ブログ
ランダム
今週のお題「#バレンタイン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊
自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします
それゆけチッサイさん???
2021年05月06日
|
コマ漫画それゆけマカロン小隊
オチがあったのだろうか…いやないな…うん…まあいいか……
コメント (10)
«
困った時の…
|
トップ
|
さあ、新聞読みましょう〜〜〜
»
このブログの人気記事
久しぶりに館内をじっくり見学!
自衛隊小話カードなるもの 5
募集相談員なので…5
松本駐屯地祭2019 5
姫路駐屯地祭2019 7
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 19 模擬戦終盤…1
ミリミリなアムチャンネル 19
大宮駐屯地祭2016 その7 小ネタ集1
新町駐屯地祭2019 その11感想
新町駐屯地祭2019 その9
最新の画像
[
もっと見る
]
あっという間の2月…
1週間前
あっという間の2月…
1週間前
あっという間の2月…
1週間前
あっという間の2月…
1週間前
あっという間の2月…
1週間前
あっという間の2月…
1週間前
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
1ヶ月前
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
1ヶ月前
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
1ヶ月前
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
1ヶ月前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
堀倫
)
2021-05-06 11:46:53
お疲れさまです。
今日は暖かくなるみたい〜
ポテサラになったんですね〜
でもこれだけのポテトをチッサイさん一人で…
しかもこだわりのポテサラ。
ポテサラといえば…
長崎の島原半島の付け根部分の愛野というところがあって、
そこではゴールデンウイーク頃にジャガイモも収穫が行われ、
販売される採れたてじゃがいもが、
ポテサラにしたらもう最高でした〜
昨年今年と行けてないですが、
来年こそは行きたいな〜〜
ウシミミさんカレーむっちゃ美味しそうですね。
そりゃ海自カレーですもんね。
でもカレーってカロリー高いから、
美味しすぎて食べすぎに気をつけないと〜
カレーの材料って他の料理にも変更できますよね。
シチューに肉じゃが…
とりあえずカレーベース作って小分けに冷凍して、
後日別の料理にしちゃうみたいな〜(笑)
返信する
ポテサラ…
(
ごろんた
)
2021-05-06 15:00:23
掘倫さん
お疲れ様です〜〜〜
掘倫社長が「どんなものでもオッケーさ」と
諭してくださったので、チッサイさん
ポテサラを不撓不屈の精神で
練上げました……
あのチッサイおててで何時間も芋を
潰していたかと思うと涙が…
でも何個ものお鍋にカレーを作るよりはマシだと
思ったんでしょうねえ…
愛野のジャガイモ…そげな絶品芋があるんですか
ジャガイモ愛好家のごろんたとしては
聞き逃せないですねえ…
最近美味しいフライドポテトを食べていないので
ぜひ作ろう!と思っているのですが
どうせなら、美味しいとわかっている芋で
作りたいっす!!!
ウシミミさん海自さんなので
お料理上手らしいですね(^^)
時に名前がややこしいというか呼びにくいので
ウミウシって呼ばれてるとか
カレーは美味しい…美味しいものは
糖質と脂質でできている…ああああああ
カレーって作る前の材料は転用ができますけど
作っちゃったカレーの美味しい転用方法が
なかなかなくて…
何やっても結局カレー味になっちまいます〜〜(~_~;)
返信する
ポテサラ
(
はつたか
)
2021-05-06 19:18:10
お疲れ様であります。
長崎のジャガイモは美味い・・
わが家のポテトサラダは、自分が作ります。
具はハム、タマネギ、キュウリ。
塩、コショウ、マヨネーズで味付けする、シンプルなポテサラです。
食べるときに、醤油や酢をちょびっとかけたりします。
ビールのお供にバッチリです。
返信する
こんばんは〜〜〜
(
ごろんた
)
2021-05-06 21:28:14
はつたかさん
お疲れ様です〜〜〜
ポテサラといったら
もう、居酒屋で絶対頼むメニューですよねっ
(あ、でもフライドポテトもぜったい頼みますなあ…)
ビールのお供!確かに!
芋は最高です!お酒にもご飯にも合う!
いっときポテサラブームだったような〜〜
各家庭の隠し味の効いたポテサラ特集なんてのも見ました
はつたかさんはお料理、結構なさるんですね!(^^)
あ、やはりお醤油かけたりされるんですね!
ごろんたもかけます。
でも母に「マヨで味ついてるのになんでかけるの?」
と訊かれてしまいます。
かけた方がおいしんですけど〜〜〜
週末は、クラフトビールを買って…ポテサラを…うひひひひ…あ、月曜日に胃カメラ検査だからだめだ!!!!
返信する
Unknown
(
堀倫
)
2021-05-06 21:42:46
お疲れ様です
すいません〜
カレーベースちゃいますね、
ルー入れる前の状態っす。
実は私もウシミミさん…
ウミウシさんになっちゃってました〜(笑)
愛野のジャガイモは、
ポテサラにしていただくのが一番美味しいです。
なんていいますかもっちりした食感なんです。
愛野一帯は赤土の段々畑でジャガイモは栽培されてて、
実は長崎県、北海道に次いで2番目の生産量なんですよ。
といっても北海道が飛び抜け過ぎてますが〜(笑)
返信する
お疲れ様です〜〜
(
ごろんた
)
2021-05-07 15:48:43
掘倫さん
午後になって雨が…
クリーニング屋さんへ行けなくなってしまいました…
ウシミミさん…ウシウミさん…ウミウシさん…
もうどうでもOK(爆
ウミウシから持ってきたウシミミさんのアイディア
なので、どっちでも同じですわ〜〜〜
愛野のジャガイモ美味しそうですね〜〜
お取り寄せもできそうなので
今家にあるジャガイモがなくなったら
ちょっちお取り寄せしてみようかな…
保存食にもなりますし!!(^^)
北海道の次って相当な感じしますね!
芋といえば北海道って感じですし
(といってもカルビーが席巻して…)
あ〜〜〜〜どこか行きたいです〜〜〜〜〜〜
返信する
Unknown
(
あおりどめ
)
2021-05-07 18:46:50
コロナの緊急事態宣言が長引き、
じゃがいもや人参の値段が上がりました。
一個96円とか笑えますwwwwwww
もう笑うしかないという感じですね(´;ω;`)
ちっさいさんにポテサラとかカレーを
頑張って作って頂いて、明るく楽しい
ランチタイムになるといいなあーと
あおりどめは妄想しています。
ところで、松本駅の近所って
今どうなってるんでしょうか。
以前、あおりどめがいったときは
なんだか工事があって、焼け野原の
ようになっていて、ポツンと昔の
建物が残っているという状態でした。
今イオンができ、賑わってると
知人から聞きました(^o^)
コロナが終わったら行ってみたいなー
と思います。
あおりどめの大阪事務所エリアでは
コロナ注射の2回目ようやく終了しました。
大阪ではコロナで亡くなる方が止まりません。
家族も密にならずひとりひとりバラバラに。
同じ部屋で暮らさない方がいいかもしれません。
家でも自作防護服を着ている
あおりどめ家の長男でしたw
返信する
こんばんは〜〜〜
(
ごろんた
)
2021-05-07 21:47:19
あおりどめさん
お疲れ様です〜〜〜
お久しぶりです〜〜〜
コロナが…もうワクチンの種類とかもいろいろで
勉強のために仕事中に動画サイトで
ワクチンの説明動画をよく見てます〜〜
人参、先日一本95円でした!びっくり〜〜〜
お野菜軒並みお高くなってきてますね!
チッサイさんを今度出張させて
お料理沢山作ってもらいましょうか〜〜^♪
お鍋チッサイので時間がべらぼうにかかりますが……
松本駅近所は…ええっっと
そうですね〜〜イオンモールができまして。
結構賑わってますが、なんていうんでしょうかねえ…
出来上がった当時の華々しさは少々消えてまして…
テナントを引き払ったお店が結構ございます、はい。
お取引先もあったので、その辺の情報はよく入ってきてます。
ただ…広いし、それなりに若者向けのお店も結構
入ってますので、休日は結構な賑わいです。
もともと、片倉製糸場があったところなので
昔の建物も残ってたりしたんですが、今は全て壊してしまった模様。
カタクラモールから、ジャスコになりそして今はイオンモールという変遷を
たどりました。
松本城へお越しがてら通られるのが良いかもです。
ちょっと交通が不便ですが…
コロナのことを考えると
我が家もそれぞれ自宅内隔離独立をした方が安全かも…と思います。
外に出て行くごろんたと、ほぼ外へ行かない両親とは
生活を分けた方が良さそうです。
なるほど…防護服作戦、ありですね。
マモくんさすが〜〜〜♪♪
しっかり者のご長男ですな(^^)
頼もしいっっっ!ってか…かわいい♪
返信する
Unknown
(
あおりどめ
)
2021-05-08 09:38:39
松本イオンモール情報ありがとうございました(^o^)
早く行ってみたいなー。コロナが終わったら。
うちの辺りではイオンは食料品売り場以外は
すべて閉鎖されてます。
お洋服も買えないわ〜状態です。
百貨店も食料品売り場しか空いてないですね。
返信する
こんばんは〜〜〜
(
ごろんた
)
2021-05-08 21:54:13
あおりどめさん
お疲れ様です〜
コロナが終わったら
みなさん一斉に民族大移動(笑)になるでしょうね〜
恐ろしいような楽しみなような…
あや〜〜〜〜
食料品以外は閉鎖!厳しい…ですね
まだこちらはそこまでいってないんですが
これから油断はできませんので
気をつけて行動します〜〜〜〜
お洋服見られないのは辛いわ…
奥様、お気の毒です…(´Д` )
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
コマ漫画それゆけマカロン小隊
」カテゴリの最新記事
それゆけ!マカロン小隊 登場! チクタクボム! その2
それゆけ!マカロン小隊 登場! チクタクボム! その1
それゆけ!マカロン小隊 隠密行動中 その6
それゆけ!マカロン小隊 隠密行動中 その5
それゆけ!マカロン小隊 隠密行動中 その4
それゆけ!マカロン小隊 隠密行動中 ○ンバに遭遇
新型冬季装備、雪上戦闘対応戦闘服 索敵特化型
それゆけ!マカロン小隊 隠密行動中
それゆけ!マカロン小隊 やっと新作
それゆけ!マカロン小隊 夏の疲れかはたまた退屈なのか〜〜眠いですね
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
困った時の…
さあ、新聞読みましょう〜〜〜
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ごろんたと申します。
自衛隊長野地本協力本部より
自衛隊募集相談員を拝命し、
活動しております。
ふつつか者ですが
宜しくお願いします。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
登場人物ご紹介
(1)
コマ漫画それゆけマカロン小隊
(227)
自衛隊にまつわるあれこれ
(15)
コマ漫画ミリミリなアムちゃん
(140)
食いしん坊日記
(28)
スペシャル 制作物などなど
(184)
海上自衛隊レポ
(40)
航空自衛隊レポ
(248)
陸上自衛隊レポ
(452)
地本さん 広報さん
(233)
中央観閲式2016
(14)
防衛大学校
(1)
ミリミリなアムチャンネル
(48)
最新記事
あっという間の2月…
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
2025年が明けました!
松本パルコは来年2月で閉店なんです…
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 おまけ
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 23 レンジャー訓練展示の時間 2
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 22 レンジャー訓練展示の時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 21 展示の時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 20 おかたづけの時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 19 模擬戦終盤…1
>> もっと見る
最新コメント
ごろんた/
あっという間の2月…
堀倫/
あっという間の2月…
ごろんた/
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
ごろんた/
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
はつたか/
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
堀倫/
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
ごろんた/
2025年が明けました!
ごろんた/
2025年が明けました!
堀倫/
2025年が明けました!
ノザワヤ/
2025年が明けました!
ブックマーク
薬を飲み忘れないようにしないとね
ミリオタグラウラーの徒然なる
みゆみゆの徒然日記
明日はどっちかな~?
航空ファン×gooブログ
かざり隊員の日記
AC-SPEC
思いつきぶらり旅・撮影 kasuga
たつなおの飛行機日記
ヴォイス・オブ・ミズッチィ♪
一歩ずつ 嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと、たくさん感情を感じながら 毎日を過ごせられたらいいな。
三丁目の飛行機屋
観光列車から! 日々利用の乗り物まで
キラキラ星のブログ(【月夜のぴよこ】)
自衛隊を守る会代表の小笠原理恵さんのブログです
航空機写真とマラソン
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
今日は暖かくなるみたい〜
ポテサラになったんですね〜
でもこれだけのポテトをチッサイさん一人で…
しかもこだわりのポテサラ。
ポテサラといえば…
長崎の島原半島の付け根部分の愛野というところがあって、
そこではゴールデンウイーク頃にジャガイモも収穫が行われ、
販売される採れたてじゃがいもが、
ポテサラにしたらもう最高でした〜
昨年今年と行けてないですが、
来年こそは行きたいな〜〜
ウシミミさんカレーむっちゃ美味しそうですね。
そりゃ海自カレーですもんね。
でもカレーってカロリー高いから、
美味しすぎて食べすぎに気をつけないと〜
カレーの材料って他の料理にも変更できますよね。
シチューに肉じゃが…
とりあえずカレーベース作って小分けに冷凍して、
後日別の料理にしちゃうみたいな〜(笑)
お疲れ様です〜〜〜
掘倫社長が「どんなものでもオッケーさ」と
諭してくださったので、チッサイさん
ポテサラを不撓不屈の精神で
練上げました……
あのチッサイおててで何時間も芋を
潰していたかと思うと涙が…
でも何個ものお鍋にカレーを作るよりはマシだと
思ったんでしょうねえ…
愛野のジャガイモ…そげな絶品芋があるんですか
ジャガイモ愛好家のごろんたとしては
聞き逃せないですねえ…
最近美味しいフライドポテトを食べていないので
ぜひ作ろう!と思っているのですが
どうせなら、美味しいとわかっている芋で
作りたいっす!!!
ウシミミさん海自さんなので
お料理上手らしいですね(^^)
時に名前がややこしいというか呼びにくいので
ウミウシって呼ばれてるとか
カレーは美味しい…美味しいものは
糖質と脂質でできている…ああああああ
カレーって作る前の材料は転用ができますけど
作っちゃったカレーの美味しい転用方法が
なかなかなくて…
何やっても結局カレー味になっちまいます〜〜(~_~;)
長崎のジャガイモは美味い・・
わが家のポテトサラダは、自分が作ります。
具はハム、タマネギ、キュウリ。
塩、コショウ、マヨネーズで味付けする、シンプルなポテサラです。
食べるときに、醤油や酢をちょびっとかけたりします。
ビールのお供にバッチリです。
お疲れ様です〜〜〜
ポテサラといったら
もう、居酒屋で絶対頼むメニューですよねっ
(あ、でもフライドポテトもぜったい頼みますなあ…)
ビールのお供!確かに!
芋は最高です!お酒にもご飯にも合う!
いっときポテサラブームだったような〜〜
各家庭の隠し味の効いたポテサラ特集なんてのも見ました
はつたかさんはお料理、結構なさるんですね!(^^)
あ、やはりお醤油かけたりされるんですね!
ごろんたもかけます。
でも母に「マヨで味ついてるのになんでかけるの?」
と訊かれてしまいます。
かけた方がおいしんですけど〜〜〜
週末は、クラフトビールを買って…ポテサラを…うひひひひ…あ、月曜日に胃カメラ検査だからだめだ!!!!
すいません〜
カレーベースちゃいますね、
ルー入れる前の状態っす。
実は私もウシミミさん…
ウミウシさんになっちゃってました〜(笑)
愛野のジャガイモは、
ポテサラにしていただくのが一番美味しいです。
なんていいますかもっちりした食感なんです。
愛野一帯は赤土の段々畑でジャガイモは栽培されてて、
実は長崎県、北海道に次いで2番目の生産量なんですよ。
といっても北海道が飛び抜け過ぎてますが〜(笑)
午後になって雨が…
クリーニング屋さんへ行けなくなってしまいました…
ウシミミさん…ウシウミさん…ウミウシさん…
もうどうでもOK(爆
ウミウシから持ってきたウシミミさんのアイディア
なので、どっちでも同じですわ〜〜〜
愛野のジャガイモ美味しそうですね〜〜
お取り寄せもできそうなので
今家にあるジャガイモがなくなったら
ちょっちお取り寄せしてみようかな…
保存食にもなりますし!!(^^)
北海道の次って相当な感じしますね!
芋といえば北海道って感じですし
(といってもカルビーが席巻して…)
あ〜〜〜〜どこか行きたいです〜〜〜〜〜〜
じゃがいもや人参の値段が上がりました。
一個96円とか笑えますwwwwwww
もう笑うしかないという感じですね(´;ω;`)
ちっさいさんにポテサラとかカレーを
頑張って作って頂いて、明るく楽しい
ランチタイムになるといいなあーと
あおりどめは妄想しています。
ところで、松本駅の近所って
今どうなってるんでしょうか。
以前、あおりどめがいったときは
なんだか工事があって、焼け野原の
ようになっていて、ポツンと昔の
建物が残っているという状態でした。
今イオンができ、賑わってると
知人から聞きました(^o^)
コロナが終わったら行ってみたいなー
と思います。
あおりどめの大阪事務所エリアでは
コロナ注射の2回目ようやく終了しました。
大阪ではコロナで亡くなる方が止まりません。
家族も密にならずひとりひとりバラバラに。
同じ部屋で暮らさない方がいいかもしれません。
家でも自作防護服を着ている
あおりどめ家の長男でしたw
お疲れ様です〜〜〜
お久しぶりです〜〜〜
コロナが…もうワクチンの種類とかもいろいろで
勉強のために仕事中に動画サイトで
ワクチンの説明動画をよく見てます〜〜
人参、先日一本95円でした!びっくり〜〜〜
お野菜軒並みお高くなってきてますね!
チッサイさんを今度出張させて
お料理沢山作ってもらいましょうか〜〜^♪
お鍋チッサイので時間がべらぼうにかかりますが……
松本駅近所は…ええっっと
そうですね〜〜イオンモールができまして。
結構賑わってますが、なんていうんでしょうかねえ…
出来上がった当時の華々しさは少々消えてまして…
テナントを引き払ったお店が結構ございます、はい。
お取引先もあったので、その辺の情報はよく入ってきてます。
ただ…広いし、それなりに若者向けのお店も結構
入ってますので、休日は結構な賑わいです。
もともと、片倉製糸場があったところなので
昔の建物も残ってたりしたんですが、今は全て壊してしまった模様。
カタクラモールから、ジャスコになりそして今はイオンモールという変遷を
たどりました。
松本城へお越しがてら通られるのが良いかもです。
ちょっと交通が不便ですが…
コロナのことを考えると
我が家もそれぞれ自宅内隔離独立をした方が安全かも…と思います。
外に出て行くごろんたと、ほぼ外へ行かない両親とは
生活を分けた方が良さそうです。
なるほど…防護服作戦、ありですね。
マモくんさすが〜〜〜♪♪
しっかり者のご長男ですな(^^)
頼もしいっっっ!ってか…かわいい♪
早く行ってみたいなー。コロナが終わったら。
うちの辺りではイオンは食料品売り場以外は
すべて閉鎖されてます。
お洋服も買えないわ〜状態です。
百貨店も食料品売り場しか空いてないですね。
お疲れ様です〜
コロナが終わったら
みなさん一斉に民族大移動(笑)になるでしょうね〜
恐ろしいような楽しみなような…
あや〜〜〜〜
食料品以外は閉鎖!厳しい…ですね
まだこちらはそこまでいってないんですが
これから油断はできませんので
気をつけて行動します〜〜〜〜
お洋服見られないのは辛いわ…
奥様、お気の毒です…(´Д` )