久しぶりに親友に会った。
毎月、定例会のように会っては色んな話をしてたけど、
それもお互いに仕事が忙しくなり不定期に。
ただ、誕生日が2日違いな事もあり、
誕生日月には必ず会っていた。
2年前に会った時は、私の姑&大姑の病気や介護の話を聞いてもらった。
92歳の大姑は大往生だけど、
姑は70歳を越えたばかりで癌で亡くなったのは、
早すぎだと思う。
去年の誕生日月、親友にお誘いを入れると断られた。
『色々あって忙しい。』って。
深くは聞かなかった。
水くさいのかも知れないけど、昔から干渉しあわない。
相手が話すまで待つ。
そんな距離感できた。
だから待った。
この間、久しぶりに親友からのお誘い。
話せるようになったんだと、安心した。
だけど、内容は安心出来る内容ではなかった。
お父様は階段から足を滑らせて落ちた事から、
介護が必要になり、
お母様は血液の癌を患ってしまったと。
彼女は仕事をセーブしながら、
両親の面倒をみている。
親友と『もう、お互いそんな年齢なんだね。』と話す。
私の親は健在だが、
いつ、どうなるかわからない年齢になってきた。
そして、親の介護をしながら、
意味の無い事だと思いながらも、
自分の未来を考えてしまう。
毎月、定例会のように会っては色んな話をしてたけど、
それもお互いに仕事が忙しくなり不定期に。
ただ、誕生日が2日違いな事もあり、
誕生日月には必ず会っていた。
2年前に会った時は、私の姑&大姑の病気や介護の話を聞いてもらった。
92歳の大姑は大往生だけど、
姑は70歳を越えたばかりで癌で亡くなったのは、
早すぎだと思う。
去年の誕生日月、親友にお誘いを入れると断られた。
『色々あって忙しい。』って。
深くは聞かなかった。
水くさいのかも知れないけど、昔から干渉しあわない。
相手が話すまで待つ。
そんな距離感できた。
だから待った。
この間、久しぶりに親友からのお誘い。
話せるようになったんだと、安心した。
だけど、内容は安心出来る内容ではなかった。
お父様は階段から足を滑らせて落ちた事から、
介護が必要になり、
お母様は血液の癌を患ってしまったと。
彼女は仕事をセーブしながら、
両親の面倒をみている。
親友と『もう、お互いそんな年齢なんだね。』と話す。
私の親は健在だが、
いつ、どうなるかわからない年齢になってきた。
そして、親の介護をしながら、
意味の無い事だと思いながらも、
自分の未来を考えてしまう。
仲の良かった奴が亡くなっていたりトカ 色々みんなの話を聞いてたら、そんな、年齢なんだな~って しみじみ実感させられました。
自分が いかに中身が成長していないのかを改めて思い知りましたね~
明日、白内障の日帰りオペに行ってきます。
そんな、トシ なんですね~。
白内障の手術は無事に済みましたか?
手術後もしばらくは色々と大変かと思いますが、
お大事にしてくださいね(^-^)。
私も歳はとるのに中身が伴わずにいます。
いつになったら、Ladyになるのやら。
今年の冬は寒くなりそうですね。
どうかご自愛くださいね。
コメントありがとうございます♪
なんだか、途中で、トラブルが起きたらしく、
ここでは対応できませんということで、紹介状書きますので、と言われ手術は中止 紹介状を持って市立病院へ、
そのまま入院の翌日手術、1週間入院で今日退院
手術は、痛くもなく、上手くいきましたが、納得いかないかんじですね~。
白内障の濁りを取ったあとにレンズを入れるのですが、
昔、網膜剥離をやった影響とか、目が小さいとかで
今回レンズが入れられなかったので
もう1回オペしなくちゃいけないようです。
毎回、お返事が遅くなりすみません。
その後目の調子はどうですか?
日帰りの予定が病院の転院や問題が出て大変でしたね。
大事な眼の事なので、上手くいくことを祈ってますね。(*^0^*)/
コメントありがとうございます♪