まいごのイケてないブログ

なんだかなぁ~。と思うようなことを書いてみたい。

打ち合わせの注意点

2013-03-15 20:10:54 | お家造り

ウチの家は『白』がテーマなので、ほとんど白い壁紙です。

リビングの横が和室です。和室は若干ベージュがかった和紙風の壁紙です。
で、折り上げ天井風の真ん中だけ濃い茶色です。
廻縁こそ、白木ですが、サッシや窓の格子は白です。
これも、『白』か『白木』かで散々揉めて、結局サッシも格子も白木にできると4回目でわかり、
白木にしたはずなのに結局『白』が届いてしまい、もうエエわ!になったやつ…。
色んな人と打ち合わせをして、色んな業者や職人が作るのでそのあたりの申し送りや引継ぎが
うまくいっておらず、いろんな場面で散々揉めました。
打ち合わせは、自分でもボイスレコーダーやせめてメモを用意し、必ず確認を取って自衛策を講じてください。
言った、言わないの話しになるし、色んなことを次々と決めていくので、素人の私たちには頭がついていきません。
何か月も後の施工段階で言った、言わないの話をしてもせんの無い事です。
悔しい思い、不愉快な思いをするだけ損です。

壁紙屋さんも「かっこいいですね!」と言ってくれましたよ。
ま、「変ですね…」とは言えないだろうけど。
施主のチョイスに散々ケチつけるのはきっと三井ホームだけです。
これのどこが「カッパ」なんだ?
どんな感性してるんだ?
これ、でも思った以上にかっこいいよ!ナイス!私!!って感じ。
<( ̄- ̄)> エッヘン!だわ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吹き抜け綺麗~! | トップ | ふたたび気になる△ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お家造り」カテゴリの最新記事