癒しの水辺

ガサガサや釣り、淡水魚飼育のあれこれ。
趣味の車いじりや魚屋の手伝い等の日常も綴ります。

久しぶりにガサに行ったんだけれども・・・

2018-10-14 21:26:47 | ガサガサ
今年は年初から雪が多くて寒いわ、なかなか水温が上がらね~わ、暖かくなったと思ったら、西日本で地震に水害と立て続けに災害があるわ、夏は記録的な猛暑だし、台風も次々上陸して、あちこちで被害続出するし、台風過ぎたと思ったら、北海道で地震・・・😥

もう、いい加減にして~❗😠💢

と、まあ、散々な目にあったんですが、気付けば既に10月になっております。

ふと、今年はガサに全然行ってない事に気付きまして、いい加減行って来ないと腕が錆びてしまいます。😥

な~んて、元々腕なんぞ無いに等しいんですがね。😝

てな訳で、今日も朝早くから起き出して、外を見れば・・・

雨☔😥

ちくしょ~❗せっかく早起きしたのに~❗😠💢

ブーたれながらTVを見ていると、9時過ぎには雨が止み、少し明るくなったような❓😒

少し遅くなったけど、出動~❗😊

さて、何処行こっかな~❓

新規開拓も良いけど、まずは肩慣らしに地元かな~❓

久しぶりにニラミの顔でも拝みに行きましょうかね❓

この間の台風で流されてないと良いけど・・・

荷物を車に積み込み、豊川水系のポイントを目指します。

ポイント近くで、道路が未舗装に変わった途端に水溜まりだらけに。

うへぇ、泥んこだぁ。😫

道の脇の駐車できるスペースに乗り入れたその時、

にゅる・・・

なんだか嫌な感触がステアリングを通して伝わって来ました。😰

まさか・・・

そ~っとクラッチを繋ぎ、車が進みかけた時、

ウィーン・・・

駆動輪が空回りを始めます。

ヤバい❗スタックしたか❓😓

今度はギアをバックに入れ、脱出を試みるも、

ウィーン・・・

少し動いただけで、やはり空転してしまいます。😨

アカン❗ハマってしまった❗😵💧

しかし、少しは動くので、うまく反動を使えれば脱出できるかなぁ❓😓

その後、出たり退がったり、ハンドルを切ったり戻したりを繰り返す事15分程、ようやく蛇行しながらも抜け出す事に成功。😩💨

少し先の地面に砂利が見えている所に駐車。

はあ~、ヤバかった。😫

車から降り、はまった所を見ると



にゅ~るにゅるの、ぐ~ちゃぐちゃ。😅

車のタイヤは



ど~ろどろ・・・

こりゃ、帰ったら即洗車だな・・・😥

JAF呼ぶ羽目にならなくて良かったよ。

しかし、ム ・カ・ ツ・ク💢

どうしてやろうか❗😡

怒りのガサ編に続きます❗👊