空自ファンの皆様
おまっとおさんでした〜〜〜
やっと岐阜基地航空祭2017 レポ開始でございます。
え〜〜〜これいつだっけ??
あ、11月ですよ〜〜〜開催されたのは〜〜〜
……それでは、ドゾ
岐阜基地航空祭、去年は交通の便が良いところに宿がとれたので
早くに到着し、開門を待ったのですが、
今回はあいにくとちょっと不便なところに泊まったので
だいぶ遅れて到着となりました〜〜〜



スペマファントム〜〜〜



この時だけ日光が良い具合に当たったんですよ〜
みなさん一斉にカメラ向けてましたね♪
あまりの男前ぷりに両側から写真を撮ること…かっこえかったですよ〜
今回、実はRAWで撮っております〜〜
動いてないから、RAWで撮って、動いているのはJPGだけで〜とか思ってて
うっかり最後までRAW解除するのを忘れていました…
怪我の功名か??雨が降ってきたので、途中で撮影を断念したり…
結果、あまりカードの残量を気にする必要もなく…
晴れてたら恐ろしいことに…

なんとか撮った室屋氏の愛機
到着が遅かったこともあり、人だかりがすごくて
他の展示機を撮影することができませんでした…

サイン会中のブルーのみなさん。
ここをウロウロしていたのは、ブロ友のwingさんにお会いしようと思ってのことだったのですが…
yumioさんに今サイン会にいるから!と教えていただいたにも関わらず、全くどちらにいらっしゃるかわからず…
なんかこの日はついてなかったな〜〜〜〜と思います。

さてT-7が登場!いよいよ航空祭開始であります!(^^)
ついで登場したのが…

C-130 まだ残ってました、水色塗装



珍しく背中をゲット!
次回は戦闘機が登場します。
撮っている写真が少ないので、岐阜基地航空祭はちゃっちゃと終了しそうであります…
おまっとおさんでした〜〜〜
やっと岐阜基地航空祭2017 レポ開始でございます。
え〜〜〜これいつだっけ??
あ、11月ですよ〜〜〜開催されたのは〜〜〜
……それでは、ドゾ
岐阜基地航空祭、去年は交通の便が良いところに宿がとれたので
早くに到着し、開門を待ったのですが、
今回はあいにくとちょっと不便なところに泊まったので
だいぶ遅れて到着となりました〜〜〜



スペマファントム〜〜〜



この時だけ日光が良い具合に当たったんですよ〜
みなさん一斉にカメラ向けてましたね♪
あまりの男前ぷりに両側から写真を撮ること…かっこえかったですよ〜
今回、実はRAWで撮っております〜〜
動いてないから、RAWで撮って、動いているのはJPGだけで〜とか思ってて
うっかり最後までRAW解除するのを忘れていました…
怪我の功名か??雨が降ってきたので、途中で撮影を断念したり…
結果、あまりカードの残量を気にする必要もなく…
晴れてたら恐ろしいことに…


なんとか撮った室屋氏の愛機
到着が遅かったこともあり、人だかりがすごくて
他の展示機を撮影することができませんでした…

サイン会中のブルーのみなさん。
ここをウロウロしていたのは、ブロ友のwingさんにお会いしようと思ってのことだったのですが…
yumioさんに今サイン会にいるから!と教えていただいたにも関わらず、全くどちらにいらっしゃるかわからず…
なんかこの日はついてなかったな〜〜〜〜と思います。

さてT-7が登場!いよいよ航空祭開始であります!(^^)
ついで登場したのが…

C-130 まだ残ってました、水色塗装



珍しく背中をゲット!
次回は戦闘機が登場します。
撮っている写真が少ないので、岐阜基地航空祭はちゃっちゃと終了しそうであります…
メリークリスマス!!!
…よりも「かんぱ〜い」と、忘年会に
がんばっていらっさるご様子♪
美味しいものと美味しいお酒、楽しまれてますね♪
長々続いた姫路も終わり、岐阜に突入いたしました〜
岐阜は短いです(爆
スペマファントム、いやあ〜〜〜あそこまで
凝ったカラーリングにするとは思ってなくて
最近自衛隊はデジタル迷彩がお気に入りのようですね。
ファントムの格好よさがすごく出ている塗装だと思います。
撮影場所がひといっぱいだったので
アップにしてみました〜〜〜
はい、キャノンです♪
やっとピンが来た!って感じで〜〜♪
久しぶりにボケてないっすよ〜って写真になりました
ろ…RAWに完全移行したいところですが、
無駄な連写が多いので、メモリーが心配です〜
ノザワヤさんのように「決めうち」できればいいのですが…
でも、やっぱりRAWは綺麗ですよね。
味を占めてしまったので、積極的にRAWで行こうと思います〜〜〜
スペマ塗装、いつが替えどきなのでしょうか。
お天気の良い日に、ばっちり捉えてきてください〜〜〜
…となるとやっぱり来年????
春あたりまで、あのままでいてくれるのでしょうか?
そうであってほしいです〜〜
メリメリクリスマスです〜〜〜
お元気ですか???(^^)
岐阜以来でございますね♪
えええ、イブもお仕事今日もお仕事???
せめてイブは…1日ブルーさんに浸らせてあげたい!!
妄想しました。
yumioさんのお家のチャイムが鳴るのです。
「は〜〜〜い」と玄関へ走るyumioさん
ドアを開けると……デニーロ様が!!!!
驚くyumioさん。デニーロ様がにっこり笑って「メリークリスマス」
いいシチュエーションです。
自分で書いててニンマリしてしまいました。
クリスマスなんざあ、所詮はバテレンのイベント。
あっしらには関係ありませんぜ〜〜〜♪
あ、でもプレゼントだけはほしい…
できたら、自衛隊関係のプレゼントがいいっす…♪
あのファントム、一個一個四角を書いて塗ってたら…
なわけないですけど、想像したら結構脳みそが渦巻きました。
次回はどんなのになるんでしょうね。
でもあの塗装をなくしちゃうのは勿体無いですね
担当者も「やだな〜〜〜」って思いそうです。
今回ハークさん、結構がんばってましたよね♪
低空で来てみたり〜なんかやってたような気が…気のせい?
岐阜基地航空祭の紹介になっているではありませんか!
それも私が未撮影のスペマファントムのアップ。
いままで全体像の画像をアチコチで見ましたが
アップで見たほうが色男ですね。
ピンもバッチリで、これキャノンです ~よね。
綺麗なんだよな。(違っていたらスミマセン)
RAWで撮られたようですが、飛んでる画像のほうが有効なのでは
カメラ振り回すので、光の環境とか変わりますものね。
これに慣れてRAWに移行しましょう。
航空祭以降はスペマファントムの飛びが悪いような気がしてますが
塗装剥がされないうちに私も撮りたい!
イブの夜におじゃまします(^.^)
今日も明日も仕事です(^.^)
まあ、今更クリスマスのなんも関係ないです(^.^)
今大事なのは盆暮正月、あとお彼岸です(^.^)
岐阜待ってました!
ファントムのドドアップヽ(^o^)丿
こうやってみると、塗装するのも相当大変だっただろうなぁって思います
やっぱりもう一回見たいですね~
年内ローカル行くつもりでしたけど、チョット厳しい…
なんだかんだ年末ですね、やっぱり…
小牧のハーク…私の周りでは「おお~~」とか言って、どよめきが起こってました(笑)
今晩は〜〜
迷彩ファントム、イベントの目玉でしたが…
おお!そう言われてみれば、色相のせいかな??
透明感を感じますね。
ちょっとつるっとしてるし…いつもはザ・グリーンな感じで
光を通さない感じの塗装ですもんね。(^^)
奥様にしてみたら、というか、外国の方にしてみたら
日本の宗教の多様さ(と言っていいのかな)は驚くでしょうね〜
ごろんただって、驚く…というより、時として呆れてます。
日本人の寛容さというより、流されやすい体質が影響しているのかもしれませんね。
特に害にならなければ、または、楽しければ外国の宗教行事もお祭りに。
裏を返せば、宗教というものが根ざしていない。
または「気にしない」民族なんでしょうね。
その昔は一向一揆があったくらいに、宗教=生き方みたいなところが
多くあったと思いますが、いつの間にかそういう考え方が廃れちゃって…
廃れない方がいいところ(お日様に感謝、とか)までなくなった気がします。
かくいうごろんたの母方の家はアングリカン・カソリックです〜
ごろんたは神は細部に宿る…じゃなかった、神は
森羅万象の中、または自然そのものだと思っていたので、教会には行きません。
父方はふつーに仏教ですが、クリスマスやっちゃいかん!とかはなかったな。
夏至って神聖な時なんですね…夏至といえばシェークスピア「真夏の夜の夢」
古代宗教的には、大事な儀式が行われていたとか…やっぱり、そういう時期なんですね。
日本のジューンブライドも6月ですが、商業主義からの派生ですもんね。
西洋の人が知ったら呆れちゃうだろうなあ…
日本人にとってはクリスマスはプレゼントもらってご馳走食べる日
くらいなもんですからね…(^^;)
戦後の日本人は、団結より個人尊重の風潮が強くなりましたし。
時折日本の根っこってどこにあるの?って悲しくなります。
オレンジの皮…お風呂に入れてみよっかな…香りに癒されそう〜
え、今からお仕事??!!
クリスマスなのに〜〜〜??
そしてご家族で一緒に
おばちゃん、感激して涙でちゃうよ…
これからずうううううっっと、あおりどめさんご一家に
沢山の幸せが訪れますように〜〜〜
なんだか透明感
ごろんたさんの写真を拝見してふと感じました
さてさて、あおりどめ家のクリスマスwですが、
嫁さんは元、ノルウェー国教会系のクリスチャン。
(福音ルーテル派のその他。プロテスタント?なのに、
なぜか、カトリックの考えに近い独特の宗派です。)
あおりどめ家は仏教。
なので、あおりどめと結婚後、彼女は宗教観の違いに毎日
キャーーーーーー
北欧クリスチャンから見れば、日本は異様な世界らしいですw
「クリスマスよりも、ニホんは夏至祭ナゼしなイ?」と嫁。
「夏至祭って、何ーんスか?」レベルのあおりどめ。
北欧では、1年でもっとも日の長さが長い夏至の日を
とても大切にする風習があります。
6月は夏至がある神聖月なので、結婚式も多いそうです。
嫁さんの地域では冬至(今年は12/22)もコケモモや
オレンジの皮をサウナ室に入れて楽しむイベントも。
日本の冬至のユズ湯に似ていますね~。共通点
その辺りでは、地域信仰とキリストを祀ることから、
日本の古来のアマテラスや、道祖神を祀る宗教思想に
似ているのかもしれません。
日本の日章旗は太陽のイメージがあって彼女は大好き。
どーして、日本の冬至イベントよりもみなクリスマス?
天皇誕生日を大切にしないの?おかしいんじゃないの?
ユダヤ教やイスラム教の日本人もいるのに、みんな
クリスマスって、アメリカみたいに宗教思想の多様化を
日本は認めていないよ~。宗教も政治も何でも一つに
なることが本当によいことなのかしら?だって。
あおりどめは今から夜のシフトなのですが、
「クリスマスは家族一緒じゃないのー?」と
彼女はちっと不満
軍隊辞めたのに、日本でもクリスマスは
家族と一緒じゃないのー
なので、家族と一緒に今から雨の中
職場へ行きま~す。
神様の祝福があなたにありますように。
無事にクリスマスケーキを食されたようでなによりです〜♪
そうですか、普通だったんですね♪
でもクリスマスケーキだと思うと、なんか
ちょっと違う感が…しなかったな、自分。去年。
子供の頃に食べたクリスマスケーキって
いつものショートケーキがちょっぴ
豪華になっただけの感じなんですが
なんか特別な味がしていたような気が…
昔は純粋だったんだなあ〜〜〜(笑
マカロン小隊のマカロンは明日公開予定です♪
今仕込みに入ってるんですが、果たして今日中にできるのか??(爆
そうなんです。最初の頃は晴れ間が。
だがしかし〜〜すぐに雲がもくもくと湧き出てきまして
あっという間に曇り空〜〜〜
スペマ機に日差しがあたったところで、電話して
「今陽が当たってるから、早よ〜〜」なんて方もいました。
ファントムの年齢考えると、「無理しないでおくれよ」と思います…
実際新田原では、翌日帰投ができませんでしたから〜切ない…
空自は基本的に水色なんですが、
この色はイラクに派遣された時に塗り替えられた色で
空に溶け込むように(視認性を低くする目的)なっています。
海外での活動もあるので、この色の機体も数機いると思います。
ヂブチなど海外活動が減っていくに従い、迷彩に戻すと考えられます。(^^)
小牧基地には迷彩のC-130がわんさかいましてびっくりしました。
迷彩=通常塗装なので、おそらく迷彩の方が多いと思います。(ウロですが〜)
最初の頃は陽射しが〜〜
スペマのF-4デジタル迷彩渋いですね。
貴重な陽射しが出てきて良い感じ。
当初は対地攻撃できないようにされてたF-4が、
途中で改修されたとはいえ、このような攻撃機的迷彩を施されるとは、
F-4自身も思ってなかったでしょうね。
おお〜〜機付長の名が誇らしげに〜
かなりのお年寄り機だから苦労が絶えないでしょうね。
私C-130ってこの色が一番多いと思ってたんですが、
迷彩機が多いって事なんでしょうか〜
空自に疎いもんで…
次は戦闘機っすね〜
天気が良くないって事は湿度が高いってことで、
ヴェイパー出まくったんでしょうか〜〜