沢山のコメント有り難うです
いっぺんにコメント返せないけどゴメンよ
多忙の為にコメが残せなくても必ず応援には行くもん
だから気軽にコメ残してね
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*♪
冬装備にしたら固まっちゃうメロン
ならば、プリンは鹿
メロンはキリンに変装しての散歩
時々カミナリが鳴る午後
しかも寒い
今年もしっかり、ふきのとうが生えていた
食べられるのか悩むプリンと対照的にメロンは花の匂いを楽しむ
散歩コースの池のある公園は春になったばかり
変わりやすい天気に冷たい風
転勤になって、引越しも済み落ち着いた頃かな?
荷解きも終わり一段落した一家
二人の子供は小学生の4年生と6年生
転勤した社宅は満足な広さ
4階建ての社宅の最上階の1番奥
引っ越したその日に近所に挨拶に回った
隣の部屋は空き部屋になっているが他の部屋の住人と挨拶した
出身地がバラバラの住人だが社宅
夫の職場と言う事もあり直ぐに仲良くなった
『奥さんの隣の部屋は空き部屋だけど、間違ってもインターホン鳴らした
りドアを叩いたりしちゃ駄目よ』
『誰も居ないのにインターホンを鳴らしたりしませんよ~』
『屋根裏が壊れているらしくて、夜中に何かの動物が入り込んだりしてるの』
『あぁ~夜中に屋根裏を走り回ったりして煩いのね?』
『そうらしいのよ、私には聞こえないけど・・・』
『大丈夫です気にしないようにしますから』
『そうしてくれる?前の人は夜中にドアを叩いたり喚いたりで大変だったの』
『じゃあ~転勤になって静かになったんですね』
『静かになったけど、これからどうかしら?』
嫌味な言い方をする一つ隣の河村さん
転勤してきたばかりだし多少の事は我慢して仲良くしなくては
そこは笑顔で部屋に戻ったが
『何なのよ、沼の主みたいに威張って』
憤慨した
その夜、夫は歓迎会で帰宅が遅い
前もって飲みがある事は知っている
荷解きの疲れもあり和子は先に寝室で休んだ
ウトウトしかけた時に隣の空き部屋から音がする
これって何の音?
お経だ
大きなネズミが走り回っている訳でもない
隣の空き部屋から、お経が聞こえる
その音は直ぐに止んだ
間もなく夫が帰宅し隣の布団に入って軽く寝息を立てた
夫の寝息に誘われて和子も眠りに就いた
何でもない一日が終った
引越し2日目から怪奇な物音や声
茶碗や皿が動いたり説明出来ない不可解な現象に悩ませられる和子
団地は怖いよ
また続くのだ
o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*♪
プリン&メロンに今日も応援してね
↓↓↓