ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

あの頃にかえりたい…? 浜松基地航空祭2012 1

2020年10月16日 | 航空自衛隊レポ
コロナで以前とは全く違う生活となってからはや…相当経ちますが
時にふっと、コロナを忘れてしまいそうになっております。
周りに感染者がいないから…というのもあるのでしょうけれども
なんとなくコロナに慣れてしまって
恐怖を抱かなくなっている自分がおります。
何かの時には、「え、やばっっ!」って怖がってますが…

なんの心配もなく、出かけて、喋って、外食して…という日々が
懐かしくも思い出されます。
恐れや不安のない日常がどれほどありがたいものか、今ひしひしと噛みしめております。
逆にいえば、恐れや不安と日々向き合って生活してらっしゃる方々の
苦しみが、万分の一もわかっちゃいませんが、ちょこっと
ほんのちょこっとは知ることができたような…気もしております。

さて今回は、浜松基地航空祭2012をお届けいたします。
まだブログをやっていなかった頃
一人でかけた浜松基地。
何が目的って…早期警戒機ですよ〜〜〜〜ん
でっかいお皿がくるくる〜〜

この時。すごくいい位置に陣取りまして
ブルーさんたちがこっちへ向かってくる場所の一番前に
でも…電車の時間があって(浜松遠いよ〜)
泣く泣くブルーさんの飛びっぷりまで見ずに退却したのであります。
さ、能書きはここまでにして…
ドゾ。



航空祭レポなんて久しぶりすぎて第一声をなんと発したらよいかわからんです



これは…照明機材車???



さてどこからご紹介すべきか…





このカラーリング〜〜〜♪



例のT-4  練習機ですからね〜〜〜♪浜松ですね〜〜〜♪





まさかのF-15ですが、飛行展示はなかったかな???



F-2も来てました。
そして〜〜〜







麗しのブルー!これだけT-4が並ぶと圧巻すぎる!



T-7もいましたよん♪



T-4がランウェイへ



この子が目当て!!!!!!お皿が〜〜〜くるくる〜〜



セキレイさんも見学に????
マニアさんの笑顔を誘ってました。いい時代でした…
まだみなさんのんびりしていて、最前列は座るというマナーが
きちんと周知されてましたね。(時に違反者もいましたが)
最近の航空祭では、もう後ろなんか御構い無しですからねえ…

いや〜〜〜こうやってあらためて航空祭の写真を眺めていて…
なんかドキドキしてきちゃいました。
喜び勇んで、夢中で飛行機おっかけてた自分…若かったわ〜〜〜(爆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする