姫路駐屯地は高射科さんの巣でしたが
木更津駐屯地はヘリ部隊さんの巣。
ところ変われば雰囲気も変わるもので……

リフトアップローダー、クレーン付き??

こちらのメットをつけて登っていただきます

こんな感じの高さです、はい。

朝日をあびてピカピカだった炊事具くん。(改良型)
担当の方にすすめられ、ちょびっと登ってみました…
結構高さあるんですよね。

上から覗き込んでみた感じです。
これらの装置は台座から降ろすことも可能です。
テントをはって、その中で調理もできます。
災害時に一番活躍してくれるのが、この炊事具くんと浄水装置セット、そしてお風呂!
被災された皆さんを癒してくれる頼もしい装備品ですが…
でもちょっと言わせてください…

最近、なんでもかんでも自衛隊へ派遣依頼が出されてる気がしてなりません。
自衛隊は便利屋じゃないんですよ!
高い自己完結能力と装備を持ってますけど、
自衛隊は…「国防のための組織!」
決してレスキュー隊ではないし、ゴミ処理業でもない。
そしてね、彼ら彼女らも、同じ日本国民なの!
自衛隊だって被災するしお腹も減るし、疲れるし、辛いこともあるんだよ!
自衛隊に感謝するなら、少しでも負担のないように準備しよう
そして自衛官になる決意をしてくれ!
そこんとこヨロシク!!!!
各自治体の方にも言いたい!! 安易に派遣要請しないでね!!!
なんでも先の先を見通して、予算つけとくなり、備蓄するなりしましょうね!
あ、この備蓄っていうのは、災害のことだけじゃないですよ。
たとえば…防疫とかの場合も含めてます。
鳥インフルとか豚コレラとか、情報をいつでも収集して、いざって時に備える!! 早めの処置をする!
いきなり対処しようたって、できないでしょ?
日頃からデータを集めましょう!





この装備品を装着するとこうなります ↓


↑こちらは爆発物処理の時に身につけるものですね…

第102特殊武器防護隊(大宮)からですね。

最近こういうもの見ると「カッコええええ♪」となります
ぶら下がっているのは、 ea18gさんのご指摘の通り、バンビバゲットです。
チヌークにぶら下げて、森林火災消火などに使用します。 福島第一原発でも活躍したものですね。


大事なことなのでもう一度言います
自衛隊は…「国防のための組織!」
さっさと憲法改正だ!!!
そこんとこ、ヨロシク!
木更津駐屯地はヘリ部隊さんの巣。
ところ変われば雰囲気も変わるもので……

リフトアップローダー、クレーン付き??

こちらのメットをつけて登っていただきます

こんな感じの高さです、はい。

朝日をあびてピカピカだった炊事具くん。(改良型)
担当の方にすすめられ、ちょびっと登ってみました…
結構高さあるんですよね。

上から覗き込んでみた感じです。
これらの装置は台座から降ろすことも可能です。
テントをはって、その中で調理もできます。
災害時に一番活躍してくれるのが、この炊事具くんと浄水装置セット、そしてお風呂!
被災された皆さんを癒してくれる頼もしい装備品ですが…
でもちょっと言わせてください…

最近、なんでもかんでも自衛隊へ派遣依頼が出されてる気がしてなりません。
自衛隊は便利屋じゃないんですよ!
高い自己完結能力と装備を持ってますけど、
自衛隊は…「国防のための組織!」
決してレスキュー隊ではないし、ゴミ処理業でもない。
そしてね、彼ら彼女らも、同じ日本国民なの!
自衛隊だって被災するしお腹も減るし、疲れるし、辛いこともあるんだよ!
自衛隊に感謝するなら、少しでも負担のないように準備しよう
そして自衛官になる決意をしてくれ!
そこんとこヨロシク!!!!
各自治体の方にも言いたい!! 安易に派遣要請しないでね!!!
なんでも先の先を見通して、予算つけとくなり、備蓄するなりしましょうね!
あ、この備蓄っていうのは、災害のことだけじゃないですよ。
たとえば…防疫とかの場合も含めてます。
鳥インフルとか豚コレラとか、情報をいつでも収集して、いざって時に備える!! 早めの処置をする!
いきなり対処しようたって、できないでしょ?
日頃からデータを集めましょう!





この装備品を装着するとこうなります ↓


↑こちらは爆発物処理の時に身につけるものですね…

第102特殊武器防護隊(大宮)からですね。

最近こういうもの見ると「カッコええええ♪」となります
ぶら下がっているのは、 ea18gさんのご指摘の通り、バンビバゲットです。
チヌークにぶら下げて、森林火災消火などに使用します。 福島第一原発でも活躍したものですね。


大事なことなのでもう一度言います
自衛隊は…「国防のための組織!」
さっさと憲法改正だ!!!
そこんとこ、ヨロシク!