なかなか釣れないナマズ釣り。
本日も夜練に行こうかと思っていましたが、夕方より雨・・・☔😞
小雨位なら活性上がって良いじゃん❗と、出掛けてしまうのですが、それより空がピカピカ光って、ゴロゴロと轟いていてはねぇ~。😥
流石に雷の中、釣り竿振るっていては命に関わりますのでね~。😅
出鼻を挫かれた感はありますが、こうした時は道具の手入れをしておきましょう❗😁
このところのショートバイト対策として、
出ても乗らなかった

ソフトキャタピーの

リアフックを外して・・・
ダブルフックは交換が楽で良いやね🎵😆
代わりに、

ビバが出してるナマズ用のフック
本来はビバの「でんぐりガエル」や「どんぐりマウス」の換えフックとして出ている物ですが、フックのゲーブの広さや、ローリング対策のスイベル、そしてそれによりフックまでが長くなり、吸い込んだ時にナマズの口に入り易くなる事で、ショートバイト対策になります。
更に口に入り易くなる方法もあるんですが、それはまたの機会に。
とりあえず、付けてみると

こんな感じになります。😊
ちょっとコレで様子見ですね。
コレだとショートバイト時の乗りは良いんですが、掛かりが良くなった分、根掛かりが増えるんですよね~。😞
暗闇で対岸ボサギリギリに投げる事に無性の喜びを感じてしまう変○の私には都合の悪い改造なのですよ。
ショートバイト対策に乗り気でなかった理由がここにあります。😅
しかし、ここまで乗らないと、そんな事も言ってられないのも事実。😥
頼んだよ、

キャタピー❗😏
本日も夜練に行こうかと思っていましたが、夕方より雨・・・☔😞
小雨位なら活性上がって良いじゃん❗と、出掛けてしまうのですが、それより空がピカピカ光って、ゴロゴロと轟いていてはねぇ~。😥
流石に雷の中、釣り竿振るっていては命に関わりますのでね~。😅
出鼻を挫かれた感はありますが、こうした時は道具の手入れをしておきましょう❗😁
このところのショートバイト対策として、
出ても乗らなかった

ソフトキャタピーの

リアフックを外して・・・
ダブルフックは交換が楽で良いやね🎵😆
代わりに、

ビバが出してるナマズ用のフック
本来はビバの「でんぐりガエル」や「どんぐりマウス」の換えフックとして出ている物ですが、フックのゲーブの広さや、ローリング対策のスイベル、そしてそれによりフックまでが長くなり、吸い込んだ時にナマズの口に入り易くなる事で、ショートバイト対策になります。
更に口に入り易くなる方法もあるんですが、それはまたの機会に。
とりあえず、付けてみると

こんな感じになります。😊
ちょっとコレで様子見ですね。
コレだとショートバイト時の乗りは良いんですが、掛かりが良くなった分、根掛かりが増えるんですよね~。😞
暗闇で対岸ボサギリギリに投げる事に無性の喜びを感じてしまう変○の私には都合の悪い改造なのですよ。
ショートバイト対策に乗り気でなかった理由がここにあります。😅
しかし、ここまで乗らないと、そんな事も言ってられないのも事実。😥
頼んだよ、

キャタピー❗😏