癒しの時間始めました!

あなたは何に癒されますか?
日々思う事を素直に。

違う。

2012年04月17日 | 日記
子供と見てた再放送のアニメ「キテレツ大百科」。

昔からあった古い時計を直す為に過去に行くのだけれど、

直す為の古い昔のお金をもっていない。

なので、現代で八百屋をしている子が野菜を持って過去に行き、

その野菜を売って、時計を直す為のお金を稼ぐ。

そんなお話だった。



そこで野菜を売るのだけれど、

後で、買った人達から苦情が来る。

「なんなの?この水くさい野菜は?」

「まずくて食べられないわよ!」と。



私は小さな頃からトマトが大好きで、

夏の暑い時は冷えたトマトがおやつのかわりだったりした。

つわりで、何も食べたくない時もトマトだけ食べてた。






マンガでは無いけれど、

最近の野菜はどれも水くさく感じる。

トマトもキュウリもピーマンもホウレンソウやキャベツもニンジン、大根。

小さい頃に食べた野菜は、もっと青くさくて味が濃かった。

子供が食べやすくする為?

私の舌が劣化したの?

変に甘さだけ増したようにも感じる。

マンガの作者も同じ事を思っていたんだろう。



小さな頃は田舎に住んでて、

ご近所の人がやってる畑から直接野菜をもらったりもしてて、

キャベツにもたくさんの虫が付いてて、

気持ち悪くてイヤだったんだけど、

今の野菜よりすごく本物の味がして、

取れたてのトウモロコシはそのままでも充分、甘くておいしかった。



でも、

いざプランターで野菜を育てて見るけれど、

植えただけなので、思う味には当然なってくれない。

唯一、昔と変わらないのは、

虫との争奪戦だけだ。



有機野菜、無農薬野菜。

高いお野菜はそんな味がするのか?

お金を出さないと昔の味には会えない?


本物の味のする野菜はどこへ行ったんだろう?


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろたん)
2012-04-18 15:27:22
こんにちは~
確かに・・・・・野菜の味って
変わってますよね ニンジンだって
ごぼう だって キュウリだって
もっと 違う味だった 今の野菜って
食物繊維食べながら 水飲んでるような
そんな気がする
ひろたん は 親戚から頂く野菜が楽しみで
無農薬で( 要は ほったらかし)
ずっと 完熟まで、収穫しないので なんとなく
昔の味に近い気がする 
野菜は ちゃんと お日様にあたって
寒かったり、暑かったりして、
そだったほうが
いいのかも知れませんね
今年も 貸し農園・・・・・抽選でした
返信する
こんばんは。 (カバ丸)
2012-04-18 21:01:00
そう、そうなんですよね~
子供の頃の野菜と味が違うんですよね~

品種も改良されたりしてるとは思うのですが、

虫もつかないような野菜は やはり、おいしくないのかもね~。.:*~*:._.(´・ω・`、)
返信する
品種改良 (ギャラン)
2012-04-18 22:22:30
トマトは 水の与え過ぎや肥料の与え過ぎですねぇ

キュウリは今の品種は昔の品種と違うという事です

大まかにいえば 肥料を与え過ぎて 水を必要以上に与えたりする事によって味が薄くなる事もありますよね

品種改良で食べやすくしている事も要因にあがります

トマトは 土を砂利みたいなものに変えて
水分を必要最低限まで与えない様にすると茎とかに白い髭みたいな毛がたくさん生えます
そうしたら 空気中の水分をトマト自体が必死に吸収しようとします
そうしたら あまくておいしい昔ながらのトマトに近くなりますよ

今の野菜は 栄養分的にも少なくなってきています

よく キャベツの中に青虫がいてたべたりしたなぁ~~~

返信する
ひろたんさんへ (みむ)
2012-04-19 19:38:02
ひろたんさんも水くささを感じてましたか?
親戚から美味しい野菜がもらえるのってすごくうらやましいです(^0^)/
私もプランターで作ってみるのですが、なかなか難しいですね(^^;)
でも自分で作ったものは無農薬で、何より取れたてなのが味を増す気がします。
その時期に旬の物をその時期に頂くのが一番良いのでしょうね(^-^)

ひろたんさん。
ブログにお邪魔したのですが、その時の記事がキョンキョンのドラマの話だったのですが、まだ最終回を未だに見ていなくてコメント入れずに読み逃げしちゃいました(^^;)
ごめんなさい。
また覗かせてもらいますねお。

コメントありがとうございます♪
返信する
カバ丸さんへ (みむ)
2012-04-19 21:15:12
小さな頃は野菜の味が濃くて苦手な物もあったのですが、今の薄い物より断然良いですよね(^-^)
畑をされてる方が「虫も食わないような野菜はアカン!!」って言ってました。
考えればそうですよね?
虫達の方が美味しい物を良く知ってます(笑)

一年中、季節関係無しに色んな野菜を食べられるのは幸せだけどおいしいとなおよろし~(*^^*)

コメントありがとうございます♪
返信する
ギャランさんへ (みむ)
2012-04-19 21:35:21
ギャランさん!
アドバイスありがとうございます(*^0^*)/
今年もプチトマトを植えようかと思ってるので、参考にさせてもらいますね♪
もしや?
ギャランさんはお野菜まで作ってしまうのですか?

昔は野菜に虫が付いてましたよね?
小さな頃に料理を作る時、切ったキャベツの間から青虫が出てきた時は泣きそうでした(*0*;)
えっ?
青虫食べちゃった?
好き嫌いしちゃ、ダメですもんね?
って、そう言う事じゃな~~~い!!
お腹はこわしませんでしたか?(^^;)

コメントありがとうございます♪
返信する
蜂の子 (ギャラン)
2012-04-19 23:15:12
小さい頃から はちの子や親を食べて育ったので 青虫もあまり変わらないので気にせずに口に入っていました

案外 クリーミーなのですよ
(こういう 青虫とか幼虫の類いはクリームシチューの中にミキサーですりつぶしていれるとこくがでるんだよねぇ~~)

まぁ 中国人に知り合いがいるのでゲテモノというゲテモノは食べてるかもしれないですね

まぁ 気にする人はおおいから仕方ないですね
無農薬というのは 本当は肥料にも薬品が入っていないものをさす言葉なんですよね

余談過ぎましたねぇ
野菜とかは 昔 友人と作っていましたよ
今でも 友人は作っていますね

田舎だから 回りに畑も多いしね
田舎の 特権ですよ

トマトは 元々はアンデス山脈の麓が原産なので土は砂利で十分 水は本当になしでもいい位だそうですよ

その 兼ね合いが難しいみたいだけどねぇ~~
頑張ってくださいね

報告を楽しみにしてるね
返信する
農家的視点だとね・・ (しんかえん)
2012-04-20 12:07:25
みむさんのおっしゃるとおり昔の野菜は味が濃かったと思います。それが野菜本来の味だとしたら今の野菜は味気ないかもしれませんね。では、なぜそう変化してしまったのでしょう。生産者寄りの品種改良も当然ありますが、多くは消費者のニーズに合わせたものです。トマトで言うと、酸味が強くて甘みもある昔のトマトは「そこそこ甘いけどすっぱい!」と感じる人が多くなり、甘いトマトが主流となるのです。僕も今のトマトは美味しいと感じません。なので知り合いの昔ながらの品種を分けてもらっています。トマトは水遣りを少なくすることで甘みが増し味が濃くなります。抑制栽培といいます。本当は完熟が美味しいに決まっていますが、傷みやすく、店での棚もちが良くありません。なので、青もぎしてしまうので、どうしても本来の味が発揮されないのかもしれません。
無農薬、有機肥料だけで生産可能なら農家にとって、こんなにすばらしいことはありません。
しかし、1個500円のキャベツは誰も買ってくれません。今の価格重視の消費者の感覚が変わらない限り無農薬野菜が一般的になるのは難しいかもしれませんね。理想はどの農家も持っています。ただ、それだけでは経営が成り立たないのが現状なのです。農家のことを知ってもらいたくてあえて長文になりましたが書かせていただきました。
そうそう、新東名いいですよ! 「かんとんや」さんはおでんだけの店です。静岡おでんはだし粉をかけて食べるんです。絶品ですよ!
返信する
ギャランさんへ (みむ)
2012-04-21 18:31:02
蜂の子や親は絶品だと聞いた事があります。
でも、食べ慣れないと口に入れにくいなぁ…(≧ω≦)

トマトはお水が少なくても大丈夫なんですね?
知らなかったです。
「おいしくなぁ~れ~」って気分良くお水をあげてました(^^;)

やっぱり素人なので勉強が必要ですね。
頑張ります
アドバイスありがとうございます(@^O^@)

コメントありがとうございます♪
返信する
しんかえんさんへ (みむ)
2012-04-21 18:58:05
生産者側の問題や消費者のニーズ、出荷や販売店での問題などによって今の野菜があるんですね。
生産者さんの理想と経営が同じではない事はよくわかります。
確かに思う物を作るにはお金がかかりますね。
でも、生活をかけた経営を考えると理想ばかりではやっていけないのも確か。
なかなか難しいですね。
何も考えずに消費するだけの自分の意見が少し恥ずかしくなりました。
しんかえんさん。
教えてくれてありがとうございます(^0^)/ 

新東名、走りやすそうですね(^-^)
バイクの免許は持ってるのですが全く乗っていないので、しんかえんさんのようには颯爽と走れないと思います。
行くなら車かな?
「かんとんや」さんのおでんはだし粉がかかってるんですね?
もしかして....きな粉?なんて思っちゃいました(*^^*)
食べてみたいです!!
オススメありがとうございます♪

コメントありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿