
ミーの不思議な行動がいくつかありますが
そのうちの一つ「モフモフ行動」
お気に入りの人形を咥えたまま
クッションや布団をフミフミする行動の事



ほぼ、毎日行っているような気が・・・



猫語が話せるなら意味を訊いてみたい・・・
今日は「猫の日」
そのうちの一つ「モフモフ行動」
お気に入りの人形を咥えたまま
クッションや布団をフミフミする行動の事



ほぼ、毎日行っているような気が・・・



猫語が話せるなら意味を訊いてみたい・・・
今日は「猫の日」

フミフミするのは、子供のとき母親と引き離されたときの寂しさを、フミフミする対象物を母親とみなして行ってる行動と何かで読んだ事ある。そうすることで安堵感を得てリラックスするらしいって。うちはジャスミンはしないけど、オリヴァーがするの。彼らは誕生日は3日違いだけど母親違うから、どんな状況でぺットショップに来たのかわからないけど、きっとオリヴァー君は、母親と離れて寂しかったのかなあ、と思ったわ。ミーちゃんもそんな状況だったのかなあ?
母乳を飲む時、おっぱいを押しながら飲むしぐさみたい。
柔らかい物に触れた時、
母親のおっぱいを思い出してふみふみしちゃうらしいわ
ミーは子猫の時は全くしなかったのに
大人になってしばらくしてから
やるようになったのが謎だわ
必ずこのぬいぐるみを咥えながらってのが笑えるの
本人はとっても真剣にやるから
余計にわらっちゃうのよね
きっとこのぬいぐるみに癒されてるのね。
子供の決まったぬいぐるみやブランケットみたいに。
うちはジャスミンがしないのよね、このふみふみ。
癒されてるのかどうか?
全ての猫がするわけではないらしく
やるのは飼い猫だけだって!
ジャスミンちゃんはしっかり大人になってるのかも