古墳、いくつ見たかなぁ。
多分、最初に見たのが2002年。
夫の母に勧められて、奈良県の【山の辺の道】を歩いたのでした。
こどもたちはまだ小学性だったし、今のようにスマホのナビがないので紙の地図を見ながら
天理から柳本まで迷いながら歩きました。
最初に見たのは【崇神天皇陵】
そして【黒塚古墳】でした。
この時の記事は2020/3/31
山の辺の道(天理~柳本)
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/be31e9f2b6023726c80e1ab0fd630139
そのあと、コロナ席捲前に、行ったのが【今城塚古墳】
今城塚古墳の記事はこちら
2020/01/12
古墳と埴輪
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/4c7242981716e4e6fea36479ff89ae5a
2020/1/14
今城塚古代歴史館
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/aa17c6072f57d38a94cf31ad65b8b599
2020/1/16
今城塚古墳
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/7a7eda5d3465b45bbb88d5a083b5a3e6
2020/2/16
今城塚古墳と埴輪工場跡
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/350065a7f27526f20cc76d6904d030db
2020/02/25
古代史
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/26fb491124db07ac4a2db6a1571e7e1b
古墳のイメージを一新したのが【五色塚古墳】でした。
ここは建造当時の姿に復元されていてよく見る緑の小山ではありません。
葺石でコーティング(?)されているので石の要塞の様なのです。
五色塚古墳の記事はこちら
2020/3/18
石の要塞【五色塚古墳】
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/c23e21e79572447e9ccca59896e65e59
その年には春の旅行で【山の辺の道】の続きを歩いたり箸墓を見たり、明日香に行きました。
箸墓古墳
石舞台古墳
春の家族旅行・古墳の記事は
2020/3/31
山の辺の道(天理~柳本)
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/be31e9f2b6023726c80e1ab0fd630139
2020/4/1
黒塚古墳
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/8c6c84df8a3bd3fd2c887265c93e3a92
2020/4/2
山の辺の道・行燈山古墳~崇神天皇陵~
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/4fb90c5b5faa0e39c4888aa8b03e596c
2020/4/4
山の辺の道~渋谷向山古墳(景行天皇陵)~
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/f5ccd4ecbb4a1526b1c2d130cd4830a9
2020/4/5
古墳巡り~箸墓~
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/b9c02090f6f6d05d5e654fa137cea13f
2020/4/6
古墳巡り~飛鳥~
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/4e47e6dd5db364a58b247ad5e1b3e14e
2020/4/6
古墳巡り~飛鳥・2~
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/a29b3ccf1609afd12e76be7deda35959
夏には京都の【天智天皇陵】
山科の陵
夏の旅行で岡山の造山古墳と作山古墳
2020/913
造山古墳と作山古墳
https://blog.goo.ne.jp/maigomama/e/1cef3802abbf4c479f7fbe0eb4fa2140
2021年12月18日
奈良の金魚ミュージアムに行ったときに平城京跡とウワナベ・コナベ古墳
ここは結構大きいんですが、道路の近くで古墳の周りは家も建てこんでおり、道幅が狭くて
駐車場もなく、車の窓から写真撮りました。
そして今回の百舌鳥古墳群です。
仁徳天皇陵
今度は関東地方の古墳が見たいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます