癒しの時間始めました!

あなたは何に癒されますか?
日々思う事を素直に。

漫画も本です。

2015年10月17日 | 日記
今の会社に入って間もない頃、

『みむちゃんは本好き?なんでも読む?』と先輩達に聞かれた。

本なら好きなので『読みますよ~!』と軽く返した。

すると......

次の日から私のロッカーの前には貸してもらう本が置かれる事になるのだが。

これが少女マンガばかり。




貸してくれる人達は胸キュンな恋愛物語に心を踊らされる。

もちろん壁ドンも頭ポンポンもいきなりの包容もあり。

しかし、

冷めた現実的な私はいくら片想いの好きな人からでも、どの行動もびびってしまって、

「無いなぁ。。。」と思ってしまうんだけど。




女性の理想は男性の現実とは違うだろうから。

王子様は居ない、自分もお姫様じゃない。

だから憧れるのかな?

きっと、

みんな主人公になった気持ちになって疑似恋愛をしてるのかもしれない。

疑似恋愛と言えば、

昔の職場にも韓流の恋愛ドラマにハマってる人がいた。

韓国へ旅に出るくらい。

小さな頃からアイドルに夢中になった事のない私は、

疑似恋愛中の女性はすごくパワフルで本当にスゴイと思うし、

好きな人の話をする人を可愛いと思ってみたり。




借りたお返しではないけれど、私も自分の持っている漫画を貸す。

と、言っても息子のモノもあるんだけど。

貸した漫画の感想は『みむちゃんの本のチョイスは面白い。』だった

内容は人の心の中が読めたり、不細工だけど心が温かいとか、アマチュアからプロになるサクセスストーリーだったり。

これが自分の願望のあらわれだとしたら......

まあ、そう言う事なんだろう。





















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(*′○`)゜.こんばんわぁ~☆ (カバ丸)
2015-10-18 00:25:06
漫画も 本ですよ。ウン((・ω・`;)). ウン♪

最近は、アルスラーン戦記 ですかね~。
テレビでも、アニメ化されてましたし。

今は、少女マンガも男性も読むし、少年漫画や青年漫画も、女性も見ますものね~、
子供が持ってきた少年漫画を久しぶりに見てみたら、
何だか、ガッカリでしたね~。面白い物が全然なくビックリするほど、絵が下手で、よくこれで連載してるな~、と思いました、自分が読んでた時もそうだったっけ~? と記憶の糸を辿りましたが
今ほどではなかったような気も致します。
まぁ、漫画の世界も、ネタが尽きつつあるのでしょうか?
でも、秋のテレビの新ドラマは ほとんど漫画原作なんじゃないかと思いましたケドね~。
みむさんに教えて頂いた「信長協奏曲」もドラマ化されました、来年には映画公開ですものね~。

胸キュンな恋愛物語 大人になると、
現実には、そんなことは無いからなのかも知れませんね~。
自分の仲の少女の部分の琴線に触れるのでしょうね~。 邦画の映画も、そんな漫画を実写化したものが多くありませんでしたか?
そういう気持ちを失わずにいるのは、よいこと だとはおもいますよ。
そう言えば息子も ニセコイ とか、
とか、読んでましたね、そんなお年頃なのかな。
返信する
カバ丸さんへ (みむ)
2015-10-25 01:03:13
こんばんは(^-^)

カバ丸さんのおっしゃる通り!
この秋のドラマも最近の映画もアニメの原作ばかり。
バクマンにしても20巻まであるマンガを約2時間に濃縮。
もとにある1つの物語の流れをCMを挟みながらの約1時間 × 回数にするから、強引な流れや話に無理があったり。
お話があったら、作るのも楽ですものね。
もう脚本家さんは要らないの?って思います。

新聞に『コウノドリ』のモデルになった産科医さんの話を見て、マンガを買いました。
出産の話が青年マンガに載っている事に驚きましたが出産の大変さや妊娠のリスクを男性に知ってもらう良い機会になれば良いなぁ…と思いました。

コメントありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿