豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

なぞのモフモフ!?

2013-02-22 22:00:22 | 猫ばか日記

ミーの不思議な行動がいくつかありますが
そのうちの一つ「モフモフ行動」


お気に入りの人形を咥えたまま
クッションや布団をフミフミする行動の事









ほぼ、毎日行っているような気が・・・











猫語が話せるなら意味を訊いてみたい・・・




今日は「猫の日」





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桐谷健太 | トップ | 二人会改め「文枝襲名披露」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モフモフ行動 (メロママ)
2013-03-01 23:28:45
ミーちゃん、咥えてるの人形なの?綿みたいだけど かわいいね。
フミフミするのは、子供のとき母親と引き離されたときの寂しさを、フミフミする対象物を母親とみなして行ってる行動と何かで読んだ事ある。そうすることで安堵感を得てリラックスするらしいって。うちはジャスミンはしないけど、オリヴァーがするの。彼らは誕生日は3日違いだけど母親違うから、どんな状況でぺットショップに来たのかわからないけど、きっとオリヴァー君は、母親と離れて寂しかったのかなあ、と思ったわ。ミーちゃんもそんな状況だったのかなあ?
返信する
メロママさんへ♪ (豆猫)
2013-03-02 22:15:15
猫は結構このふみふみするようだね~
母乳を飲む時、おっぱいを押しながら飲むしぐさみたい。
柔らかい物に触れた時、
母親のおっぱいを思い出してふみふみしちゃうらしいわ

ミーは子猫の時は全くしなかったのに
大人になってしばらくしてから
やるようになったのが謎だわ

必ずこのぬいぐるみを咥えながらってのが笑えるの
本人はとっても真剣にやるから
余計にわらっちゃうのよね
返信する
ふみふみ (メロママ)
2013-03-04 00:47:07
かわいいねミーちゃん。
きっとこのぬいぐるみに癒されてるのね。
子供の決まったぬいぐるみやブランケットみたいに。
うちはジャスミンがしないのよね、このふみふみ。
返信する
メロママさんへ♪ (豆猫)
2013-03-04 22:24:05
大好きなぬいぐるみには違いないけど
癒されてるのかどうか?

全ての猫がするわけではないらしく
やるのは飼い猫だけだって!
ジャスミンちゃんはしっかり大人になってるのかも
返信する

コメントを投稿

猫ばか日記」カテゴリの最新記事