みなさまお疲れ様です。
5月とは思えぬ、肌寒さ
かと思えば昼間はいきなりの夏日
みなさま、くれぐれも
体調を崩されぬようお気をつけください。
さて
観閲式、お偉い方々の登場でございます。
まずは観閲部隊指揮官殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/0d196aabfe215a8f127163e61c025741.jpg)
Youtube で見たのですが
練馬駐屯地でしたでしょうか?
記念行事の際
観閲部隊指揮官登場時にすでに敵勢力がテロをしかけるという
今までにない斬新な設定で始まり
指揮官が戦闘車両に乗り込み
機関銃撃ちながら入場してましたね〜〜〜
来年はどこかで同じような設定を取り入れるかも…???
で、次に現れたのは〜〜黒塗りだ〜〜〜
松本駐屯地司令の登場でありますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/7f9a168964005beca8bde58ef7ab8fcd.jpg)
そして始まる部隊観閲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/ef15188520a8a6bc6496dc2c939d1bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/cc6213a0944edfe0fe4a129cf33eedc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9f/345cef384b89a09051c27e34a0cfa6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/98a5d5ad699b247be772944454274ad9.jpg)
観閲終えて、祝辞へ〜〜
5月とは思えぬ、肌寒さ
かと思えば昼間はいきなりの夏日
みなさま、くれぐれも
体調を崩されぬようお気をつけください。
さて
観閲式、お偉い方々の登場でございます。
まずは観閲部隊指揮官殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/0d196aabfe215a8f127163e61c025741.jpg)
Youtube で見たのですが
練馬駐屯地でしたでしょうか?
記念行事の際
観閲部隊指揮官登場時にすでに敵勢力がテロをしかけるという
今までにない斬新な設定で始まり
指揮官が戦闘車両に乗り込み
機関銃撃ちながら入場してましたね〜〜〜
来年はどこかで同じような設定を取り入れるかも…???
で、次に現れたのは〜〜黒塗りだ〜〜〜
松本駐屯地司令の登場でありますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/7f9a168964005beca8bde58ef7ab8fcd.jpg)
そして始まる部隊観閲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/ef15188520a8a6bc6496dc2c939d1bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/cc6213a0944edfe0fe4a129cf33eedc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9f/345cef384b89a09051c27e34a0cfa6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/98a5d5ad699b247be772944454274ad9.jpg)
観閲終えて、祝辞へ〜〜
昨日今日と快晴でお昼は暖かいみたいですね。
でも陽が落ちるとぐっと気温が下がって、
寒暖差が激しいですよね。
5月も中旬ですが、
私はいまだに仕事中は厚着に電器膝掛けが欠かせません〜
練馬駐屯地は指揮官登場時、凝るみたいですね〜
以前ヘリからラペリングで指揮官が降りてきたのも、
練馬駐屯地だたっと思います、間違ってたらすいません。
今回は機関銃撃ちながら入場ですか〜〜
YouTube見てみます。
YouTubeといえば元自のユーチューバーさんを見てたら、
やっぱり隊員さんも立ちっぱなしで大変なんですね。
動かないってほんときつい…
んでもって司令の巡閲〜
私の頭の中に巡閲時のあの曲が流れます〜
ググったら巡閲の譜っていう曲なんですね。
思えばパジェロジープもだいぶ古いですよね。
そろそろ新型にならないかな〜
三菱では本家のパジェロは生産されてませんでしたが、
新型の噂があるので自衛隊パジェロも…
日曜日に放送があった、
自衛隊の裏側zせ〜んぶ見せちゃいます、という番組での最後、
海自の飽和潜水員になるための訓練。
高圧の中、宇宙ステーションより狭い空間に、
1ヶ月間も居ないといけないなんて…
閉所恐怖症でない私ですが、私はあの空間に1ヶ月も無理…
ほんと日頃から国を守る職業に方々には尊敬します。
ごろんたもまだまだ石油ファンヒーターと
ふっかふか膝掛け毛布愛用中でございます〜〜
足先にホッカイロ貼りたくなる日も…
練馬さんは凝ってるんですね!
一体だれがキャスティングしているのか
とっても知りたいところです。
見せ場だから指揮官も嫌とはおっしゃらないのでしょうかね(^^)
今年はギリちゃん着ていたと思います
最初だれ???ってわからなくて〜〜
考えてみれば…記念行事での隊員さんの交代ってないんですよね
航空祭は午後も展示飛行などがあるので
エプロンに張り付く隊員さんは途中交代してますが
それでも交代までの時間は長いんですよね〜〜〜
お腹空いてない?
暑くない?
おトイレ大丈夫?って心配になります…
え、あの巡閲の時の厳かな曲…
巡閲の譜!!!!!!!!
巡閲のための曲ってことですよね!!
ええ曲だとは思ってましたが
まさかの曲名〜〜〜〜
パジェロ、といえば
とあるテレビ番組での賞品になっていたのが印象深い〜
ということは相当古いってことですね!
三菱といえば!ごろんたつい最近三菱さんから
緑色の子犬を購入いたしまして…
生き物は売り買いするものではない!というのが
信条ですが、この「手乗りデリまる」君は
お金と引き換えでないとダメで…
パイロットのチャンバー訓練しかり
飽和潜水員の訓練しかり…
ごろんた、1時間と無理です〜〜〜
人間の限界を越えなくてはならないような
厳しい状況下、まさに命懸けですよね。
任務そのものが命懸けですから…
待遇をもっともっと良くしていただきたいです!!!