 美味!
冷やし中華
うずら卵は
1個のサイズが 小さい食材ですが
含まれる栄養素は一般的な卵より多くビタミンA
ビタミンB2・葉酸・鉄といった栄養素は 卵の約2倍も!
ビタミンB12は 卵の約4倍で コレステロール値は少し高いので
食べすぎには注意が必要ですが 含まれる栄養は体に嬉しいものばかり!
たんぱく質の他に 脂質の代謝や肌の健康を保つビタミンB2
たんぱく質の他に 脂質の代謝や肌の健康を保つビタミンB2
免疫力をあげる効果を持つビタミンAや
貧血を防ぐ鉄分などの栄養素
その中でも
ビタミンB2は 筋肉の健康にも
関わる大事な栄養素は積極的に摂取したい
1日に 4〜5個を栄養補助として食べるのであれば
ダイエット中でも 問題ないそうです
もぐもぐタイム
黒豆
食いしん坊の
小腹が空いた時のために
黒豆を多めに煮て 作り置きです(笑)
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。