
小さな頃から病院通いが多かった私は、「そんなもの」だって思ってた。
病気になっても仕方がない。
......病気になる事を普通!!だと思ってた。
注射も、点滴も、薬も、時に入院だって、「そんなもの」
毎月、体調を壊して、熱を出すのも普通。
病院に行くのも当り前。
薬の飲み過ぎで、効かなくなっても「そんなもの」
病気をした事が無い!!って人が不思議だった。
健康になる!!
そんな事、考えた事もなかった。
倒れたら、倒れた時!
不健康を受け入れている自分。
病気!!
病は気から???
今も、もちろん!!
流行りに乗って、風邪を始め、ノロウィルスやインフルエンザなどになったりする。
だけど.......
家が中が回らなくなる!!
仕事を休めない!!
迷惑がかかる!!
そんな理由から、病気にならないように心がけるようになった。
本当は自分の為なんだけど、そう思わないところが病気慣れの怖い所だ!!(笑)
健康も自分で作らなきゃいけないんだね?
意識の問題なのかな?
健康って、案外努力がいるんだね?
何事も体あっての事。
健康が有れば少々の事は前向きに乗り越えられる。
自分にしか自分を大切にしてあげられないもんね?
笑顔のために......♪
今日もアザラシ湯たんぽとゆっくり眠ろう。
元気な体のために♪
(*^^*)v
ご両親にも感謝ですね(^-^)/
奥様もギャランさんのやり方を認められてるから、一緒に良いと思う通りにされているのだと思います。
子供は未来。
厳しくとも、先の事を考えてやるのも親の愛ですね。
時に子供は理解できずに反抗する事も出てくるでしょうが、納得するまで説明してあげる事が大切ですね。
コメントありがとうございます♪
だあああ~~~~~!!
コメントありがとうございます♪
自他ともに認めるくらいです
化け物扱いされる事もおおいです
普通なら 指が折れるような怪我でも 打撲や裂傷ですんでいます
これは 子供の頃に親が 甘やかせずに歩かせたり 食べ物に気を使ってくれた事が多いのだと思います
とても感謝しています
だから 子供にも厳しいとおもいつつ 同じように子育てを気遣っています
家内にもきつい事を頼んでいます
子供に大きくなってから不便をかけないようにするためにです
今のためではなく 将来のため親は考えて行動しなければ駄目ですよね
これが 難しいですね
元気があれば、何でも出来る!
日本を代表する格言です!(笑)
あずちゃんは元気にしてるのかな?
体調崩してない?
仕事、大変だと思うけど無理しないでね?
あずちゃん。
確かに、病気より健康がいいに決まってる。
だけど悪い事ばかりじゃないよね?
色んな気づきに出会えました。
気持ちって本当に大切だね。
気合い...大事かも?
あずちゃんが笑顔でいれますように。
コメントありがとうございます♪
私も、笑顔と健康で頑張ります~(^-^)/
適度な運動ですね。
わかってはいるのですが、なかなか....(^^;)
少しづつ意識改革していきたいです(^0^)/
コメントありがとうございます♪
私もそう思って、自己治癒力に関しての本を何冊か買いました。
病院ではどんどん薬が増えるだけで。
副作用もあるので、あまり飲みたくないんですよ。
なので、頑張って自己治癒力を信じてみます(^0^)/
いつも、アドバイスをありがとうございます!!
そして、
いつもコメントありがとうございます♪
風邪すらひかない体に感謝だね(^0^)/
空手はマネ出来ない(笑)
でも、健康になる努力をしてみるよ~!!
コメントありがとうございます♪
日常でない事も普通と思えるくらい冷静に思えるといいですね。
いつもコメントありがとうございます♪
みむちゃんは幼い頃から 病気がちだったんだね・・
私は最近初めて病気になって健康な身体の大切さに気づいたよ。
病気を克服した人は 強さも手に入れる。
気合も大事なのかなア~~
たまには 人の心配ばかりじゃなくって
自分もいたわってあげてね
今は、わりと健康
笑顔と明るさで健康管理
一笑健明に頑張れば健康でいられるよ!
自分は適度な運動が一番かな
病気にかかりにくくしてくれる気がします。
健康でないと人生楽しめないしな~~。
歳と共にどうにも成らなく成る日も来ると思うし、元気なうちに楽しもう。
今の医学・・・いや医者が悪い処も有る。
余りに対処療法ばかりやるものだから、根本治療がおろそかに成っている。
医食同源、薬食同源と言う様に、食を考え、もっと細胞学に移行すれば解決する事が多いと思っています。
細胞に取って何が必要なのか、そこを重要視すれば、病気は減るのではないだろうか。
対処療法の必要性は認めますが・・・。
病は気から…そうだと思う!
逆に僕は、病気しない?…鈍いのか?
風邪にもならないや!
時々羨ましいと思う事があるのよ
良いなぁ~休めて…思う事も
健康が一番だね!
空手して丈夫になったのは確かだな
そうでないのも普通
それでいいのだ
そう思います。(^o^)