ひっさびさ!!!!!
ひっさびさの陸自レポです!!!
といっても…部隊ではなく…松本アルプス太鼓の皆様〜〜♪♪
いつもいろんな場所で素晴らしい太鼓を聴かせてくださるんですが
この日、お天気いまいちの中でも
魂にどおおおおおおおおおおんんっっと
響く太鼓の音は、振動とともにごろんたの
魂を揺さぶっていきました!!!
戦車の実弾射撃並みの振動でしたよ!!!
本日はちょこっとだけアップします。
なぜかというと…久々に写真を相当数撮影したので
どれ選んでいいか混乱してしまいまして…
メインは次回にいたします〜
それでは!状況開始〜(懐かしい〜〜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cf/bc82993f7e4484031062478b5f3f88da.jpg)
夏祭り会場となった石芝町商店街。
ちょっと、いやかな〜り狭い路地ではありますが
インドカレーのお店やお花やさんがあったり
クリーニング屋さんがあったり…生活に根ざしたお店が
立ち並んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/743b2f2ae5a267f73c678cd962ed65d8.jpg)
準備は着々。
ごろんたが現地へ到着した時はまだ早かったのでお客さんはまばら。
松本アルプス太鼓の演奏が終わる頃には結構な人だかりになってましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/43/73f95b0b502f16d3093b5ca19f350b49.jpg)
太鼓さんの前に、けん玉グループによるけん玉ダンス!
けん玉持って踊るって〜〜〜大変だよ〜〜〜
後ろのステージは、トラックの荷台を使っている
いわゆるコンテナステージ??
初めて見ました!なるほどなあ、便利だなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/9f4109afa59cd91983f6bd3861bde9c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/af1af07ed48ff94434299bbbd7f3846e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/f8c17dc98b10291fcfce335500018979.jpg)
この衣装!
お久しぶり!!
いつも見るお顔もあれば
新人さんらしきお顔も…
長かった…長かったですね…2年?
コロナで奪われた「自由な外出」
まだコロナは存在していて、
愛も変わらず危険な病であるのだが
もはや人は「共存」しようとしてる…と書くとかっこいいけど
もう限界だったのかもしれません。
いや〜〜〜しっかし!
中国のコウモリ女さん+中国政府
そしてロシアのプーチンさん+お取り巻き
さらに北のおぼっちゃまくん
困った奴らが一箇所に固まってる感が強いのですが…
あのあたりの土地って因縁でもあるんかな…
さ、それでは今回の締めの一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/2b73dff241af378ee40599811330bf70.jpg)
会長!美声をありがとうございました!
素晴らしい歌声でしたよ!
いや〜〜〜こいうお方は楽しい!
いいですね!楽しくなくっちゃ!ちゃんとフェイスシールドしてらっしゃるし!
次回は太鼓をたたく陸自さんの、筋肉見放題!!!!です〜〜〜お楽しみに
ひっさびさの陸自レポです!!!
といっても…部隊ではなく…松本アルプス太鼓の皆様〜〜♪♪
いつもいろんな場所で素晴らしい太鼓を聴かせてくださるんですが
この日、お天気いまいちの中でも
魂にどおおおおおおおおおおんんっっと
響く太鼓の音は、振動とともにごろんたの
魂を揺さぶっていきました!!!
戦車の実弾射撃並みの振動でしたよ!!!
本日はちょこっとだけアップします。
なぜかというと…久々に写真を相当数撮影したので
どれ選んでいいか混乱してしまいまして…
メインは次回にいたします〜
それでは!状況開始〜(懐かしい〜〜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cf/bc82993f7e4484031062478b5f3f88da.jpg)
夏祭り会場となった石芝町商店街。
ちょっと、いやかな〜り狭い路地ではありますが
インドカレーのお店やお花やさんがあったり
クリーニング屋さんがあったり…生活に根ざしたお店が
立ち並んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/743b2f2ae5a267f73c678cd962ed65d8.jpg)
準備は着々。
ごろんたが現地へ到着した時はまだ早かったのでお客さんはまばら。
松本アルプス太鼓の演奏が終わる頃には結構な人だかりになってましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/43/73f95b0b502f16d3093b5ca19f350b49.jpg)
太鼓さんの前に、けん玉グループによるけん玉ダンス!
けん玉持って踊るって〜〜〜大変だよ〜〜〜
後ろのステージは、トラックの荷台を使っている
いわゆるコンテナステージ??
初めて見ました!なるほどなあ、便利だなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/9f4109afa59cd91983f6bd3861bde9c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/af1af07ed48ff94434299bbbd7f3846e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/f8c17dc98b10291fcfce335500018979.jpg)
この衣装!
お久しぶり!!
いつも見るお顔もあれば
新人さんらしきお顔も…
長かった…長かったですね…2年?
コロナで奪われた「自由な外出」
まだコロナは存在していて、
愛も変わらず危険な病であるのだが
もはや人は「共存」しようとしてる…と書くとかっこいいけど
もう限界だったのかもしれません。
いや〜〜〜しっかし!
中国のコウモリ女さん+中国政府
そしてロシアのプーチンさん+お取り巻き
さらに北のおぼっちゃまくん
困った奴らが一箇所に固まってる感が強いのですが…
あのあたりの土地って因縁でもあるんかな…
さ、それでは今回の締めの一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/2b73dff241af378ee40599811330bf70.jpg)
会長!美声をありがとうございました!
素晴らしい歌声でしたよ!
いや〜〜〜こいうお方は楽しい!
いいですね!楽しくなくっちゃ!ちゃんとフェイスシールドしてらっしゃるし!
次回は太鼓をたたく陸自さんの、筋肉見放題!!!!です〜〜〜お楽しみに