さて、先日はちょんまげになったはなさんですが
次はどこへ行くですか〜
また はなだけですか〜
って、
海ーっ
今回は
くじら犬の働きしましたよ〜
大迫力 ジャーンプ
大興奮でしたーっ
よかったー
今シーズンのくじらさんにやっと会えました
って、
これでも
興味ないんかーい
注:写真はダイブショップコホロさんに一緒に乗船した皆様にいただきました
ぽちっ
にほんブログ村
さて、先日はちょんまげになったはなさんですが
次はどこへ行くですか〜
また はなだけですか〜
って、
海ーっ
今回は
くじら犬の働きしましたよ〜
大迫力 ジャーンプ
大興奮でしたーっ
よかったー
今シーズンのくじらさんにやっと会えました
って、
これでも
興味ないんかーい
注:写真はダイブショップコホロさんに一緒に乗船した皆様にいただきました
ぽちっ
にほんブログ村
さて、この日もはなさん連れで
お友達のお家にお呼ばれ
今日は水炊きですよ〜
はなはぬいぐるみだと思ってください
おりこうにおりこうに・・・
博多仕込みの水炊き最高です
早くお家に帰りたいです
って、
ココちゃんに見つかってしまいました
はなはいませんよ〜
気のせいですよ〜無心無心
とうとう
はなさんのしっぽが「ちょんまげー」に
なったのでおひらきとなりました
この内弁慶は治るのかしらね〜
ぽちっ
にほんブログ村
さて、おみやげはもちろん自分にもね
このはなさんの首輪はまめ蔵母の手作りです
皮を加工するお仕事をしているので 人間用のベルトからチャチャとおみやげに作ってくれました
かわいいですよね
お下がりばっかりだったので
初はなさん専用首輪ですね
人間用みやげは南樽市場で購入した毛ガニ
はなは食べられなさそうですね〜
寿司ネタ〜
まめ蔵職人が握ってくれました
いくらもうにも最高だわ〜
つまんな〜い
海産物はワンズには興味ないよね〜
ちゃんと豚みみあげるからね〜
ぽちっ
にほんブログ村
さて、北海道への帰省
今回はちゃんとおみやげ買ってきましたよ
七面鳥アキレス 牛タン 豚みみ などなど
これでしばらくはご機嫌なことでしょう
久々みんなでお散歩へ
北海道から帰ってきたら
暖かく感じますね
おねだり上手なはなさん
まめさんはじっと見つめる作戦です
これからどんどん暖かくなるね〜
たのしみ
ぽちっ
にほんブログ村
さて、北海道のつづき
まめ蔵妹さんのお家のラブちゃん
甘えん坊さんです
最近の北海道は牛肉もブランド化なんですね〜
まめこの幼少期は豚さんばかりだったわ〜
豚丼、すき焼き・肉じゃがも豚肉で
上京した時は驚いたわ〜
ラブちゃんはすっかりまめ蔵っこ
我が家も一人っ子だったらこんな感じなのかしら
ふふ〜ん
まめじゅにはな 見てる〜
久々の千歳空港(まめこは基本 旭川空港なので)
ラーメン屋さんの集合地帯や
温泉まで空港にあるんですね
ここは王道 味噌ラーメンをいただきました
(本当は一幻の海老ラーメンを食べたかったのですが 朝早かったため断念)
ただいま〜
今回こそは
お土産あるんでしょうね〜
ぽちっ
にほんブログ村
さて、じゅにあのお誕生日お祝いコメントありがとうございました
私が産んだんですよ〜
では
カンパ〜い
みんなでお祝いです
七面鳥アキレスでかんぱ〜い
うまいですね
まめこ特製 ラーサラ(かいわれ少なめ)
北海道サロマ湖の牡蠣
で、イチゴの実の部分は
チーズケーキになりました
もちろん
じゅにさんにもおすそ分け写真撮影
お誕生日おめでとうね〜
ぽちっ
にほんブログ村
さて、北海道のお話途中ですが
3月20日は
じゅにさんの8歳のお誕生日でした〜
まめこスペシャル
本日はカブで8をデザインし、周りにはイチゴのヘタで飾り付け
なんと豪華なディナーなのでしょうか
待ちきれないです
おばかだけど
元気いっぱい健康に育ってくれてありがとうね〜
美味しいです
はなたちを産んでくれてありがとうね〜
はなさんは散らかしてるし
意外とカブは人気ないのかしら
これで少しは大人になってくれるかしら
と、8年間いってる気がするけど
じゅにあ8歳 おめでとう
ぽちっ
にほんブログ村
さて、まめじゅにはなさんを置いて
行ってきました
雪国〜
連れて行きたかったけど
美味しいもの食べたいしね
ごめんね〜
北海道は
おいしいものがたくさんで
やっぱり最高だべさ〜
ぽちっ
さて、クジラ探知犬に失敗したはなさん
激疲れなご様子
でも せっかくなので
エリザベスおばさんこんにちは
もちろん きゅーたパパにも
「はなーっ」 とは言ってないと思うけど
愛人の子が何か用
きゅーたパパはおかまいなしに
おとーさんに
タンカンをおねだり
この首をかしげるのがかわいいですよね
遺伝なのかはなだけやります
ナイスキャッチ
って、
エリザベスはおとーさんの手から
どこも男親は女の子に甘いのね〜
はなの長い1日に
ぽちっ
にほんブログ村