
壁紙が白で統一されているのでずいぶん気にならなくなりました?
でも、私にはやっぱりくやしい『気になる△』です。

洗面所。まだ洗面台は付いていません。が、壁紙貼るためにダイニングの方に運び出されていました。

洗濯機置き場。階段下の気になる△の下です。水回りなのでフローリングでなく、フロアシートです。
お風呂が一面だけピンクの壁にこだわったので(そのシステムバスは標準より10万高かったけど譲れなかった)
洗面所の床と天井はピンクにしました。ICさんは、壁紙をピンクのドットを薦めてくれたのですが、
床をピンクにしたので、壁紙は同じがらの色違い緑のドットをチョイスしました。
私は、自分のイメージするものがあったので、それに近いものを選び出す作業だったので、
ICさんや営業さんの提案を結構却下しました。
反対を押し切ってやったものもあります。頑固です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます