癒しの時間始めました!

あなたは何に癒されますか?
日々思う事を素直に。

サンタ来たぁ~。

2010年12月25日 | 日記
朝から雪がちらついていた。

目覚ましは鳴るけど.....寒くて布団から出られない(笑)

すると....

「すげ~~~!!サンタきたぁ~~~!!」

上の子の声(笑)

上:「ああ、一応サンタの手紙には色を黒色で!!って書いたけど最悪ピンクでもいいや♪」

..「あれ?ウォークマンは小さいのにこの箱重い(^^;)」


お兄さん!!サンタはちゃんと黒色を買いましたから、大丈夫ですよ♪(^0^)/

と、思いながらもにやけそうになる(笑)

そしてら、下の子が......

下:「兄ちゃん!!もしかしたら、それオモリが入ってるかもよ?」

..「10キロの!!」

上:「なんで!10キロ?米かよ!!」


なんて、やり取りをしながらプレゼントを開ける。


下:「そうそう!!これこれ!!」



これが何軒も探し回って買った代物です(笑)

早速、中の説明書を読み始める。

そして......

上:「よし!!黒色だ♪ サンタすげ~~~!!(^0^)」

開けて「はい!!これ保証書!!」と手渡された。

しまった!!

保証書には当然、近所の家電量販店の名前が........(*0*;)

バレた?

バレたよね?

いくらなんでも気づくよね?

彼はそのままウォークマンを出して、「サンタさん!ありがとう♪」って。

鈍感で気づかなかったのか?気づかないフリなのか?

不明(笑)

今日は聞かないでおこう。



これが彼が欲しかったウォークマン。
車のKEYと同じ大きさなんですよ(^-^)


そして、私にもサンタがプレゼントをくれた。

埼玉に住む友人から小包が届いた。



いつもコーヒーばかり飲んでるだろうから、たまには紅茶もいいでしょう?って。

それと美味しいマフィンに、彼女オススメの癒しのコロン。

子供たちに洋服まで。

これは毎年のプレゼント交換なんです。

お互いに忙しくて、話すのは1年に1度、クリスマスの日に。

彼女は数年前に乳がんを患い、この夏まえにもう片方に再発。

何もしてあげられずに、ただ励ますだけ。

でもね?

その後の放射線治療で無くなったって!!

良かった。

本当に良かった。

「まだ、1人息子を置いては死ねないでしょう?」って彼女。

シングルマザーの彼女は明るく笑う。

「いつか、会いに行くからね!」って私。

「うん!旅行に行こうね!」

これは出会った頃からの約束。



良いクリスマスになったなぁ。

子供たちの笑顔も、いい知らせももらった。

あとは残りの日々を大切に。

ありがとう。


(*^^*)




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (館長)
2010-12-25 18:54:32
とりあえず成功だね

足を棒にした甲斐が有りました。
保証書は氣付かないと思うよ。有るのが当たり前の事でしょ。

それより気に成る「あとは残りの日々を大切に」
どういう意味??引っかかった。
返信する
プレゼント (ギャラン)
2010-12-25 20:47:14
子供のプレゼント探しって 結構 面倒臭いですよね

うちも 上が11歳の娘 下が5歳の娘ですが

キャラクター物の プレゼントがほしいいとサンタさんに言っていました

早めに 買って隠しておいたので良かったですが 間近になると売り切れになるくらいの人気商品だったみたいです

しかも 僕はいま家にいないので サンタ役は家内に任せてしまいました

今朝 子供からサンタさんがきたよと 電話がありました

一安心です 

また来年も 頭が痛くなりそうですね

みむさんも 今年後わずかですが いい年を過ごして下さいね

体調にも気をつけて 無理しないようにして下さいね

返信する
館長さんへ (みむ)
2010-12-26 14:10:34
はい!!
今年もサンタの仕事は無事、完了しました(^-^)v
子供の笑顔があれば探し回った甲斐があるってものですね('-^*)♪

残りの日......すみません!!
言葉が足りませんね(^^;
今年の残り少ない日々の事です。
新年に向けて、大切に過ごしましょう♪

いつもコメントありがとうございます♪
返信する
ギャランさんへ (みむ)
2010-12-26 14:17:32
ギャランさんの所も、まだサンタさんは居るんですね?
信じる子供達が可愛いですよね(*^.^*)

流行りの物は本当に前もって用意しておかないと大変な事になりますよ~!私のように(笑)

奥様もわかってらっしゃるからサンタ役はバッチリだと思います。

ギャランさん!
お仕事がお忙しいと思いますが無理せずに、良い新年を迎えられますように(^-^)

コメントありがとうございます♪
返信する
おつかれさま (ponta)
2010-12-28 01:12:52
苦労の甲斐がありましたね~子供たちの無邪気な光景が、目に浮かぶようで、ほほえましいです。うちは、最初の一時間はよかったですが、弟が、お兄ちゃんのプレゼントを投げ飛ばして、見事に故障しました・・・・
けんかと涙の渦です。いまも・・・・
返信する
pontaさんへ (みむ)
2010-12-28 17:51:56
pontaサンタさんもお疲れさまでした(^0^)/
なぜ、弟くんはお兄ちゃんのプレゼントを投げ飛ばしたりしちゃったのかな?(^^;)
泣きたいのはお兄ちゃんだけじゃなくて、サンタさんもですよね?(T0T)
兄弟バトル....同じですよ(^^;)

コメントありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿