こんばんは、逢坂です。
12月も下旬、皆様いかがお過ごしでしょうか?。
私も、まだやり残している事は多々あるものの、春から続いていた緊張は確実に溶けつつあり、気持ちに余裕を感じているこの頃です。
そんな中、妻も気が緩んだのでしょうか、昨日から胃腸炎でダウン。。。
なので、今朝の朝ごはんの為に、昨晩は私がお米を炊くことに。
実は私、
生まれてから41年間、
お米を炊いた事がないんです。
高校出て勤めた会社は「寮」生活で、朝・晩食事がありました。
青森に帰ってから、比較的すぐに結婚。
現在に至る為です。
「お米炊いた事がない」というと、よく笑われますが本当です。
で、初挑戦!。
①「3合」という事で、軽量カップ摺り切り3杯の生米を釜へ投入。
②釜の目印「3」のところまで水を入れる。
③白く濁っていたので、ゆらゆら揺らしながら2回水替えして再度「3」まで水を入れる。
この時、娘に「研いだ?」と聞かれたので、「2回水替えしたよ」と言ったら、「・・・、まいっか」と。
なので、とりあえず「まあいいんだろう」と。
④炊飯器にセット。
⑤既に5:20となっていたのでそのまま「予約」ボタンを押して「炊飯」ボタンを。(この時、メロディーが流れる)
「これでOK!」と思い、生まれて初めての炊飯なので、蓋を開けて写真を撮り、また閉める。
で、朝6:00起床。
結果、
なぜか炊けてませんでした・・・。
すぐに妻を起こし、何やら「即焚き機能」みたいな裏ワザを使ったみたいで、朝ごはんは事なきを得ました。
その前に「研ぐ」という工程も入れたみたいですが。
予約した後で蓋を開けたのが悪かったのか、または神様が私に炊事をさせたくなかったのか、ちょっと本気で考えました。
しかしながら、自分で手を加えた朝ごはんは、いつもよりちょっと美味しかった様な気もしました。
またお米炊く事があったら報告します。
では。