
種から育てた『オクラ・デービッド』
ちょっと変わったオクラです。
イスラエルのオクラ。
ちょっと太目。
これの育て方で去年はえらい目に遭った。
お客様に「固くて食べられない」と散々怒られ、「早どりしてください」と
育て方や収穫のタイミングを教えても、納得してもらえず、
私も育てていると言うと、家まで見に行くと脅かされ、でかい鉢を店まで持っていきました。
野菜など植物は、育てるものなので、クレーム多いです。
これ、普通のオクラより固いです。
で、太めなので普通のオクラみたいな長さになるまで大きく育てると固くてマズイです。
花が咲いたら一週間で収穫です。
欲張ってはいけません。
家庭菜園は早撮りが基本です。
欲張って大きく育てたらおいしくなくなります。
トマトのように完熟で収穫するものは別ですが、オクラ、きゅうり、ゴーヤ、ピーマンなど
青取りの若取りの野菜はスーパーや八百屋の店先に並んでるより小さいくらいで取る方がいい。
ちょっと油断すると、熟して色が変わってきます。
オクラは固くなります。
このデービッドはもともと皮が固めで歯ごたえのあるオクラなので
早撮りしないと固くて食べれもおいしくありません。
普通のオクラとは、ちょっと食感も食味も違います。
私は、これはこれで好きだし、売ってないので植えています。
オクラは花もきれいだしね~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます