岐阜基地航空祭2019 その2でございます。
爆発処理の展示をご紹介しようと思ったのですが
前回と内容が似通うのもちょっと退屈?かと思いまして…
今回は航空機(^^)からいきましょう、ということでこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7e/5ce1dec026664f9c3904a51c18d733c0.png)
T-4ですね〜〜〜〜
そしてこちらも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/18e0ccfa5eeae2090c0d12d420bb66c1.png)
オレンジのT-4です。スペマちゃんですね。
ではお次〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/af3862da350a8c8f8570698fbb816132.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/da3656858f8d3a9b2570dc74f1282650.jpg)
F-2っす。
実はですねえ…岐阜基地航空祭、ほんとは結構直前まで行かれそうもなかったんです。
でも、夢の中に、このカラーリングのF-2がカッ飛んで現れまして…
「もしかして、呼ばれてる??」な〜んて…思っていたら翌々日には、
航空祭に実際いけるぞ〜〜〜っとなったという…
何やら運命を感じてしまいました(^^;)
ではこのF-2についてですが…今まであまりじっくり部品を見たおぼえがなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/41/7ce15b7dc704e08c5b5298a63522ba61.jpg)
スマートボムラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/216d551022ddd5ee720f00f8b583a625.jpg)
翼の下のあたりですね。スマートボムラックに吊り物が…
この装置により、吊り物を増やせる、という優れものでございますね。
では、吊るされるものの方ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1f/d5ba9493f78a5f47dc7da693351968e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/e579746626615bc79056c5370bac7ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/333ae25ca332a525a29363cdf169a902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/1309b936a920e164e216b825ea6e1e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/c6b9229bb5458210c9192f68096838c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/2b253aeeea81fa32e98c3af9e5d2593c.jpg)
ということでした〜〜
まだまだ、エプロンの機体まで行けそうもないですね…
あれもこれも…写真を撮りすぎた弊害がこんな形で…
でも、ご紹介したいものだらけなんですよね…
よろしければおつきあいください(平身低頭)
爆発処理の展示をご紹介しようと思ったのですが
前回と内容が似通うのもちょっと退屈?かと思いまして…
今回は航空機(^^)からいきましょう、ということでこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7e/5ce1dec026664f9c3904a51c18d733c0.png)
T-4ですね〜〜〜〜
そしてこちらも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/18e0ccfa5eeae2090c0d12d420bb66c1.png)
オレンジのT-4です。スペマちゃんですね。
ではお次〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/af3862da350a8c8f8570698fbb816132.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/da3656858f8d3a9b2570dc74f1282650.jpg)
F-2っす。
実はですねえ…岐阜基地航空祭、ほんとは結構直前まで行かれそうもなかったんです。
でも、夢の中に、このカラーリングのF-2がカッ飛んで現れまして…
「もしかして、呼ばれてる??」な〜んて…思っていたら翌々日には、
航空祭に実際いけるぞ〜〜〜っとなったという…
何やら運命を感じてしまいました(^^;)
ではこのF-2についてですが…今まであまりじっくり部品を見たおぼえがなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/41/7ce15b7dc704e08c5b5298a63522ba61.jpg)
スマートボムラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/216d551022ddd5ee720f00f8b583a625.jpg)
翼の下のあたりですね。スマートボムラックに吊り物が…
この装置により、吊り物を増やせる、という優れものでございますね。
では、吊るされるものの方ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1f/d5ba9493f78a5f47dc7da693351968e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/e579746626615bc79056c5370bac7ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/333ae25ca332a525a29363cdf169a902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/1309b936a920e164e216b825ea6e1e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/c6b9229bb5458210c9192f68096838c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/2b253aeeea81fa32e98c3af9e5d2593c.jpg)
ということでした〜〜
まだまだ、エプロンの機体まで行けそうもないですね…
あれもこれも…写真を撮りすぎた弊害がこんな形で…
でも、ご紹介したいものだらけなんですよね…
よろしければおつきあいください(平身低頭)