どうやって進めていこうかちょっと迷い気味なんですが…
今試射のレポしてますが
同じ光景が本番でも繰り返されるようなあ…と(苦笑
でもまあ、写真が違えばいいか〜〜と
開き直っておりますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/935d7d48f2af598a066c27913e276ddd.jpg)
左端、見えますでしょうか?
敵の車両ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/dd0400e415aa940a93ea0780d24109bd.jpg)
AVV7が動いてますね。なんで動いたんだっけ??
試射が終了したからだったような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/4f75dc8225aff478a857f6275e580dcb.jpg)
的の修復(入れ替え)に行くのでありましょうか…
的といえば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/45a6a2a4e555ef01215793f6078ef4f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/da/5ee49dcbe7a8d4474bacfe18e7ad6178.jpg)
このシュールさがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c4/3f396d43ed303f72cd3114673d9d1753.jpg)
後ろを見ると、あらまあわんさか
ちゃんと見ておくんだよ!
将来、君たちが先頭にたつんだからね!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/1ffff768e588a8fa52fcbe1bea2728e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/77413fa3a5048b27d421714ec7b14bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/517c714eb19f52c5d7754bbf9b6da622.jpg)
↑的はごろんたの位置からはこんな感じに…いやもっと遠く小さく見えました。
ので、「○○の台」とか言われてもすぐには目がおいついていきませんでした…(老眼のせいじゃないぞ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/5b57aa634355f81f1145eb77dbb9902b.jpg)
撃ちはしなかったと思います。
でもなあ……位置確認???
でもっていつのまにやら
高射が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/11/00c1a623fb144c065cc718b41ac56e1d.jpg)
19式装輪自走155mmりゅう弾砲 です
いつの間にかいました。
近SAMや短SAMみたいにコントローラーで動かす??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/8c01dcd56e11a282be350390de7e49e1.jpg)
安定のFH-70
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/fde2bb755d27d4b8ac253d21ebc65b9d.jpg)
99式自走155ミリ榴弾砲と82式指揮通信車がかぶってしまって
未知の装備車両になってます〜〜〜〜うははっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/90/45ad3146cd2ffb0b7e15542108ef3bc9.jpg)
マイペースな19式 撃たない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/17bb749a5e819a756d25d76afc04a480.jpg)
地雷原処理車もやってきました〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/97bb8956f5b45d4cdb39ea46c2b852fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/bfc180f017db7e6db0ec98c5ba5c4f90.jpg)
そろそろ引き上げのお時間???
次回は…19式さんどアップと
地均しするぜ!ドーザー部隊!(かっこいいよ!)を
お送りいたします〜〜〜
よろしければおつきあいくださいっ!
今試射のレポしてますが
同じ光景が本番でも繰り返されるようなあ…と(苦笑
でもまあ、写真が違えばいいか〜〜と
開き直っておりますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/935d7d48f2af598a066c27913e276ddd.jpg)
左端、見えますでしょうか?
敵の車両ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/dd0400e415aa940a93ea0780d24109bd.jpg)
AVV7が動いてますね。なんで動いたんだっけ??
試射が終了したからだったような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/4f75dc8225aff478a857f6275e580dcb.jpg)
的の修復(入れ替え)に行くのでありましょうか…
的といえば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/45a6a2a4e555ef01215793f6078ef4f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/da/5ee49dcbe7a8d4474bacfe18e7ad6178.jpg)
このシュールさがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c4/3f396d43ed303f72cd3114673d9d1753.jpg)
後ろを見ると、あらまあわんさか
ちゃんと見ておくんだよ!
将来、君たちが先頭にたつんだからね!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/1ffff768e588a8fa52fcbe1bea2728e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/77413fa3a5048b27d421714ec7b14bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/517c714eb19f52c5d7754bbf9b6da622.jpg)
↑的はごろんたの位置からはこんな感じに…いやもっと遠く小さく見えました。
ので、「○○の台」とか言われてもすぐには目がおいついていきませんでした…(老眼のせいじゃないぞ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/5b57aa634355f81f1145eb77dbb9902b.jpg)
撃ちはしなかったと思います。
でもなあ……位置確認???
でもっていつのまにやら
高射が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/11/00c1a623fb144c065cc718b41ac56e1d.jpg)
19式装輪自走155mmりゅう弾砲 です
いつの間にかいました。
近SAMや短SAMみたいにコントローラーで動かす??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/8c01dcd56e11a282be350390de7e49e1.jpg)
安定のFH-70
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/fde2bb755d27d4b8ac253d21ebc65b9d.jpg)
99式自走155ミリ榴弾砲と82式指揮通信車がかぶってしまって
未知の装備車両になってます〜〜〜〜うははっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/90/45ad3146cd2ffb0b7e15542108ef3bc9.jpg)
マイペースな19式 撃たない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/17bb749a5e819a756d25d76afc04a480.jpg)
地雷原処理車もやってきました〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/97bb8956f5b45d4cdb39ea46c2b852fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/bfc180f017db7e6db0ec98c5ba5c4f90.jpg)
そろそろ引き上げのお時間???
次回は…19式さんどアップと
地均しするぜ!ドーザー部隊!(かっこいいよ!)を
お送りいたします〜〜〜
よろしければおつきあいくださいっ!
試射って予行の予行になって、予行の本番(紛らわしいっすね)は
あ、さっき見たし〜ってなっちゃうんでしょうか〜
でもシャッターチャンスが増えるのは嬉しいこと(笑)
でも現場にいると動画とは見える感じが違いますね。
なんだか的がい〜っぱい、ゴチャッとしてますね。
動画だとあちこちに的がもっと広がってる感じです。
左の文字ですよね、的じゃないすよね。
でも誰かここに向かって撃ってくれないかな、アドリブで…
絶対無いだろうけど…
ええっ狙撃銃まで予行っすか〜
500mでしたっけ、
この距離だと風を読むのが難しそうですよね。
99式自走155ミリ榴弾砲+82式指揮通信車。
装輪突撃砲みたいっすね〜(笑)
19式装輪自走155mmりゅう弾砲のコントローラー、
私は81式自走架柱橋に似てるって思いました〜(笑)
19式装輪自走155mmりゅう弾砲の中程に座るお二人が不憫で…
幌で囲まれただけですよ。
前の3人に比べ、冬場暖房は入るんだろうかと心配に…
地雷原処理車、じつは日本国内ではフル装薬での射撃、
1回しか行われて無いそうで〜
でも今年米国でフル装薬射撃やりまくったみたいです(笑)
日本狭すぎっす…
お疲れ様です〜〜〜♪
ほんとに紛らわしいですよね
ええっと…本番日前日の予行の試射…
そのうち試射の試射やるんではないかと(笑
同じ場面が〜〜繰り返されて〜〜デジャヴです〜
おっしゃる通り…
シャッターチャンスは倍になりますし
車両の登場順もそこそこつかめますので
ありがたいといえば、ありがたいんですが…
必死に撮影してて気づいたんです
「あ、これ試射だった、SDカードの容量大丈夫だろうか??」
つい夢中で撮ってしまいます〜〜
文字「左」は的だったらめっちゃおもしろいのに!
「左をごらんください(皆の頭が左をむく)
その左じゃございません」なんて〜〜〜
まさかのスナイパーさん予行の試射でした…
いや、やらなくていいだろと思ってまた気づく
「この人たちここ1週間ずううっっと予行やってたんだよね…(汗」
もしかしたら交代制なのかもしれませんが…
それにしても1週間も〜〜〜
装輪突撃砲! かっちょえええ!!
いや、実際あったら面白いですよね♪
リモコン式の装備品が増えつつありますが
いざ壊れちゃった時は手動で動かせるものなのでしょうか???
コードが切れちゃった〜〜なんてありそうな感じですけど。
19式、大きさの割に、人には優しくない装備品ですよね
お腹がかぱっと抜けてて…転げ落ちそうだし
きっと暖房も冷房もないに違いありません
せめて雨戸くらいつけてさしあげたい…(笑
ええ〜〜〜〜っっΣ(゚д゚lll)
かわいそうな地雷原処理車くん…
目一杯の活躍をお見せしたいであろうに…
日本ではダメですか!
北海道ならできそうですけど…
団体がうるさいか〜〜〜
国内でもちゃんとした訓練させてあげたいですね。
予行に予行を重ねて本番で失敗(笑)・・
よくある事です(そうか?)
適度に休憩も必要かと。
来月の海自観艦式、韓国を招待しないそうですね。
招待して、度量の大きいとこを見せてやっても?
それとも「来てもエエけど、軍艦旗掲げんなよな」て、嫌がらせ言うたるとか?(笑)
お疲れ様です〜〜
予行のための予行のための予行…みたいな?
どんだけやるんだ〜〜〜と思いますよね
実質…消費期限の切れそうな実弾の消費とも
捉えられております、そーかえん…
あんまり慎重になりすぎると
どこかで思わぬ失敗を…よくやりますっっ!!!
大丈夫〜と思ってて、「え?こんなとこ?」のような感じに〜〜〜
観艦式に韓国招待したら
VIP待遇にしろ〜とか言ってきそう(^^;)
レーダー照射の件から見れば韓国=敵国ですので
今更にご招待…は国民の大多数の反感を
買ってしまいそうですね。
呼んでも多分「ホワイト国除外をやめてくれないといかないニダ」と
言ってきそうです〜〜〜〜
しっかし…ほんとに分けわかめの奥にでございますねえ(^^)