ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

岐阜基地航空祭2019 その14

2020年01月08日 | 航空自衛隊レポ
飛びます!!!!!


航空自衛隊 岐阜基地航空祭2019 F-4 離陸


航空自衛隊 岐阜基地航空祭2019




C−1離陸



ついでF-15が









F−2





このパカッッっていのを、もちょっとかっこよく撮りたいなあ…と思った時
「レンズ…もうちっと遠くまで写るの欲しいなあ…」と思う瞬間であります。
物欲センサーが発動してします!!!!



F-15がもう一機



カラーリングが派手だと写真写りがいいですなあ…






で、こんなに沢山飛んでどうなるの?っていうと…
こうなります ↓





機体の並びが微妙に変わってたりします









さて…ここまでずるずるやってまいりました岐阜基地航空祭2019 
いよいよ次回で最後となります。(きっと)
よろしければおつきあいください。(^^)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  岐阜基地航空祭2019 その13 | トップ | 岐阜基地航空祭2019 その15 ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パカッ! (ノザワヤ)
2020-01-08 09:53:17
離陸後のパカッ、撮るの難しいですね。
レンズよりも立ち位置が重要かと。

私はズクなしなので動き回るの嫌で、パカッは当然ダメでした。

岐阜だと、パカッ直前画像にF-15の背景に写る小山。
この山の頂上付近で狙ってる方も沢山いたのでは。
私もここへ登ったことありますが、小山のくせに
けっこう疲れ果てました。
レンズは500mmでも物足りなく、トリミングのお世話にならないとですが・・・。
返信する
Unknown (堀倫)
2020-01-08 10:25:11
おはようございます〜

昨夜は雨風がゴーゴー。
春の嵐という感じでした…

でも岐阜基地航空祭はお天気(笑)
皆さん離陸して〜
なんと異機種の大編隊〜〜
4種の航空機で迫力満点ですね。
青空で良かったですね〜

2機で離陸して、機体が浮いて左右に分かれるのを、
パカッって言うんですね。
もう空は知らないこと多すぎで…

F-4の退役した機体パーツ、
少しでも防衛費の足しにと販売するみたいですね。
政府専用機も業者に安くで売ったら、
外国で高値で売られてたり…
お役所も商売にんには敵いません〜(笑)
でもF-4の機体パーツも転売されて、
高額になっちゃうんでしょうね…
返信する
Unknown (あおりどめ)
2020-01-08 18:25:39
ぎゃァァァァ
そろそろ戦争
もしかして自衛隊も。。。。。。。
中東ノルウェー軍はなんともなかったようですけどね。
一体何が本当のことなんでしょうね
情報戦怖いなと思いました。
返信する
体力勝負ですね〜 (ごろんた)
2020-01-08 19:29:03
ノザワヤさん

お疲れ様です〜〜
「パカッッ」
立ち位置ですか!
なるほど…確かに。
だがしかし…どこに立てばよいのやら。
狙いがいっぱいある時は、ほんとどうしたもんかと…

ごろんたもズクなしなので、動くのは
基本的に嫌です〜〜〜ので
結局立ち位置同じで撮影=だいたい同じような写真(笑
ほんとは、シーンごとに移動すると良いのでしょうけれども
基地は移動距離が長いので…無理っす〜〜〜〜

え((((;゚Д゚)))))))あの小山に登るですか……

いや、
小山といっても
結構は山に見えます〜〜

無理っす〜〜〜〜〜〜

撮りたい方は「えっちらおっちら」登山ですか…
レンズは…そうですよね…遠くなると
さらに大きいレンズが必要ですよね。
まってくださいよ…レンズ重いですよね
それ背負って、登山ですか!!!
うっわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜無理すぎ…!
いっそ、ドローン飛ばして撮りたいくらいです。
すぐ連行されちゃいますね…(^^;)
返信する
こんばんは〜時間になってしまいました… (ごろんた)
2020-01-08 19:35:32
堀倫さん

お疲れ様です〜
今日はとっても暖かいですね〜
風強すぎで、難儀しましたが暖かいのはありがたいです。
さっき、やっとインフルワクチン打ってきました。
痛かったっす…薬がしみました…

青空のもと気持ちよさそうに飛んでく飛行機
かたや、地上で「あ〜〜〜休み明け会社行きたくね」と
つぶやきながらシャッターチャンスを狙う小市民…

「パカッッ」とか「パカーン」とか、
日本独特オノマトペ(^^)を駆使し
この状況を説明している方が沢山〜〜〜〜♪
ブレイク…って言えばいいのかな?
専門用語がわからないんです〜〜

F-4パーツ、売るんですね〜〜買いたい!!!お金がないけども!!
結構マニアを意識してる??????
どっかの大企業さんが、飛行機好きでいてくれたらなあ…
買い取って、ガラス張りの展示場作って、
かっこよく展示したい!!!!!!!
パーツ売るより、基地祭や駐屯地祭でグッズを高値で売った
方がいいと思うんですよね。そして入場料をとる!!!
お高い券には、特典つけて(^^)
あ、これではアム小隊長になってしまう……

「マカロン小隊グッズはいらんかえ〜〜〜」

幻聴が…!((((;゚Д゚)))))))
返信する
開戦はまだ…と思います (ごろんた)
2020-01-08 19:41:17
あおりどめさん

まさかのイラン革命防衛隊司令官殺害とは
アメリカの動きが全く読めませんでした。
インテリジェンスの弱さ故か…トランプ氏の
動きを予測しきれなかったか…
まさかイスラエルがらみで軍事行動とは
思っていなかったので驚きです。

イランの反撃ですが
狙いをわざと外しているとの見方があり
イランとしても、アメリカとやりあうのは
決して得策でないことは承知の上で
脅すだけ脅し、国内向けメンツを保とうという
感じが強いです。
今の所。
そう、今だけかも…

この次どんな手を打つのかトランプ氏。
良くも悪くも「やっちまう」おっさんですよね…
自衛隊はイランとの関係壊したくないですし
オリンピックも控えてますし
正直なところ、関わりたくないけど…
というのが本音なんでしょうね。
外交的に点をあげるチャンスではありますが
イラン、米国双方とも簡単に
なだめられる相手ではありませんから…
戦争は、回避しなくちゃですが
どうなるんでしょうね(´Д` )
返信する
ガーン!お正月休み中止 (あおりどめ)
2020-01-09 22:22:38
きれいな隊列写真ですね~
このシーズンになると各地で
自衛隊の新年飛行が見られますね。
あすうちのあたりでは飛ぶみたいです~

あ、戦争にならなくて良かった~♪
嫁の国から観光にみえたお客様から、
あおりどめはお花畑~とよく言われてますw

最近のあおりどめ家ですが、
春に3歳になる、うちの息子君は
キャッシュレス始めましたw
北欧では現金使うと罰金になるとこ増えまして
(現金使用税)、嫁の国から観光に来たお子さんに
負けたくないと。うちの息子君w
コンビニで無料配布されている
おさいふPONTAを使わせることに。
http://www.osaifuponta.lawson.co.jp/
審査不要でクレジットカード扱いで
amazon等も使えますんで便利でした。

ごろんたさん。肺炎にも気をつけて下さい。
お正月休みがやっとキター!とワクワク
していたあおりどめですが、肺炎対策で
忙しくなりました(泣)
返信する
戦争はないに越したことないっす… (ごろんた)
2020-01-10 21:03:08
あおりどめさん

お疲れ様です(^^)
そうですね、そろそろ新年の飛行始めが
あちこちで見られますね♪
飛行機雑誌にもそんな記事が〜〜
千葉方面、ヘリが飛行始めでは??
いろいろ見られそうでいいですね〜〜〜

戦争は、避けられるのなら避けましょう…!
昔と違って、ちょっとしたことで
壊滅的な打撃が予想されます。
第一、戦争はあってはならんのです。
だれかが悲しむ…誰が悲しんでも嫌です…
お花畑だっていいんです〜〜
平和の貴さをよくわかってるからこその
あおりどめさんの言葉ですよん♪

まあ、マモくんったら、もうキャッシュレス!
かわええ…おさいふPONTA,
萌えますね〜〜〜〜〜
ふふふ…ピッとやるのが楽しいのかな??

あおりどめさんも重々お気をつけくださいね。
お疲れためないように〜
おやすみの日はゆっくり過ごしてくださいね。

今日、社員さんが「お医者さんって…インフルとかにかからないように予防薬飲んでるらしい」と
言ってました。
そうでないと、仕事にならないから〜〜〜って。
ほんとですか?????

コロナウィルスによる肺炎が中国で…
あの国ってやっぱり菌培養に向いてるのでしょうか???
返信する

コメントを投稿

航空自衛隊レポ」カテゴリの最新記事